2019年1月の記事一覧
だんご汁をたべました!
1月11日(金)。昨日積もった雪が溶けた水が凍結し,道路がとても滑りやすかったです。
昨日2年生がだんごさしを体験しましたが,今日はそのだんごを使って,食生活改善推進員の方がだんご汁を作ってくださいました。いつも手際よく,おいしく作ってくださいます。ありがとうございます。今日はお弁当なので一緒においしくいただきます。会津地方の伝統行事をこれからも伝えていきたいものですね。
2年生がだんごさしをしました!
1月10日(木)。今朝は冷え込みましたが,日差しがあり過ごしやすい日でした。
2年生が,会津の伝統行事「だんごさし」を体験しました。食生活改善推進員の方5名においでいただき,まずはだんご作りからスタートです。きれいに丸めたり,色を付けたり,形取ったりしただんごをみんなでミズキの木に飾り付けて,完成です。完成後はだんごを試食しました。明日はだんごを団子汁にして,お弁当と一緒に食べる予定です。楽しみですね!
明日から縄跳び開始!
1月9日(水)。今シーズンで一番の積雪がありました。校庭も真っ白です。
朝の時間を利用して、明日から始まる冬の体力づくり、縄跳びについての説明会がありました。体育主任の先生より、体育館の割り当てや目標の立て方、約束などのお話があり、みんな真剣に聞き入っていました。明日から活動開始になります。どうしても運動する場、時間が少なくなりますので、みんなで頑張りましょうね。
休み時間には、銀世界の校庭に出てきて、雪合戦をしたり雪だるまを作ったりする児童がたくさんいました。やっぱり「子どもは風の子」,元気いっぱいです。
3学期のスタートです!
1月8日(火)。第3学期51日間のスタートです。みんな元気に登校してきました。
始業式前には,おおぞら学級の皆さんが,職員室へ来て,新年のあいさつと3学期のめあてを発表していきました。みんな目が輝いていて,新学期の意欲を感じることができました。始業式では,校長先生より,休み中事故や事件がなかったこと,みんな元気に登校できたこと,そして大事な3学期をみんなで充実した学期にすることについてお話がありました。51日間,125人全員が充実して過ごすことができるように,がんばっていきましょう!
帰りは,先生方と一緒に集団下校をしました。危険箇所等の再確認ができたので,3学期も無事故でいきましょうね。
元気に登校してきてください!
1月7日(月)。気温は低いですが,日が差してとても天気がよいです。校庭の雪もだいぶ溶けて,地面が見えます。この時期にしては珍しい光景です。
学校では,先生方が明日の新学期に向けて,準備をしていました。どの教室も,準備万端整いました。3学期は51日間と短い学期ですが,進級進学の準備,学年のまとめとなる大切な学期です。みんなでがんばっていきましようね。明日は,元気に登校してきてください。
今日は,佐原さんより2年生のだんごさしに使うミズキをいただきました。みんなで楽しくだんごさしをしたいと思います。ありがとうございました。
仕事始めです!
1月4日(金)。校庭には少し雪が残っていますが,道路には雪がありません。今年度のここまでの積雪量は非常に少ないです。現在は弱い雨が降っています。本日が仕事始めとなります。子どもたちと共に,日々成長できるようにがんばっていきたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。
先日,米・食味コンクール国際大会金賞受賞を知事へ報告したことを掲載いたしました。その時の写真が届きましたので掲載致します。どの写真も笑顔がすてきです。
本年もよろしくおねがいいたします!
明けましておめでとうございます。
清々しい新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。
昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。