こんなことがありました!

2022年7月の記事一覧

会議・研修 豊かっ子の学び ~オンライン交流会~

3年生と田村市立大越小4年生との2回目の交流会がオンラインで行われました。
今回は、大越小4年生が、田村市や県内について調べたことを発表しました。3年生は、その発表を聞いたり質問したりしました。
 

 

汗・焦る 豊かっ子の水泳記録会

延期となっていた水泳記録会が、低・中・高学年ブロックで行われました。
初めての記録会となった1年生は、全員が10m自由泳ぎに取り組みました。また、25Mビート板バタ足に参加した児童全員が、初めて泳ぎ切ることもできました。
2年生は、一人の欠席者もなく全員が参加し、記録を伸ばしました。3,4年生も、タイムが縮まり、泳ぐ距離がのびました。高学年ブロックでは、学年対抗のリレーで盛り上がりました。
水泳ができるのは、7月いっぱいです。プール開放日にはできるだけ来て、泳力を伸ばしましょう。

低学年ブロック水泳記録会
  
  

中学年ブロック水泳記録会
  
  

高学年ブロック水泳記録会
  
  

鉛筆 豊かっ子の学び ~3年生が、喜多方のよいところを発信しました!~

3年生は、総合の学習で地域学習を行い、喜多方のよいところをまとめました。
そして、その学習成果を、大越小学校の4年生に、ズームを使って発信しました。とても緊張した様子でしたが、質問を受けたり拍手をもらったりしながら、喜多方のよさを発信することができました。
※子ども達が調べて発信した喜多方のよさ・・・蔵、新宮熊野神社、喜多方ラーメン、ひめさゆり、しだれざくら 等

3年生の学級スローガンは、「あきらめない。べんきょうも行じも、ほんきでがんばる」です。この授業では、はきはきとした発表や集中した表情、輝く目に「本気で頑張る」姿が具現されていました。

  

 

 

「あきらめない。べんきょうも行じも、ほんきでがんばる」3年生(^^)
  

お祝い 豊かっ子の学び ~子メダカの卒業式~

5年生は、メダカを教材に「魚のたんじょう」について学習しました。そこでは、雌メダカが卵を産み、受精して成長し、10日前後で子メダカが生まれることを学びました。
本日、5月23日に卵で生まれたメダカが1㎝ほどに成長したため、親メダカのいる水槽に移しました。子ども達は、幼稚園を卒業し、小学校に入学した1年生みたいだと話しながら、水槽に放していました。