学校日記

熊小の「今」をお伝えします!

汗・焦る 目標に向けて・・・

2月3日に「なわとび記録会」を行います。

記録会は2部に分かれていて、第1部は「個人(短なわ)の部」、第2部は「団体(長なわ)の部」です。

今日(1/28)は、短なわの練習日です。

学年ごとに決められた3種目の中から1つを選んで、本番と同じ1分間で何回跳べるか数えてみました。

 

目指せ、自己ベスト!!

花丸 溢れんばかりの・・・

2年生の教室の前には、大きな「なかたくの木」があります。

毎日貼られたカードで、ついにいっぱいになってしまいました。

 

熊倉小学校では、各クラスの帰りの会の中で、1日の学校生活を振り返ってよくがんばっていた友だちなどを紹介し合っています。

その時間を「なかたくタイム」と呼び、発表したことをカードなどに書いて掲示しています。

2年生は、毎日たくさんのよいところが出されます。

友だちのがんばりを知ることで、さらに なかよく たくましく生きる熊っ子が増えていきます。

笑う 「安心」のためには・・・

1月27日(水)、発表集会を開きました。

今回の担当は、保健委員会です。

今、私たちにとって重要な「正しい手の洗い方」を分かりやすく発表しました。

 

保健委員が実演し、

 

みんなでやってみました。

冬の間、水がとっても冷たいのですが、みんなが安心できるために、今日教えてもらった方法でしっかり洗いましょうね。

 

終了後の感想も、多くの児童が進んで発表しました。

また、聞く人も、自然に話す人に体を向けることができていました。

素晴らしい!

にっこり 安定してきました・・・

1月27日(水)、今日の体力づくりは「長なわ」です。

1・3・5年生

 

2・4・6年生

 

どの学年も、記録が安定してきました。

中でも、5年生が毎回200回を超えるようになり、6年生に迫ってきました。

期待・ワクワク すべては熊っ子のために・・・

先週から上学年の児童が整理してきたベルマークを、PTA総務厚生部員・本部役員・各部長のみなさんが集計してくださいました。

各家庭や熊倉地区から寄せられたマークを、種類ごと、点数別に1枚1枚丁寧に仕分けし、枚数を数えていきます。

大変根気のいる作業ですが、皆さんの力ですべてを集計することができました。