2014年9月の記事一覧
農業科収穫物の放射性物質モニタリング結果について連絡が来ました。
本校で栽培していた低学年のさつまいもと3年生の枝豆を、収穫直後に市共同調理場に依頼して放射性物質モニタリングをしていただきましたが、いずれの結果もND(検出限界未満)ということで、安全性が証明されましたので、お知らせします。
なお、この結果は、「農業科の取り組み」ページの「放射線量・モニタリング関係」の欄にもアップしてあります。
なお、この結果は、「農業科の取り組み」ページの「放射線量・モニタリング関係」の欄にもアップしてあります。
交通安全鼓笛パレードのお知らせをアップしました。
来る10月11日(土)の午後に行われる、喜多方市交通安全鼓笛パレードについての案内文書を「各種おたより・お知らせ」のページの「10月の行事案内」の欄にアップしましたので、お知らせします。
当日の午前中には「親子ふれあいデー」という活動があり、各学年、様々な親子での交流活動を計画していますが、その午後に4~6年生が参加してのパレードとなります。おたよりには、パレードに係る諸注意事項が載っていますので、よくお読みいただければと思います。
さわやかな秋空の下で子どもたちの元気な演奏・行進をご覧いただけるとうれしいですが、もしも雨天で中止の場合には、事務局で9時に判断し、9時30分までには安心メールでお知らせすることになります。
なお、パレードの詳しいコースについては、事務局からデータが届き次第、アップしますので、もうしばらくお待ちください。
当日の午前中には「親子ふれあいデー」という活動があり、各学年、様々な親子での交流活動を計画していますが、その午後に4~6年生が参加してのパレードとなります。おたよりには、パレードに係る諸注意事項が載っていますので、よくお読みいただければと思います。
さわやかな秋空の下で子どもたちの元気な演奏・行進をご覧いただけるとうれしいですが、もしも雨天で中止の場合には、事務局で9時に判断し、9時30分までには安心メールでお知らせすることになります。
なお、パレードの詳しいコースについては、事務局からデータが届き次第、アップしますので、もうしばらくお待ちください。
保健だより特集号をアップしました。
保健だよりの9月第2号が生活リズム特集号として先日発行されましたので、「各種おたより・お知らせ」のページにアップしました。子供だけでなく音のにとっても大切な情報満載ですので、ぜひこの情報を参考にされ、望ましい生活習慣になるようご家族で取り組んでみてはいかがでしょう。
5・6年生が稲刈りを行いました。
9月29日(月)の3・4校時目に5・6年生が稲刈りを行いました。
清々しい秋晴れの下、農業科支援員の方とご家族の方6名にサポートいただきながら黄金色に色づいた稲穂をていねいに刈り取り、天日干しの稲架に干しました。詳しい様子については、「農業科の取り組み」のページにアップしてありますので、そちらをご覧ください。
清々しい秋晴れの下、農業科支援員の方とご家族の方6名にサポートいただきながら黄金色に色づいた稲穂をていねいに刈り取り、天日干しの稲架に干しました。詳しい様子については、「農業科の取り組み」のページにアップしてありますので、そちらをご覧ください。
保健だより9月号をアップしました。
9月ももうすぐ終わりですが、この度、保健だより9月号を「各種おたより・お知らせ」のページにアップしました。今回は8月のヘルシートライの結果やこれまでの虫歯治療者情報、保健室利用の約束について掲載してあります。是非ご覧ください。
低学年がさつまいもを収穫しました。
アップが少し遅れましたが、9月19日(金)の3校時目に、低学年児童が栽培していたさつまいもの収穫を行いました。今年も大きくておいしそうないもがたくさん収穫でき、子どもたちは大喜びでした。この後10月にはさつまいもパーティを計画しているようです。事前にモニタリング検査で安全性を確認した後、おいしい料理で収穫の喜びをみんなで味わう予定です。
なお、詳しいようすについては「農業科の取り組み」のページにアップしましたので、そちらをご覧ください。
なお、詳しいようすについては「農業科の取り組み」のページにアップしましたので、そちらをご覧ください。
市小学校陸上大会のタイムテーブルと駐車場案内をアップしました。
いよいよ今週の水曜日に迫ってきた喜多方市西会津町小学校陸上競技大会のタイムテーブルと駐車場案内を「各種おたより・お知らせ」ページの「9月」の欄にアップしました。
大会の運営によっては、若干の時間のずれも考えられますが、およそ何時頃にどんな種目が開始されるか、見当がつくと思います。会場付近の駐車場案内図もあわせてアップしておきました。たくさんの方がおいでになる可能性がありますが、駐車場が限られていますので、乗り合わせ等で節車にご協力ください。なお、路上駐車は厳禁となっております。あわせてよろしくお願いします。
6年生の保護者の皆さんの応援にお役立ていただければ幸いです。どうぞご活用ください。
大会の運営によっては、若干の時間のずれも考えられますが、およそ何時頃にどんな種目が開始されるか、見当がつくと思います。会場付近の駐車場案内図もあわせてアップしておきました。たくさんの方がおいでになる可能性がありますが、駐車場が限られていますので、乗り合わせ等で節車にご協力ください。なお、路上駐車は厳禁となっております。あわせてよろしくお願いします。
6年生の保護者の皆さんの応援にお役立ていただければ幸いです。どうぞご活用ください。
学校だより9月号をアップしました。
本日9月8日に「学校だより9月号」をアップしました。主な内容は、夏休みに行われた主な行事等の紹介で、「少年の主張大会」「市民水泳大会」「5・6年PTA学年行事」などです。ホームページ「各種おたより」の「学校だより」にアップされています。ご覧ください。
なお、地区への配布は9月11日以降となります。
なお、地区への配布は9月11日以降となります。
4・5年生が宿泊学習に行ってきました。
9月4日(木)から5日(金)の1泊2日で、4年生と5年生が新潟県立青少年研修センターと寺泊水族館での活動を中心にした宿泊学習に行ってきました。2日目は残念ながら雨になってしまいましたが、それでも予定した活動は全て実施でき、とても楽しく充実した2日間になったようです。詳しいようすについては「活動のようす」のページにアップしてありますので、そちらをご覧ください。
第2回避難訓練が行われました。
9月2日(火)の業間から3校時にかけて、第2回避難訓練が行われました。大きな地震発生を想定した訓練でしたが、予告無しでの訓練、幼稚園との合同訓練ということで、より実践的な形で行いました。その後、地区の消防団の方に協力していただき、放水訓練を見せていただいたり、水消火器を使った初期消火訓練を行ったりしました。詳しいようすは「活動のようす」のページにアップしてありますので、そちらをご覧ください。