こんなことがありました!

2022年2月の記事一覧

そろばん教室(3年生)

3年生の算数です。

みとみ学園の佐瀬先生と芳賀先生から、そろばんを教わりました。

まずはそろばんの使い方から。

そろばんを体から拳一つ分空けた所に置き、親指と人差し指を使って珠をはじく…。

慣れるまではなかなか難しそうで、子ども達は真剣な表情で珠を動かしていました。

今日は簡単なひき算とたし算を練習しました。

続きはまた明日、教えていただきます。

 

 

 

 

 

紙版画(2年生)

2年生の図工です。

体や顔の1つ1つのパーツを作り、重ねて貼っていくと版の出来上がり!

インクをローラで版にのせると、子ども達のテンションがどんどん上がっていきます。

そっと紙をのせて丁寧にバレンでこする時間は、どんなふうに刷り上がるのか、ドキドキと楽しみが半分こ。

紙をはがして刷り上がりを確認すると…。

思ったようにできたかな?

みんな手がインクで真っ黒!頑張った証です!!

 

 

 

授業参観・保護者会(6年生)

6年生の最後の授業参観は、体育館で「ふれあいの会」を行いました。

前半は、お父さんやお母さんと一緒にゲームをして、楽しい時間を過ごしました。

後半は、「座右の銘」の発表や「感謝のことば」の発表、「感謝の手紙」を手渡すなど、心に響く活動でした。

お父さんやお母さんが見守る中で、感謝の気持ちを伝えることができた子ども達は、すばらしいと思います。

学年懇談会にもご参加いただき、お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

なわとび記録会(4年生)

なわとび記録会の最後を飾ったのは4年生です。

練習のたびにどんどん上達し、意欲を高めていった子ども達。

今日の記録会では、きっと自己ベストが出せたことでしょう。

というのも、残念ながら、応援に行ったときはすでに終わっていました。

しかし、子ども達は「まだまだ跳べるぞ!」とばかりに、なわとびを披露してくれました。

長なわとびでも大盛り上がり!みんないい顔してますね。

 

 

 

 

積雪時の避難訓練

今年度2回目の避難訓練を行いました。

今回のねらいは、積雪時の安全な避難と防火扉の通り方を理解することです。

避難の合図を聞いて、子ども達が一斉に校庭に出てきました。

足下に注意しながらも、雪の上を全力で走り、速やかに整列することができました。

また、防火扉が予想以上に重いことや、一人ずつしか通れないことも、訓練を通して学ぶことができました。

 

 

 

 

オンライン児童会集会

令和4年度の学校スローガンをつくるため、児童会集会を行いました。

事前に、学級ごとに令和4年度の豊川小学校スローガンに入れたい言葉を決めておきました。

今日は、児童会運営委員の児童の進行で、スローガンを決めます。

児童は感染防止対策として7つの教室に分かれ、タブレットを使ったオンラインで話し合いを進めました。

手順は、次のとおりです。

①学年代表児童が発表する。

②清掃班ごとに、出てきた言葉の中から、次年度に入れたい学校スローガンの言葉を2つ選ぶ。

③清掃班の班長が、全体で発表する。

この結果、3つの言葉が選ばれました。

「あきらめない」「夢(ゆめ)」「ちょう戦する」
この3つの言葉を組み合わせ、次年度の豊川小学校の学校スローガンが決まります。

 

 

 

百マス計算大会

18日(金)、2月の百マス計算大会を行いました。

今回は引き算です。

1月の百マス計算(たし算)では、3年生が1分を切ってトップになりました。

全校トップ10の半分が1~3年生という結果で、下学年の頑張りが光っていました。

今回はどんな結果になるか、楽しみです。

 

 

 

 

賞状伝達

感染防止対策として全校集会を行わないため、17日(木)に放送で、『福島県書きぞめ展』において

「書きぞめ賞」を受賞した2名の児童に賞状を授与しました。

その他の入賞者には、教室で担任から賞状を授与しました。

入賞した皆さん、おめでとうございます。

 

コミュニティ・スクール通信タイトル・キャラクター募集中!

 今年度から始まったコミュニティ・スクールの活動を、家庭や地域の皆さんに知っていただき、関心を持ってもらうために、「コミュニティスクール通信」のタイトル(名前)と「マスコットキャラクター」を下記の通り募集しています。

 校長室の前に置いた応募箱には、すでにマスコットキャラクターの応募が22件ありました。力作ぞろいで、子ども達の発想力や創造力に感心しています。残念ながら、タイトルはまだ3件の応募しかありませんので、どしどし応募してください。

 子ども達だけでなく、ご家族や地域の方など、どなたでも応募できます。ぜひ、地域の皆さんに愛され親しまれる「コミュニティ・スクール通信」のタイトル(名前)と「マスコットキャラクター」を考えて応募してください。

                        記

 1 募集期間  令和4年2月15日(火)~2月28日(月)

 2 募集内容  「コミュニティスクール通信」のタイトル(名前)と「マスコットキャラクター」

 3 応募方法  ①応募用紙にかいて、応募箱にいれてください。応募用紙と応募箱は、豊川小学校と公民館に設    

         置してあります。

         ②「コミュニティスクール通信」のタイトル(名前)と「マスコットキャラクター」の両方、ま

          たはどちらに応募しても構いません。

         ③一人何点でも応募できます。

 4 審査方法   コミュニティ・スクールを運営する学校運営協議会委員が審査します。

 5 そ の 他    ①採用された方には記念品を差し上げます。

         ②通信のタイトルとマスコットキャラクターは、令和4年度の活動に使用します。

 

 

 

      

 

英語でビンゴ!(1年生)

国際理解学習として「英語に親しむ学習」を行いました。

ALTのレイン先生とイングリッシュサポーターの高笠先生と一緒に、1~15までの数字でビンゴ大会をしました。

「イレブン」「ナイン」「ワン」など、レイン先生が英語で数字を読み上げると、「リーチ!」「ビンゴ!」と歓声が上がります。オンラインでも一緒に参加しました。

ビンゴになって、レイン先生からシールをもらった子ども達は、とても嬉しそうでした。