2021年10月の記事一覧
ジャガイモまつり!
4年生が農業科で育てたジャガイモがたくさん収穫できたので、前回のカレーに続き、今回はポトフとジャガバターを作りました。
3人のお母さん方と食改の風間さんにお手伝いいただいたお陰で手際よく完成し、子ども達は熱々のジャガバターをおいしそうにほおばっていました。ポトフの味付けも最高でした!
収穫の喜びを何度も味わえて、幸せいっぱい、おなかいっぱいの子ども達でした。
算数科の研究授業(6年生)
今日の5時間目、耶麻地区小学校の先生方が、6年生の算数科の授業を参観しました。
たくさんの知らない先生方に見つめられ、はじめは緊張した様子の6年生。
すぐにいつもの調子を取り戻し、真剣に考えたり活発に話し合ったり、意欲的に学習を進める姿が見られました。
授業の後、先生方で研究協議を行い、会津教育事務所の指導主事の先生からご指導をいただきました。
6年生の子ども達について、たくさんお褒めの言葉をいただくことができました。
読み聞かせ(おおぞら学級・3年生・4年生)
今朝は読み聞かせがありました。
おおぞら学級の絵本は、「パパお月さまとって」です。
「はらぺこあおむし」でおなじみのエリック・カールさんによる絵本。上下左右に広がる仕掛けがすごい!
3年生の絵本は、「とべバッタ」です。
天敵から身を守るために隠れていたバッタが決心して大空に羽ばたく!勇気と希望を与えてくれるお話です。
4年生の絵本は、「半日村」です。
1日の半分しか日の当たらない村。一人の子どもの行動が子ども達や大人達を動かしていきます。
絵本の内容はもちろんのこと、仕掛け絵本に大型絵本など、子ども達に夢と感動を与えたいという思いが伝わる読み聞かせでした。
あいさつ運動
強い風が吹き、冷たい雨の降る朝、思わず「寒い!」と口にしてしまうほどでした。
悪天候の中、青少年市民会議豊川地区の皆様をはじめ、地域やPTAの皆様によるあいさつ運動がありました。
校門付近にたくさん並んだ大人の方に驚いたせいか、子ども達のあいさつの声が少し小さかったかも?
地域と家庭と学校が協力し合って、自分からさわやかなあいさつができる子ども達に育てていきたいと思います。
豊かっ子発表会
16日(土)の豊かっ子発表会には、たくさんのご家族の皆様においでいただきありがとうございました。
お子様の発表はいかがでしたか?
子ども達は緊張しながらも、これまでで最高の発表ができたように思います。
また、PTA教養部と厚生部の皆様には、サイエンスショーや宝さがしを企画していただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。
次は校内マラソン大会に向けて、めあてをもって頑張ります!
明日は豊かっ子発表会!
いよいよ明日は豊かっ子発表会です。
子ども達は最後の仕上げ、練習を頑張っていました。
午後は6年生が会場準備を手伝ってくれて、準備万端、整いました。
元気一杯、やる気満々の子ども達の発表をどうぞお楽しみに!
なお、感染症防止に努めながら開催しますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
下校時刻は、11:50を予定しています。
【プログラム】
開会の言葉 8:40
学年発表(前半:1年→3年→5年)・少年の主張 8:50~
休憩 10分
学年発表(後半:2年→4年→6年) 9:50~
閉会の言葉 10:40~
サイエンスショー(児童のみ)11:00~11:40
宝探し(児童のみ)9:00~10:40
プレ発表会
豊かっ子発表会が明後日に迫ってきました。
当日、子ども達はお互いの発表を見ることができないので、今日は予行練習をかねて、プレ発表会を行いました。
各学年それぞれに趣向を凝らした発表に、子ども達は真剣に見入ったり、笑ったり、手拍子をしたり、楽しいひとときを過ごしました。
どうぞ豊かっ子発表会をお楽しみに。
なお、今日のプレ発表はFMきたかた「スクール最前線」で放送されます。そちらもお楽しみに。
【放送日時】10月23日(土) 16:30~16:58
【再放送】 10月28日(木) 10:30~10:58
小高連携事業(6年生)
今年度、「専門高校生による小中学生体験学習応援事業」の指定を受け、耶麻農業高校と喜多方桐桜高校との交流を行うことになりました。
1回目の今日は、6年生が耶麻農業高校を訪問しました。
子ども達は自分が選択したコースに分かれて、班ごとに見学や体験学習を行いました。
今回はライフコーディネート科での見学と実習の様子を紹介します。
ライフコーディネート科では、家庭クラブの研究発表の見学、介護実習の見学、小物づくりの体験をしました。
見学や体験を通して、高校での学習の一端を知ることができただけでなく、高校生が堂々と発表する姿や親身に指導する姿も大変立派で、子ども達は大いに刺激を受けたことと思います。
スマホ・携帯安全教室
白河市IT授業支援員の佐藤裕先生をお招きして、「SNS・ゲーム等との上手な付き合い方」についての講演会を行いました。
子ども達が日常的に使用しているオンラインゲームやSNSなどについて、具体的な危険性や弊害についてお話があり、子ども達は自分のこととして真剣に聞いていました。
保護者の方も約40名が参加してくださいました。子ども達を危険からどう守っていくかや、子ども達が自分でコントロールしていく力を身に付けさせていくことの大切さなどを理解していただけたのではないかと思います。
PTA教養委員会の皆様には、準備や進行、後片付け等、大変お世話になりありがとうございました。
親子歯磨き教室
1年生の参観授業は「親子歯磨き教室」でした。
保護者の方と一緒に6歳臼歯の特徴を知り、歯磨きで虫歯を予防することがねらいです。
奥歯の染め出しを行い、汚れが残っていないか確認した後、正しい歯磨きの仕方で磨きました。
最後は保護者の方に仕上げ磨きをしていただき、子ども達も嬉しそうでした。