元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2016年5月の記事一覧

修学旅行 たくさんの思い出ができました。


 5月26日・27日の2日間、仙台・松島方面に修学旅行に行ってきました。
 校長先生からおくって頂いた写真をタイムリーにこのホームページにも載せてきましたが,
担任の撮ってきた写真にもたくさんのステキな表情が写っていました。
 子どもたちの思いでは様々ですが,班で協力した班別研修,八木山ベニーランドでの活動が特に心に残っていたようです。この修学旅行で子どもたちはまた一つ成長したような気がします。ここに載せた以外の写真は学年の廊下に掲示してありますので,6月8日の一日授業参観の際に是非ご覧下さい。






修学旅行 帰ってきました!!

 楽しかった2日間。大きな事故やけがもなく,たくさんの思い出とともに無事学校に帰ってきました。帰ってきた子どもたちの顔は,みんな満足そうでした。
 たくさんの保護者の方々にお迎えに来て頂きました。ありがとうございました。家に戻り,きっとたくさんのお土産話をしてくれることでしょう。

 

修学旅行の様子 第6弾!!

 いよいよ修学旅行も最終場所,ベニーランドとなりました。心配していたお天気も回復し,ベニーランドではお日様も出て暑い位になったそうです。2時間たっぷり遊びました。
 現在,ベニーランドを予定通り出発したようです。思い出いっぱいで帰ってくるのが楽しみですね。

修学旅行の様子 第5弾!!

 いよいよ修学旅行も,2日目の午後を残すのみとなりました。
 雨も上がり、予定通りに遊覧船で塩釜に向かっているとのこと。みんな大喜びです。
 こちらの写真は,遊覧船の様子です。楽しさが,表情にあふれています。


修学旅行の様子 第4弾!!

 修学旅行1日目の夕食と朝食の様子です。昨日の夜はみんなぐっすりと寝ったという話でした。今日はこれから松島五大堂・瑞巌寺を見学して,遊覧船に乗ったあと,楽しみにしていたベニーランドです。
 今は雨が降ってますが,間もなくやみそうですという連絡が入りました。


3年生の遠足:猪苗代方面!!

 25日は,3年生も遠足でした。始めに向かったのは「野口英世記念館」,ここでは英世のロボットが大人気でした。次に行ったのは「かわせみ水族館」,ここではどじょうを触ることができましたが,ずぶ濡れになってしまったほどの大人気でした。
 最後は,「昭和の森」でお昼ご飯を食べました。途中,カラスにお菓子をとられそうになるハプニングもありましたが,みんなで汗びっしょりになって鬼ごっこをするなどの楽しい時間を過ごしました。


修学旅行の様子 第3弾!!

 修学旅行も無事ホテルにたどり着くことができました。
 17時チェックインに間に合わせるために,全力疾走してぎりぎり間に合った班もあったようですが,どの班も無事班別学習を終え,ホテルに着いたとのことでした。
 子どもたちにとって,まだまだ長い1日目となることでしょうが,これからまた楽しい思い出ができることでしょう。また明日も随時更新をしていく予定です。お楽しみに!!

修学旅行の様子 第2弾!!

 修学旅行は今のところ天気の心配もなく,仙台駅から始まった班別研修に楽しい思い出を作っていたようです。どの班もまず牛タンの昼食でした。
 夕方,けがもなく松島海岸駅に到着。笹かま焼き体験もしました。

修学旅行出発!!

 小雨のため室内での出発式を行った後,6年生の子どもたちは元気に修学旅行に出発していきました。これからの2日間をとても楽しみにしている表情でした。
 子どもたちの活動の様子は,随時更新していきたいと思います。お楽しみに!!

2年生の遠足!!

 2年生の遠足は,喜多方駅から電車に乗って若松に行きました。駅からバスに乗り,飯盛山で起き上がり小坊師の絵付け体験をしたあと,さざえ堂を見学しました。絵付け体験では,一人ひとりの性格も絵によく表れていました。
 お昼は,家の人につくって頂いたおいしいお弁当をみんな満足そうに食べました。その後は恒例のお菓子交換。様々な種類のお菓子を持ち,口いっぱいにほおばりながらのにこにこした笑顔のたくさん見られた遠足でした。


1年生の遠足!!

 暑くもなく,寒くもなく,歩いての遠足にとって最高の天気だった25日,1年生は上高額公園に遠足でした。遊具もたくさんあり,みんななかよく元気に遊び,お家の人に作ってもらったおいしいお弁当を食べて帰ってきました。この集団行動を通して,また一つ人との関わりの大切さを覚えたようです。


6月行事予定を修正しました

 6月の行事予定を一部修正しました。追加・修正内容は以下の通りです。

1.教育相談① 21日(火)→17日(金)

2.4年生の見学学習 日中ダム・浄水場見学 20日(月)に追加

3.ほおの木っこ集会(縦割り清掃班で遊びを企画します) 20日(月)に追加

4.ほおの木っこ夏祭り(7月2日(土))に向けた内容
   13日(月) 食券申し込み開始
   17日(金) 食券申し込み締め切り
   20日(月) 夏祭り実行委員会①(食券の集計)
   27日(月) 夏祭り実行委員会②(食券の袋つめ作業)
   28日(火) 食券配布

5年生の田植え、泥にまみれて・・・

 5月24日,5年生が稲の苗植えを行いました。
 初めのうちは,土の冷たさとぬるぬるさに大きな声を上げていましたが,そのうちその感触にも慣れ、いつの間にか泥だらけになっている児童も見られました。
 田をお借りし,苗植えのご指導やお手伝いをしてくださった農業支援員をはじめ多くの皆様に本当に感謝申し上げます。これから苗の成長を記録していきます。たくさんのお米ができることを願っています。



1年生もサツマイモの苗を植えました。

 5月23日、1年生も学校農園にサツマイモの苗を植えました。農業支援員の方の話をよく聞いて,土をやさしくかぶせたり,お水をあげたりしながら上手に苗を植えることができました。これからお水あげをがんばりたいと思います。

サツマイモの苗を植えたよ!

 5月20日、2年生の子どもたちが学校農園にサツマイモの苗を植えました。地域の農業支援員の方に協力して頂き,上手に植えることができました。一輪車もみんなで協力して運び,間には草が生えないようにシートを敷きました。早く大きくなって収穫できるのが今から楽しみな様子でした。

運動会 第3弾

 1つのページに入りきらなかったので,運動会の第3弾です。このページは、3・4・5年生の活動の様子です。
 どうぞご覧下さい。






この写真は5年生の様子です。

運動会 第2弾

 すばらしい天気、すばらしい応援、すばらしい走り、すばらしい演技の運動会でした。
 今年度は,456点対334点の圧倒的点差で紅組が優勝しましたが,白組の子どもたちも最後まであきらめず,みんながんばることができました。
 前回に続き、3・4年生、5・6年生、リレー、PTA玉入れ、総踊り・閉会式の様子です。是非ご覧下さい。
5年生・6年生の様子です。係は4年生もがんばりました。




PTA種目、学年対抗玉入れの様子です。今年度は5年生が優勝しました。


運動会の最終種目,リレーの様子です。さすが学年で選ばれた選手の皆さんです。
本気の顔で、最後まで走りきりました。



総踊り・閉会式の様子です。優勝した紅組の皆さん、おめでとうございます。

運動会第1弾

 14日、すばらしいお天気のもと春季大運動会が開かれました。
「見せろ団結、勝ち取れ栄冠」をテーマに,みんなが本気で行った運動会でした。
とりあえず今回は,開会式・ラジオ体操・応援合戦、1・2年生の種目の写真です。
みんな良い表情をしています。






上学年のリレー練習

 土曜日の運動会の最終種目である上学年のリレーの練習が行われました。
はじめにバトンパスを行い,その後で実際にバトンを回して校庭を走りました。4年生以上はみんな1周走ります。補欠の人も一緒に走りましたが,6年生は2周走った人もいました。
さすが上学年の学年で選ばれた人たちです。みんな真剣なまなざしで練習に取り組んでいました。本番はここに応援係や周りの人たちの声援が加われば,きっと思い出深い最高の運動会になることでしょう。
 このリレーだけでなく,運動会での保護者の皆様の大きな声援、お待ちしております。

土曜日の運動会に向けて!

 14日の運動会に向けて,今週はどの学年も運動会ウイークとなっています。
 今日は,朝の「応援合戦」に加えて,2校時目に「入場」「開会式」と「閉会式」の全体練習がありました。お昼休みには,「下学年のリレー」の練習もありました。
 その他の時間も各学年で,お家の方にすばらしい姿を見てもらおうと一生懸命練習に取り組んでいます。明日以降も練習が続きます。体も疲れて帰ると思いますので,早寝早起き朝ご飯で,風邪などひかずに運動会を迎えてほしいと思います。


下校班指導

5月6日金曜日の5校時に、地震、台風、大雪などの自然災害や火災、不審者情報などに対応し,児童の安全を守るための集団下校の訓練を行いました。地区ごとの班に分かれて、班長や班のメンバーを確認した後、全体的な指導を行い、高学年の班長を中心に集団下校をしました。児童は、整然と集団下校をすることができ、万が一の時のためのよい訓練となりました。