2021年10月の記事一覧
フリー参観
今日はフリー参観でした。
お忙しい中、たくさんの保護者の方においでいただき、ありがとうございました。
5年生では、タブレットを使った授業で、保護者の方も興味津々な様子でした。
どの学年も、学びに向かう子ども達の真剣な姿を見ていただくことができたと思います。
来週は豊かっ子発表会です。
2週続けての土曜日の行事となりますが、子ども達が生き生きと活動する姿をどうぞご覧ください。
放課後学習会
昨日の放課後学習会では、学校支援ボランティアの佐々木さんにもご協力いただきました。
学習サポーターの高笠先生と一緒に、子ども達の学習を丁寧に指導していただき、ありがたい限りです。
これからも学校支援ボランティア(放課後学習支援)の皆様には、都合のよい日にご協力いただきます。
じぶんのいいところ
今日の全校集会の校長講話では、絵本「ぼくはなきました」を使って話をしました。
お母さんや友だちのいいところはたくさん見つけられるのに、自分のいいところは全然見つからない。
泣きそうになったぼくに先生が教えてくれたのは、「友だちのいいところをたくさん見つけられる」という、とってもステキなぼくのいいところ…。というお話です。
その後、学級で一人一人に「自分のいいところ」を書いてもらったら、とってもステキな、子ども達のいいところがいっぱいでした!
脱穀、今・昔
米作りも最終段階、脱穀です。
昨日は5・6年生が、まずは昔ながらの足踏み脱穀機で脱穀を体験しました。
足踏みのタイミングがうまくいかずに、あらあら逆回り~。
油断すると機械に稲を持っていかれそうになり、力いっぱい稲を持つ!
同時にコンバインでも脱穀を体験させていただき、昔の人の苦労と現代の機械のすごさを実感しました。
農業科支援員の只浦さんと手代木さんのお陰で、4月の種籾まきから始まった米作りを無事に終えることができました。
ご指導ありがとうございました。
校内授業研究会(3年生)
昨日は、3年生で算数科の授業研究会を行いました。
「69÷3は、どうやって計算すれば答えを求められるかな?」という課題に挑戦です。
自分一人で考えたり、全体で話しあったり、ペアで説明し合ったり…子ども達は一生懸命に活動していました。
そして、学習感想の発表では、「楽しかった。」の声も聞くことができました。
最後は、タブレットを使った問題練習にも取り組みました。