こんなことがありました!

出来事

3年~6年のブラッシング指導が行われました。

 本日6月25日の1~4校時目に3年から6年生までのブラッシング指導が行われました。今年も、歯科衛生師の齋藤久美子さんに講師をお願いして行いましたが、各学年とも真剣に取り組み、歯磨きの大切さと良い磨き方を学習することができました。詳しいようすについては、「活動のようす」のページに掲載しましたので、そちらをご覧ください。

心のサポート事業学習が行われました。

 本日6月24日(火)、県教育委員会から子どもの心のサポートアドバイザーに委嘱されている2名の先生をお迎えして、心のサポート事業の学習が行われました。3校時目に5年生、5校時目には6年生がご指導いただき、友だちとのトラブルなどの時にどのように感情をコントロールし、どのように対処していけばよいかを学習しました。この内容は、子どもだけでなく大人の我々にも役立つスキルであると感じました。学習している児童のようす等については、「活動のようす」のページにアップしましたので、そちらをご覧ください。

盆栽ギャラリーがまた更新されました。

 今回新たに職員玄関に飾られたのもサツキの盆栽で、「夫婦鏡」という品種だそうです。幹が太く立派で、盆栽としての長い年月を感じさせます。また、花も枝いっぱいに咲き誇り、見事の一言です。校長室の盆栽も交換になり、「松浪」という品種のサツキが美しい姿で私たちの心をいやしてくれています。
                 ( 夫婦鏡 )                       ( 松浪 )
           
           

プール使用のきまりと歯磨き指導案内を掲載しました。

 本日、「プール使用のきまり」と「歯磨き指導案内」を掲載しました。
 「プール使用のきまり」については、「やくそく・マニュアル・様式」のページに、「ブラッシング指導」と「1年歯磨き教室」の案内は「各種おたより」のページに掲載してあります。すでにプリントで各家庭に配布してありますが、改めてホームページでもご覧いただけるようにしました。ご利用ください。

 中学年対象のリコーダー講習会が行われました。

 今日6月19日(木)の2校時目に、3・4年生を対象にしたリコーダー講習会が行われました。
東京リコーダー協会の講師の先生が面白くていねいにリコーダーの基礎をご指導くださいました。最後には、大きさの異なる6種類のリコーダーを見せてくれ、それぞれのリコーダーの音色にあった曲を演奏してくださいました。笑ったり、びっくりしたり、真剣に練習したりで、子どもたちはとっても楽しいひとときに大満足のようすでした。
 くわしいようすについては、「活動のようす」に掲載してありますので、そちらをご覧ください。

ホームページの画面を一部改訂しました。

 この度、学校ホームページのトップの写真を「初夏の飯豊山」に変えました。春の真っ白な飯豊も神々しいのですが、この季節の飯豊のすがたもまたいいものです。おまけに、掲載情報が多いページのトップに、どんな情報が掲載されているか、「見出し」を表示しました。これで、少しでも活用しやすくなれば幸いです。これからも、ホームページの充実に努めていきたいと思います。

               
                                          ↓
               

盆栽ギャラリーまた更新されました。

 本日の朝、職員玄関と校長室の盆栽がまたまた新しいものに交換されました。一本の木に、白や赤、ピンクなど何種類もの花が咲き、幹も枝振りもみごとで、こんなにすばらしい鉢を次から次へと持ってきてくれるのを見ていると、いったい何鉢あるのだろうと驚くばかりです。佐藤光衛さん、いつもありがとうございます。
                      

古代漢字クイズ、静かなブームになってきました。

         

 5月末にはじめた古代漢字クイズですが、毎回2問から4問ぐらい出題し、昨日6月12日現在で26文字の古代漢字が出題されました。はじめは挑戦者も少なかったクイズですが、徐々にたくさんの児童が挑戦するようになりました。
 古代漢字の形とヒントから、今使われている漢字を当てるというものですが、なかには、かなり難しくてギブアップしそうな問題もあり、子どもたちは友だちと相談しながら必死で考えていました。悩みながらもようやく答えが分かったときには、とてもうれしそうに解答用紙を担当者にもってきます。
 まだまだ、たくさんの問題を用意していますので、どんどん挑戦していってほしいと思います。ご来校の方もぜひ挑戦してみてください。

いよいよプール開きです。

 本日6月13日(金)の朝、豊川小学校のプール開きが児童集会の一環として行われました。残念ながら、雨が降っており、プールサイドに集まっての集会はできませんでしたが、みんな真剣に話を聞き、水泳学習の心構えをしっかり持つことができたようです。詳しいようすは、「活動のようす」のページに掲載されていますので、そちらをご覧ください。