こんなことがありました!

2017年10月の記事一覧

指導訪問でした!

10月31日()。10月も本日で最後,明日からは11月です。今日は指導訪問がありました。指導の先生方に授業を見ていただきました。どの学級とも,一生懸命に授業に取り組んでおり,目が輝いていました。指導の先生方からも褒めていただきました。これからも一生懸命に学習に,運動に頑張っていきましょうね。



外国語活動がありました!

10月30日()。風雨が非常に強い1日でした。校庭の木々も風に吹かれ,ずいぶんとしなっていました。

今日はジャスティン先生の外国語の学習がありました。みんな大好きな時間です。1年生では,ブラックボックスの中身を当てるゲームをしていました。。箱の中には犬のぬいぐるみが入っていましたが,見事に手触りだけで当て,「dog!」と答えることができました。中身を当てたのもすごいですが,英語で答えられたのもすごいです。

午後になっても風雨が激しかったので,1年生は先生がついて,2~6年生は集団下校をしました。明日は天気がよくなるといいですね。

明日は,本校で研修会が開かれます。午後1時20分に下校となりますので,家庭でも安全に過ごせるよう,よろしくお願いします。




安全に登校しましょう!

10月27日(金)に通学班の登校の仕方の確認をしました。担当の先生のお話に続き,班長を中心に今までの集団登校の仕方を振り返り,規律ある行動がとれるようにするともに、交通ルールを遵守し,安全を確認した登校ができるように話し合いました。全員で集合時間を守ること,安全な歩行をすること等を約束しました。交通事故などに気をつけて元気に登校しましょうね。

「カイギュウランドたかさと」に行ってきました


 10/27(金)、6年生の理科の学習で、「カイギュウランドたかさと」に行ってきました。まず、ビデオで大昔に高郷は海の底だったこと、その証拠として海洋生物の化石が出ることなどを視聴しました。次に、解説をいただきながら施設の見学をしました。地層のこと、化石のこと、カイギュウのことなどを詳しく知ることができました。最後に、一番楽しみにしていた化石発掘体験をしました。タガネと金づちで石を割ると二枚貝や巻貝、魚、葉などの化石が出てきます。そして、壊さないように慎重に取り出します。出てきた化石は何か、施設の方に見ていただき、用紙に名前を書いて、袋に入れて持ち帰ることができます。1時間ほどの活動でしたが、みんな夢中になって化石探しをしていました。大昔、喜多方は海だった。それが長い年月をかけて持ち上がり、陸地や山になったという、なんとも不思議な事実を実感することができた有意義な見学体験学習になりました。


表現力高まっています!

10月26日(火)。秋晴れのとてもよい天気でした。豊川小学校ではテーマ作文に取り組んでいます。また,今年度から学校司書の先生が配置になっているので,図書室の活用も活発になり,読書量も増えています。継続しての取り組みなので,語彙力,表現力が高まってきており,素晴らしい作品がたくさんできあがっています。今日は学年の代表が昼の放送で作品を発表しました。どの作品も非常に上手で,書く力がついてきていることを実感しています。今後も続けていきたいと思います。