こんなことがありました!

2018年7月の記事一覧

本日のプール開放について

本日,7月31日(火)のプール開放は,現在の気温が非常に高く,また,これからの気温の上昇も考慮し中止といたします。よろしくご理解,ご了承くださいますようお願いいたします。なお,明日以降も気温等を考慮し判断いたしますので,よろしくご対応くださいますようお願いいたします。

特設水泳部,ファイト!

 7月31日(火)。特設水泳部の子どもたちが練習に励んでいます。練習の成果が確実に現れタイムも縮んでいるようです。先生方のアドバイスをしっかりと聞き,もっとよい泳ぎをしようと頑張る姿をたくさん見ることができます。さすが豊かっ子です。非常に暑いので休憩と水分をしっかりとり,熱中症には十分気をつけながら取り組んでいます。

※8月6日(月)に計画しておりました特設水泳部の練習は中止といたします。ご了承の程宜しくお願いいたします。

 

 

 

プール開放!

7月30日(月)。今週も厳しい暑さが続くようです。先ほどお知らせしましたとおり,今週のプール開放も13:30~14:30までといたしますので,ご了承くださいますようお願いいたします。
夏休みも2週目に入りました。毎日暑いので,体調には十分気をつけてください。本日のプール開放には約60名の子どもたちが泳ぎにやってきています。たくさん泳いで,2学期の水泳記録会では自己ベストが出せるようにしましょうね。保護者の皆様,暑い中,プール開放へのご協力,ありがとうございます。

 

 

 

特設陸上部,頑張りました!

7月27日(金)。風がある分,昨日までよりずいぶんと過ごしやすい感じがします。
本日も陸上部の練習がありました。午前中の涼しい時間に行い,木陰を使ったり,十分に水分をとらせたりしながら,熱中症に十分配慮しておこないました。登り棒やタイヤ,ハードルなどを使い,短時間で効果が出る活動をすることができました。陸上部の練習も本日で一段落。次は8月20日です。28日,29日は6学年の学年行事が予定されています。台風の影響もあるかと思いますが,けが等のない楽しい行事になるようお願いします。

 

 

 

陸上部の練習を行いました!

7月26日(木)。本日もこれからさらに気温が高くなりそうです。
午前中の涼しいうちに特設陸上部の練習が行われました。久しぶりなのでみんな張り切って取り組んでいました。こまめに休憩と水分をとり,体調管理に十分気をつけて実施しています。学習サポーターの先生による学習会は3,4年生でした。今日で前半の部が終了です。次回は8月21日(火)に5,6年生となりますので,忘れずに来てください。
プール開放の時間ですが,本日7/26(木),明日7/27(金)と気温の高い日が続くようですので,開放の時間を午後1時30分~2時30分の1時間といたします。プール開放等で児童が登校する場合は,必ず水分を持参させるようお願いいたします。なお,来週からのプール開放も気温,湿度,水温等を考慮し判断いたしますので,ご了承の程お願いいたします。

 

 

 

 

特設水泳部,頑張っています!

7月25日(水)。厳しい暑さが続きます。
今日は,5年生,6年生が学習サポーターの先生と学習会を行いました。夏休みに入って2回目なので,課題もだいぶ進みました。よかったですね。午前9時30分からは特設水泳部の練習です。8月19日の市民水泳大会に向け,熱心に練習に取り組みました。午後1時30分からはプール指導を行い,約70名の子どもたちが泳ぎに来ました。楽しそうな歓声が学校に響きました。本日も暑くプールサイドの気温,水温が高かったため30分短縮して行いました。明日以降も,気温,湿度,水温等を考慮し,部活動,プール指導の時間の短縮,中止などの判断をいたしますので,ご理解くださるようお願いいたします。なお,部活動や学習会,プールなどで子どもたちが登校する場合は,配布した文書にも書いたとおり,必ず水分を持参させるようお願いいたします。水泳時でも熱中症等の心配がありますので,プールに来る際も忘れず持たせるようお願いします。

 

  

厳しい暑さが続きます!

7月24日(火)。今日も厳しい暑さが続いています。日差しがつよく,焼けるような感じがします。プランターのトマトも心なしかぐったりしているように見えます。児童の皆さんは元気に過ごしているでしょうか。熱中症,食べすぎ,飲みすぎなどに注意して,体調管理をしっかりしてくださいね。
今日は3,4年生が学習サポーターの先生と一緒に学習会を行いました。暑い中,学習に集中して取り組んでいました。さすが豊かっ子です。明日は学校司書の先生がおいでになるので図書室開放を午前10時から午後3時まで行います。特設水泳部の練習は午前9時45分からです。午後1時30分からはプール指導があります。たくさん泳ぎに来てください。交通事故には,十分気をつけてくださいね。

 

 

夏休み学習会!

7月23日(月)。本日も,非常に暑くなりました。夏休みに入りましたが,楽しく過ごしていることと思います。熱中症等には気をつけてくださいね。

今日は午前9時から5年生,10時30分からは6年生が夏休み学習会でした。学休サポータの先生に,夏休みの課題を中心に勉強を教えてもらいます。今日1日でずいぶんと進んだようです。暑い中ですが,よく頑張りました。明日は3年生と4年生の学習会があります。交通事故等に気をつけてきてください。

図書室は学校司書の先生がいらっしゃっていますので本日は開放しています。午前10時から午後3時までです。借りた本を読んでしまった人,もっと読書をしたい人,待ってます!

 

 

 

少年の主張大会!

7月21日(土)に喜多方プラザで少年の主張大会が行われました。本校からも6年生の代表児童が「のぞむ未来」について堂々と発表しました。自分の体験から,障害のあるなしに関係なく全員が楽しく過ごすことができる未来について考えたことを,たくさんの市民の皆さんに聞いてもらうことができました。自分の考えを堂々と主張できることは,とても素晴らしいことですね。豊かっ子発表会等,発表の場を設けていきたいと思いますので,楽しみにお待ちください。

 

 

第1学期の終業式でした!

7月20日(金)。本日で72日間の第1学期が終わりました。終業式では,校長先生から各学年の1学期頑張ったこと,事故や病気をしないで,全員楽しい夏休みを送るようにお話がありました。続いて1,3,5年生の代表の児童が1学期の反省と夏休みにしたいことを,とても堂々と発表しました。第1学期間,大きな事故やけががなく過ごすことができたのは,保護者の皆様のおかげです。事故やけがのない楽しい夏休みをお過ごしください。2学期もよろしくお願いいたします。
終業式終了後には,たなばた展の賞状の伝達,そして明日21日(土)に行われる市少年の主張大会のリハーサルを実施しました。とても素晴らしい主張でしたので,明日の本番がとっても楽しみです。

 

各種おたより・お知らせのページ(https://kitakata.fcs.ed.jp/豊川小学校/各種おたより・お知らせ)に「学校だより7月」を掲載しましたので,ご覧ください。

 

 

 

そろばんの学習をしました!

7月19日(木)。本日も厳しい暑さでした。
朝は,おおぞら学級で山崎先生の読み聞かせがありました。山崎先生には,いつも学級や学年にあった本を選んできていただいています。子どもたちも集中して読み聞かせを聞いています。心がとっても豊かになります。
4年生の算数のそろばんの授業に,みとみ学園の佐瀬先生においでいただきました。いつも本校のそろばんの授業には快く来ていただき,子どもたちにやさしく教えてくださいます。おかげで,子どもたちのそろばんの腕前もめきめき上達しています。
両先生方,暑い中,本校の児童のためにありがとうございました。

 

  

  

クレープ作り!

7月18日(水)。非常に暑い1日でした。水分をこまめにとらせたり,日差しが当たるところでの活動時間を制限したりと,熱中症には十分注意をして活動しております。
5年生がお別れ会の準備をしていました。今学期で1名転校することとなり,楽しい思い出を作ろうと企画しました。クレープを作っていましたが,皮を焼くのに悪戦苦闘していました。上手に焼き上がると拍手が聞こえてきます。アイスや生クリームでおいしくいただいたようです。よい思い出となりましたね!

 

 

上手にかけるようになりました!

7月17日(火)。非常に暑い1日でしたが,子どもたちは暑さに負けず学習に一生懸命に取り組んでいます。
3年生の書写の様子です。4月に初めて筆を持ち,毛筆に取り組みましたが,今はとっても腕前が上がり,上手に,そして丁寧に作品を作り上げることができるようになりました。熱心に練習に取り組んできた成果です。これからも練習に励み,よい作品をたくさん作り上げてください!

 

 

 

受賞した皆さん、おめでとうございます!

7月13日(金)。全校集会では、賞状の伝達を行い、先日受賞した市の水道週間の賞状を3名の児童に校長先生より渡されました。優秀賞1点、入選2点と素晴らしい成績でした。第34回全国小学生陸上競技交流大会 福島県予選会に出場した5年100m、4×100mリレーの結果も披露され、大きな拍手を受けました。また、代表委員会からは西日本豪雨災害に対する募金の呼びかけがありました。皆さん、ご協力をお願いします。
午後からは喜多方市立第二こども園との連携事業で、1年生の道徳の授業参観、協議会を実施しました。市学校教育課指導主事の中村先生にご指導いただき、充実した事業となりましたこと、御礼申し上げます。今回の事業を生かし、今後も子どもたちのために頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

読み聞かせの日です!

7月12日(木)。今日は1年生で山崎先生が読み聞かせをしてくださいました。エリック・カール作の「ごきげんななめのてんとうむし」です。とっても楽しいお話,そして山崎先生の優しい声で,あっという間に子どもたちは絵本の世界へと入っていきました。みんな表情が笑顔です。次の読み聞かせの日がとっても楽しみですね!山崎先生,ありがとうございました。また,よろしくお願いします!

 

 

 

スタミナをつけましょう!

7月11日(水)。昨日に比べ,だいぶ過ごしやすい1日でした。
今日は,ジャスティン先生の外国語活動の日でした。3年生,4年生,5年生,6年生の授業がありました。いつものことですが,ジャスティン先生の授業はとても楽しく,笑顔が絶えません。給食は各学級で食べます。今日は2年生と一緒に食べました。静かに食べていましたが,どちらも笑顔です。メニューは豚キムチ丼です。スタミナ満点!しっかり食べて,明日も頑張りましょう!

 

 

 

 

朝の活動!

7月10日(火)。本日も厳しい暑さでした。朝のうちに子どもたちが花壇の花に水をあげています。花も生き生きとしてとってもうれしそうです。長く美しく咲いてほしいと思います。この頃の暑さで校庭には雑草が目立ってきました。朝のマラソンの後,みんなで少しずつ草をむしっています。一人10本を目標にむしっていますが,みんなそれ以上除草してくれます。校庭がきれいになりますね。明日も暑いと思います。熱中症に注意して,活動していきたいと思います。

 

 

 

水道週間ポスターコンクール表彰式!

7月9日(月)。最高気温34℃と非常に厳しい暑さでした。
この暑さですので,プールでの学習は非常に気持ちよさそうです。プールからは歓声が聞こえてきます。たくさん入って,たくさん泳ぎましょうね!水泳が得意な子も,苦手な子もいますが,全員一生懸命に取り組んでいます。苦手なことにも取り組む姿,さすが豊かっ子です。

午後1時15分からは学校保健委員会が開催されました。学校医の先生方,PTAの皆様にもおいでいただき,本校の保健上の課題等について様々なご意見をいただきました。ありがとうございました。
また,午後3時からは水道週間ポスターコンクール表彰式がありました。本校では4年生が取り組み,見事,優秀賞1点,入選2点を受賞しました。入賞した皆さん,おめでとうございます!

 

 

 

 

授業研究会を実施しました!

7月6日(金)。風が強く,少し寒さも感じる一日でした。
おおぞら学級で授業研究会を実施しました。算数の学習で頑張る姿が随所に見ることができた素晴らしい授業でした。一人ひとりの個に寄り添った指導,手立て,見守り方,子ども同士の学び合う姿など,これからの授業に生かすことができる点がたくさんありました。研究協議会では,たくさんの貴重な意見をいただくことができましたので,今後の本校の研究に生かしていきたいと思います。おいでくださった先生方,ご指導いただいた市教育委員会学校教育課の先生方,ありがとうございました。

 

 

 

授業参観,ありがとうございました!

7月5日(木)。1年生給食試食会,授業参観,救命救急講座が行われ,たくさんの保護者の方が来校してくださいました。
1年生の給食試食会は子どもたちと会食です。いつもは友だちと食べていますが,今日はお父さん,お母さんと一緒です。いつもよりおいしく感じたかもしれませんね。5校時は全学年授業参観です。1学期間で成長した姿をお家の方々に見せることができました。真剣に学習する姿,とってもすてきでした。授業参観後は,救命救急講座を喜多方消防署員の方を講師に迎えて実施し,6年生も参加しました。あってはならないことですが,いざというときの心肺蘇生法などを身につけることができました。保護者の皆様,お忙しい中,ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャトルランをしました!

7月4日(水)。とても過ごしやすい気温で,昨日の猛暑が嘘のようです。
5,6年生が新体力テストのシャトルランに取り組みました。20mの距離を往復して,自分の体力を知ることもねらいですが,最後まであきらめず取り組むこともねらいの一つです。応援を背に,精一杯走る姿は,さすが豊かっ子,さすが上級生です。80回以上できた子もいました。すごいですね。明日以降,下級生もシャトルランに挑むと思います。今日の上級生の姿を目指して,あきらめず,最後まで頑張りましょう!

 

 

 

浄水場見学に行ってきました!

7月3日(火)。今日も最高気温35℃と,暑い一日となりました。
4年生が社会科の学習で浄水場の見学学習へ行ってきました。いつも蛇口をひねると,出てくる水ですが,どうやって学校や家まで流れてくるのか,また,どうやってきれいにしているのかなど様々な疑問がありましたが,今日の見学で解決できたようです。普段何気なく飲んだり,使ったりしている水ですが,私たちの所まで来るには非常にたくさんの手間がかかっています。水を大切に,無駄遣いをしないようにしていきたいものですね。

 

 

 

 

暑い一日でした!

7月2日(月)。朝からとても暑い1日でした。夕方になっても余り気温が下がりません。
暑い一日でしたが,子どもたちは元気いっぱいです。1年生は生活科の学習で自分で作ったおもちゃなどで水遊びです。歓声が響き,とても楽しそうでした。せっかく水着に着替えたので,次の時間はプールです。
プールからは1年生を始め,他の学年の子どもたちの元気な声が聞こえてきました。今日のプールでの学習はとっても気持ちよかったことでしょう。明日も暑いようです。熱中症に注意して,明日も頑張りましょうね!