2014年6月の記事一覧
古代漢字クイズ、静かなブームになってきました。
5月末にはじめた古代漢字クイズですが、毎回2問から4問ぐらい出題し、昨日6月12日現在で26文字の古代漢字が出題されました。はじめは挑戦者も少なかったクイズですが、徐々にたくさんの児童が挑戦するようになりました。
古代漢字の形とヒントから、今使われている漢字を当てるというものですが、なかには、かなり難しくてギブアップしそうな問題もあり、子どもたちは友だちと相談しながら必死で考えていました。悩みながらもようやく答えが分かったときには、とてもうれしそうに解答用紙を担当者にもってきます。
まだまだ、たくさんの問題を用意していますので、どんどん挑戦していってほしいと思います。ご来校の方もぜひ挑戦してみてください。
いよいよプール開きです。
本日6月13日(金)の朝、豊川小学校のプール開きが児童集会の一環として行われました。残念ながら、雨が降っており、プールサイドに集まっての集会はできませんでしたが、みんな真剣に話を聞き、水泳学習の心構えをしっかり持つことができたようです。詳しいようすは、「活動のようす」のページに掲載されていますので、そちらをご覧ください。
玄関前が花盛り
5月に第一緑化工業様のご協力で植えたプランターの花たちが、たくさんの花を咲かせ、ツツジも満開となり、今、学校の校舎前は花盛りの季節を迎えています。プランターに植えてあるペチュニアやニチニチソウ、メランポジウム、に加え、昨年からのベゴニアも色とりどりの花を咲かせています。また、校舎前の校歌碑のまわりや玄関前の松の木の根本に植えてあるツツジもきれいに咲きそろい、華やかに校舎を飾ってくれています。ご来校の際は、玄関の盆栽とともに、咲き競うような花々もご鑑賞ください。
保健だより6月号アップしました。
今回の保健だよりは、歯科検診の結果に基づき、ダイヤモンド賞(一本もむし歯がない人)とパール賞(治療が完了していてむし歯がない人)の児童についての内容になっています。特に永久歯をむし歯にしないよう、家族みんなで歯みがきや食生活について考えられる機会にしたいですね。
第1回ふれあい集会が行われました。
6月9日(月)の3校時目に、児童会活動の一環として第1回ふれあい集会が行われました。この活動は、全校児童が学年の枠を越えて交流し、友情と協力性、愛校心を高めていこうとするものです。今回は、昨年までの内容を一新し、校舎内でのスコアオリエンテーリングを行いました。ユニークな課題をクリアしようと、子どもたちは夢中になって課題に取り組み、とても楽しめたようです。 詳しいようすは、「活動のようす」のページにアップしてありますので、そちらをご覧ください。
学校だより6月号をアップしました。
本日6月6日に「学校だより6月号」をアップしました。主な内容は運動会、学級スローガン紹介、PTA標語審査結果、修学旅行、6・7月行事予定などをのせました。ホームページ「各種おたより」ページの「学校だより」をご覧いただきたいと思います。
なお、地区への配布は6月12日以降となります。
なお、地区への配布は6月12日以降となります。
修学旅行のようすをアップしました。
6月4日から6月5日にかけて行われた6年生の修学旅行のようすは、速報でもお知らせしましたが、改めて「活動のようす」のページにもアップしました。どの写真を見ても、6年生の生き生きした様子がうかがえます。子どもたちが撮った写真も織り交ぜながらのページにしました。どうぞご覧ください。
修学旅行速報(2日目)
修学旅行2日目の写真と情報が校長先生より届きましたので、お知らせします。
松島の天気はくもりで、雨の心配はなかったそうです。暑くも寒くもなく、絶好の見学日和で、全員元気に班別活動に取り組んでいました。はじめに五大堂と瑞巌寺をガイドさんの案内を聞きながら全員で見学した後、それぞれの班で計画した場所に分かれての活動になりました。様子を見ていると、見学以上にお土産を買うことに夢中な人が多かったとのことです。松島の班別研修の後は、遊覧船で塩竃に向かいました。2~3年前からカモメへの餌やりはできなくなったとのことで、ちょっと寂しい遊覧船だったようですが、みんな元気にバスに乗り、無事に帰路についたとのことでした。今日の夕方には思い出いっぱいだけど、ちょっと疲れ気味の顔で学校に戻ってくると思います。どんなお土産話が聞けるか楽しみですね。
松島の天気はくもりで、雨の心配はなかったそうです。暑くも寒くもなく、絶好の見学日和で、全員元気に班別活動に取り組んでいました。はじめに五大堂と瑞巌寺をガイドさんの案内を聞きながら全員で見学した後、それぞれの班で計画した場所に分かれての活動になりました。様子を見ていると、見学以上にお土産を買うことに夢中な人が多かったとのことです。松島の班別研修の後は、遊覧船で塩竃に向かいました。2~3年前からカモメへの餌やりはできなくなったとのことで、ちょっと寂しい遊覧船だったようですが、みんな元気にバスに乗り、無事に帰路についたとのことでした。今日の夕方には思い出いっぱいだけど、ちょっと疲れ気味の顔で学校に戻ってくると思います。どんなお土産話が聞けるか楽しみですね。
修学旅行第1日目速報
校長先生より修学旅行中の6年生のようすの写真が送られてきましたので、お知らせします。
1日目の活動の中心は仙台市でしたが、天候も良く、さわやかな風も吹いていて、子どもたちは全員生き生きと班別活動に取り組んでいたようです。
お昼は、名物の牛タンに舌鼓を打つグループが多かったようです。市立博物館に立ち寄った人たちは、どんなことを見学したのでしょうか。八木山ベニーランドでは、いろいろなアトラクションに挑戦し、とても楽しいひとときを送ったとのことでした。この後も宿舎に行って眠れないほどの楽しいひとときを送るのでしょうね。帰ってからの土産話が楽しみですね。以上、修学旅行第1日目の速報でした。
1日目の活動の中心は仙台市でしたが、天候も良く、さわやかな風も吹いていて、子どもたちは全員生き生きと班別活動に取り組んでいたようです。
お昼は、名物の牛タンに舌鼓を打つグループが多かったようです。市立博物館に立ち寄った人たちは、どんなことを見学したのでしょうか。八木山ベニーランドでは、いろいろなアトラクションに挑戦し、とても楽しいひとときを送ったとのことでした。この後も宿舎に行って眠れないほどの楽しいひとときを送るのでしょうね。帰ってからの土産話が楽しみですね。以上、修学旅行第1日目の速報でした。
6年生が修学旅行に出かけました。
今日6月4日から明日6月5日の2日間、6年生が仙台・松島方面に修学旅行に出発しました。さわやかな晴天の下、朝6時40分から校庭で出発式を行いましたが、この天気以上に、6年生はみんな期待に胸ふくらませてわくわく、ドキドキの表情でした。保護者の方もたくさん見送りに駆けつけてくださり、ありがとうございました。きっとすばらしい思い出をたくさん作ってきてくれることと思います。