2021年5月の記事一覧
今日は6年生
各学年でタブレット使用の練習が着々と進んでいます。
今日は6年生が「初タブレット」でした。
インターネットを立ち上げ、豊川小学校を検索し、このホームページを見ました。
アップしたての今日の田植えの写真を、みんなとても喜んで見てくれて、「早く家でも使いたい!」と、意欲満々でした。
田植え日和
暑くもなく、寒くもなく、風もなく、今日は絶好の田植え日和になりました。
5・6年生が種籾から育てた苗で、田植えを行いました。
農業科支援員の只浦さんと手代木さんのご指導の下、じょうばんでの筋引きも経験させていただきました。
苗を持って一斉に田んぼに入ると、「わー」「きゃー」と、歓声が上がりました。
田植えの終わった田んぼを見ると、機械で植えた周りの田んぼと違って実に個性的?!
でも、「上手にできた。立派に育つよ。」と、只浦さんに太鼓判を押してもらうことができました。
わっかから へんしん
2年生の図工です。
紙と輪ゴムで輪っかを作り、飾りを付けて…何ができたかな?
頭にかぶれば王冠!立派なひげまで作りました。
腕に回せばステキなブレスレット!かわいい指輪も作りました。
耳を付けたらウサギ!教室の中をぴょんぴょんと跳ね回ります。
子ども達は輪っかからいろんなものを作り出し、身に付けて大変身!!
とても楽しい授業でした。
4年生も使ってみた!
今日は4年生がタブレットの使い方を練習しました。
さすが4年生。スムーズに練習が進み、写真を撮りにいったときはすでに片付けでした…。
また後日、操作の様子をお知らせします。
時間を忘れます!
今日は楽しいクラブ活動の日です。
パソコンクラブ、手芸クラブ、理科・工作クラブを訪問しました。
理科・工作クラブでは、牛乳パックを使ったブンブンこまを一緒に作らせてもらいました。
楽しく夢中になって活動していたら、あっという間の45分間でした。
すごいぞ!種の力
14日にアップしたポットの「芽」の答えは、大豆とカボチャでした。
3日後の今日は、こんなに大きくなりました。
これが、種から育てる醍醐味です!
3年生のみなさん、見てくれたかな?
14日の大豆が、 17日には、たくさん芽を出しました。
14日のカボチャが、 17日には、大きなふたばを広げました。
恵みの雨!
12日(水)に全校児童で花壇作業を行いました。
その後、晴天続きで、水をかけてもすぐにカラカラ。
ちゃんと根付いてくれるか心配でしたが、久し振りの雨のお陰で花が生き生きしました。
1~3年生はマリーゴールドの花壇です。
アートな4年生と6年生の花壇。さて、どちらが4年生?6年生?
「め」がでたよ!
子ども達が愛情を込めてポットや畑に植えた種から芽がでました。
さて、何の芽でしょうか?
たんぽぽのちえ
5月の風に乗ってタンポポの種が飛んできました。
野原で横になっているタンポポはお昼寝?
いいえ、これは「たんぽぽのちえ!」
2年生の皆さんは国語の授業で勉強します。
今度みんなに教えてくださいね。
チョウを育てよう
午前中、アゲハチョウがとんでいました。よく見ると、山椒の葉にクリーム色の卵が2つ!
(見つけられましたか?)
3年生のみなさんは、理科の授業で昆虫の学習をします。
楽しみにしていてください。