こんなことがありました!

2024年9月の記事一覧

豊かっ子の枝豆試食(3年)

25日(水)は、枝豆を塩ゆでして食べました。

子ども達は班で協力して、豆をゆでたり皿を準備したりしました。

子ども達はゆであがった豆を

「おいしい。」

「昨日とったばっかりだから新鮮だね。」

と言いながら満足そうにたくさん食べていました。

今まで観察をしながら大切に育てたあじめぐりをおしいくいただきました。

教えてくださった支援員さんと自然のありがたさに感謝した日になりました。

豊かっ子の農業科枝豆収穫(3年)

3年生は農業科で大豆を育ててきました。

「あじめぐり」が収穫の時期をむかえたので、活動の様子をお伝えします。

24日(火)は、収穫をしました。

農業科支援員の細田さんから収穫の仕方を教えていただき、みんなで力を合わせて根っこから抜きました。

そして、実った鞘を一つ一つ、丁寧にもぎました。

子ども達は「豆がいっぱいつまっているね。」といいながら大きく育ったことを喜んでいました。

一輪車いっぱいの枝豆が収穫され、子ども達は育ててきた達成感を味わうことができました。

豊かっ子の陸上大会選手壮行会

来週行われる陸上競技大会に参加する6年生の選手たちを招いて、5年生が中心となって壮行会を行いました。

6年生からは、出場種目と自身のめあてが発表されました。

目標タイム達成や自己ベストの更新など、自分なりのめあてを堂々と発表しました。

次に、5年生が応援リーダーとなり、エールを送りました。

各種目名を取り入れながら、体育館の外にまで響き渡る大きな声で応援しました。

1年生から4年生も手拍子で応援しました。

がんばって練習してきたことを自信につなげ、思いっきり競技してきてほしいです。

豊かっ子の表彰

本日の全校集会では、校長先生から理科研究物店の表彰をしていただきました。

特選、準特選に選ばれた子供たちが代表で賞状を受け取りました。

全校生から温かい拍手が送られました。

豊かっ子の認知症キッズサポーター講座(5年)

5年生が総合的な学習の時間の一環として、認知症キッズサポーター講座を受講しました。

喜多方市社会福祉課の方を講師にお招きし、認知症について学びました。

認知症になった人がどんなことに困っているのか、どう接したらいいのかを教わりました。

グループワークでは、認知症の方が具体的に困っている場面を想定し、どんな言葉をかけたらいいか考えました。

どのグループも、講座の前半で教わったことを生かして考え、発表することができました。

最後に認知症キッズサポーター認定証をいただきました。

この講座を通して、子供たちは、認知症の方への理解を深めることができました。