こんなことがありました!

2015年1月の記事一覧

高学年三ノ倉スキー練習を行いました。

 1月30日(金)、朝からお昼までの4時間を使って5・6年生が三ノ倉スキー場でスキー練習を行いました。インストラクターと教師が担当の班の指導に当たり、2時間余りの練習でぐんと滑走技能が伸びた子が多かったようです。お昼にはおいしいカレーを食べ、楽しく充実したスキー学習になったようです。詳しい様子については「活動のようす」のページにアップしてありますので、そちらをご覧ください。
  
  

    

3年生の納豆試食会(収穫祭)が行われました。

 1月26日(月)の給食の時間を使って、3年生の納豆試食会(収穫祭)が行われました。先日行った納豆作り体験の時にパック詰めした納豆が完成し、今回はその試食となります。これまでお世話いただいた4名の農業科支援員の方々を招待し、味見をしていただきました。試食の後には、お土産納豆もプレゼントされました。詳しい様子については、「農業科の取り組み」のページにアップしてありますので、そちらもご覧ください。
            
            
 

中学年が三ノ倉スキー練習を行いました。

 1月23日(金)、3・4年生が体育の時間のまとめ取りで三ノ倉スキー場に出かけスキーの練習に行ってきました。やっぱり学校の校庭のともだち山での練習とは全然違い、楽しく意欲的にスキーの技能をぐんと向上させることができました。詳しい様子は「活動のようす」のページにアップしてありますので、そちらをご覧ください。
          
   

6年租税教室が行われました。

 1月21日(水)の5校時目、喜多方法人会の3名の方が講師としてお見えになり、6年生を対象に租税教室をご指導くださいました。税金の種類を考えたり、税金の役割をDVDで学習したり、身近なもので税金がどのようなものに使われているか考えたり、最後には1億円の重さを体感したりと、あっという間の1時間でした。詳しい様子については、「活動のようす」のページにアップしましたので、そちらをご覧ください。講師の方々、ご指導ありがとうございました。
  
  

スキー練習が始まりました。

 今週(1月19日~)になり、各学年のスキー練習が本格的に始まりました。校庭の雪もたっぷり積もり、ともだち山のゲレンデの準備も整いました。校庭の登校用通路を作るための除雪でできた雪山も活用して、初心者用ゲレンデも整備しました。
 子どもたちは、それぞれのめあてを持ち、楽しそうにスキー練習に取り組んでいます。今週金曜日には中学年が、来週には高学年が、それぞれ三ノ倉スキー場にスキー練習に行くことになっています。さらに、2月には中・高学年のスキー教室がアルツ磐梯で、低学年のスキー教室が三ノ倉スキー場で行われます。安全で楽しくスキーができるよう、しっかり練習してほしいと思います。