こんなことがありました!

2015年10月の記事一覧

学校だより10月号をアップしました

 10月9日に「学校だより10月号」をアップしました。主な内容は「実りを秋を迎えて」「安全・安心な学校づくり」「受賞の記録」「9月の児童活動のようす」「10・11月の主な行事予定」などです。学校HP「各種おたより・お知らせ」の「学校だより」をご覧ください。
 なお、地区への配布は10月15日以降となります。 

保健だより「ほけんのひろば 10月号」をアップしました

 10月8日に、保健だより「ほけんのひろば 10月号」を学校HPにアップしました。主な内容は「10月10日は目の愛護デー」「正しい姿勢を心がけよう」「秋の食べ物で元気になろう」などが載っています。ご家族みなさんでご覧ください。
 学校HP「各種おたより・お知らせ」の「保健だより」にアップしてあります。 

鼓笛パレードに向けて

 10月10日、喜多方一小をスタートに「交通安全鼓笛パレード」が行われます。
 豊川小学校からは4年生以上69名の鼓笛隊が参加します。今学校では、パレードに向けて全体練習が昼休みの時間などを利用して行われています。運動会以降練習がなかったので、少々戸惑いも見られますが、当日はりっぱな演奏をお届けできると思います。ご期待ください。

 
  

6年代表児童が子ども議会に参加しました

 10月6日、喜多方市子ども議会が市役所の「議場」で行われました。
 豊川小学校から児童を代表して6年生の田中さんが参加しました。市長さんや教育長さん、その他各部・各課の部長さんや課長さんが出席され、本当の議会と同じ場所で、同じように行われたので、田中さんも少々緊張気味でした。

 
      

  

保健だより「10月臨時号」をアップしました

 10月7日、保健だより「ほけんのひろば10月臨時号」を学校HPにアップしました。主な内容は、先日会津助産師の家「おひさま」の先生においでいただき、高学年を対象に実施した「性に関する指導」の子どもたちの感想です。
 子ども一人一人の真剣な思いが書かれています。是非、ご家族みなさんでご覧ください。
 「各種おたより・お知らせ」の「保健だより」にアップされています。 

高学年対象「性に関する指導」が行われました

 10月5日、講師に会津助産師の家「おひさま」の二瓶律子先生をお迎えして、高学年対象の「性に関す指導」学習が行われました。
 5年生は「生命誕生(命の大切さ)」、6年生は「エイズ教育」というテーマでビデオや映像資料などを使って、子どもたちにとっても分かりやすくお話ししていただきました。
 学習後の感想としては、命の大切さだけでなく、友だちに対して「思いやりの心」を持ちたいというような感想が多く見られました。

  

出前講座「絵画教室」が行われました

 10月5日、6年生を対象に『出前講座「絵画教室」』が行われました。
 この講座は喜多方市美術館の事業で、後藤館長さんをはじめ、多くの外部講師の先生方が水彩画の書き方を教えてくださる絵画教室です。
 6年の子どもたちは、秋空の中、学校周りの「秋の風景」をいろいろ教えてもらいながら描きました。作品は、「豊かっ子発表会」で体育館に展示します。ご覧ください。

  
   
  


 

チャリティーコンサートで「少年の主張」発表

 10月3日に喜多方プラザで行われた、喜多方市民文化祭参加行事『「つなごう歌の輪、心の輪、共生の絆」 ~がんばるふくしまチャリティーコンサート~』において、豊川小学校6年の高橋君が主張発表で出演しました。高橋君は夏に行われた「喜多方市少年主張大会」で最優秀賞を受賞していて、出演の依頼を受けての参加です。
 主張発表は、大ホールでの発表で少々緊張気味でしたが、りっぱに発表することができました。

 
    

2年生が「子ども駅伝大会」に出場しました

 10月3日、押切川公園スポーツ広場で行われた「子ども駅伝大会」に豊川小学校の2年生の2チームが出場しました。大会参加にあたっては、2年生の保護者の方々が監督やコーチ役を引き受けてくださり、多くの応援をいただきながら、「タスキをつなごう!」を合言葉に最後まで走り切りました。

  

3年生が「えだまめパーティ」を開きました

 10月2日に3年生の農業科学習で、前の日に収穫したえだまめを使って「えだまめパティー」を開きました。
 えだまめをゆでる活動では、生活支援員の先生にもお手伝いをいただきながら大鍋で6つゆでました。
 「えだまめパーティ」には、農業科支援員の方々や校長先生などを招待して、みんなでおいしく食べまいた。最後に、収穫の喜びや感謝の気持ちなどを作文発表しました。
 残ったえだまめは、全校生に「おすそわけ」して、給食時に食べました。
 詳しくは、HPの「農業科の取り組み」アップしましたのでご覧ください。