こんなことがありました!

出来事

豊かっ子のバナナおに(1年)

1年生が体育の学習で「バナナおに」をしていました。

先生の話をよく聞いてルールを確認していました。

「バナナおに」が始まると、楽しそうに声を上げながら体を動かしていました。

豊かっ子の全国学力・学習状況調査(6年)

全国の小学6年生と中学3年生を対象に、全国学力・学習状況調査が行われました。

豊川小学校でも6年生達が、国語と算数の問題に挑戦しました。

問題文を繰り返し読んで意味を考え、答えを一生懸命考えました。

難しい問題にもあきらめず取り組む姿が素晴らしかったです。

豊かっ子の全校集会

今日の全校集会では、6年生の代表児童がめあて発表を行いました。

最高学年として、自分ががんばりたいことを堂々と発表できました。

また、校長先生からは「豊川小学校の最高なところ」の一つが挨拶だと話してもらいました。

様々な行事に一生懸命がんばってほしいことや、勉強で分からないことは校長先生たちにどんどん聞いてしっかり学んでほしいことも話されました。

全校性が、今年1年間どんなことをがんばりたいかを考えるよい機会となりました。

豊かっ子のハウス建て(6年)

6年生が農業科の学習の準備として、ハウス立てを行いました。

農業科支援員さん達に教わりながら、稲の苗を育てるビニールハウスづくりに挑戦しました。

ビニールの張り方や道具の使い方を、実際に見て学ぶことができました。

6年生達は自分たちでできる仕事を見つけ、取り組んでいました。

来週はいよいよ苗箱に種をまいていきます。

豊かっ子の歯科検診(4年)

今日明日と、校医の先生に来ていただき、歯科検診を行っています。

4年生の様子をのぞくと、自分の順番が来るまで、静かに待つことができていました。

また、養護教諭の先生が作った歯科検診の掲示を熱心に読んでいる子もいました。

検査では、自分の名前を言ったり、挨拶をしっかりして検査を受けていました。

豊かっ子の前期委員会組織づくり

前期委員会の組織づくりを行いました。

6年生は、初めての委員長、副委員長、書記等の役割に就きました。

緊張した様子でしたが、担当の先生方からアドバイスをもらいながら、めあてや活動内容など話し合いを進めることができました。

4年生は初めての委員会活動に、6年生の話をよく聞いて意見を出していました。

5年生は昨年度の経験を生かして、見通しを持って話し合いに参加していました。

いよいよ明日から前期の委員会活動が始まります。

どの委員会も豊川小学校がよりよくなる活動を考え、取り組んでくれることでしょう。

【運営委員会】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【放送委員会】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【保健委員会】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【図書委員会】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【体育環境委員会】

豊かっ子の学校探検(1年生)

1年生が、学校の中を探検しました。

2階や3階にも、たくさんの教室があることを勉強しました。

図書室には本がたくさんあることや、理科・家庭科室には冷蔵庫や電子レンジがあることを発見していました。

少しずつ学校生活に慣れてきている1年生です。