元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2018年4月の記事一覧

麻しん(はしか)に注意!!

全国的にも麻しん患者が発生し、増加傾向が見られます。近県での発生も報告されました。

明日からはゴールデンウィークが始まり、感染が考えられます。次のことに注意をお願いします。

① 旅行先の麻しんを含む感染症の流行状況に注意する。

② 発熱、発疹など麻しんが疑われる場合は、不要不急の外出は避け、事前に医療機関に連絡して、医療機関の指示  に従う。

③ 各家庭において麻しんの予防接種を確認し、2回受けていない場合や麻しんへの罹患がない場合、接種が不明な場合は予防接種を検討する。

 なお、詳細については、本日配付の通知をご覧ください。

ようこそ 第二小学校へ ~1年生を迎える会~

 今日26日は、1年生を迎える会が行われました。実行委員は、学校生活の様子を、1年生にもわかりやすく楽しく紹介しました。そして、全校生でのゲームでは、「猛獣狩りへいこうよ」ならぬ「喜多方二小へ行こうよ」が行われ、お題の文字数に合った人数のグループをみんなで作って楽しみました。

 2年生からはアサガオの種のプレゼントがあり、1年生は元気にお礼の言葉を言うことができました。最後にみんなで元気よく「さんぽ」を歌いました。

 

種まきをしたよ!

 5年生が農業科の学習で「稲の種まき」をしました。まず、はじめに今年お世話になる農業支援員の4名の方に委嘱状がおくられました。みんなで「よろしくお願いします」とあいさつしてから、種まきの仕方を教わりました。初めて体験することなのでとても大変でした。20箱に蒔いた後、ビニルハウスに運びました。これから始まる稲作の学習がとても楽しみにしているようでした。

課外活動保護者説明会開催!!

 今年も本校では、陸上・合奏・合唱・水泳野4つの課外活動が行われています。今日は、今年の計画を保護者の皆さんに担当から話がありました。子どもたちがそれぞれしっかり目標を持って取り組んでほしいと思います。

年度始学年保護者懇談会開かれる。!

 PTA総会に引き続き、年度初めの学年懇談会が開かれました。今年1年間の方向性を保護者の皆さんに示しました。1年間を通して、子どもたちが大きく成長していけるように、担任をはじめ教職員一同子どもたちのためにがんばっていきますので、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

ご参会ありがとうございました(PTA総会)

 授業参観に引き続き、体育館でPTA総会がありました。多くの会員の皆さんの参会の元に開催され、原案通りに承認いただきました。今年度もPTA会長さんをはじめ役員の方々を中心に各事業が計画的に進んでいくと思います。会員の保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。

 総会の前に、今年の第二小学校の職員の紹介も行われました。

今年初めての授業参観!!

 1学期が始まって2週間がたちました。子どもたちもすっかり学校のリズムを取りもどし、学習に運動に真剣に取り組んでいます。1年生も担任の先生に導かれ、一つずつ体験しながら学校生活を学んでいます。

 今日は、30年度初めての授業参観でした。子どもたちも先生方も少し緊張気味でしたが、課題を解決しようと一人一人が真剣に学習に取り組んでいました。保護者の方も担任の先生の様子をじっと見ていました。保護者の皆さん、子どもたちをお任せください。職員一同ですくすくと『とびっきりの笑顔』溢れる学校にしていきますので、今後ともよろしくお願いします。

自分の命は自分で守る!(第1回避難訓練)

 本日、火災を想定しての第1回避難訓練を実施しました。

 どの学年も真剣な態度で、静かに、そして迅速(避難完了2分50秒)に避難することができました。避難訓練では、喜多方消防署の佐原さんにお越しいただき、身近で起きている火災のこと、火災の恐ろしさ、避難の仕方などについて教えていただきました。

 後半は、6年生8名による水消火器を使用した初期消火訓練を行いました。どの児童も消防署員の方の説明をよく聞き、上手に消火器を扱うことができました。避難訓練の様子

給食おいしいね。

昨日から、給食が始まりました。2~6年生は、昨年度までの経験を生かして手際よく準備をし、みんなでおいしく給食を食べています。1年生は、初めての給食。今日で2日目ですが、少し大きな給食着を着て、給食室に行って自分達で給食を教室まで運びます。配膳も自分達でします。準備ができるとみんなで「いただきます」を言って食べます。「みんなで食べるとおいしい」と言いながら食べていました。残さずに食べようね!!!

自分の命は自分で守る(交通安全教室)

今日、交通安全教室がありました。まず初めに体育館で全体会がありました。その中で、校長先生から「今日は、大事な命を自分で守るための学習です。しっかり学習しましょう。」とのお話がありました。また、警察署のおまわりさんから6年生全員が「家庭の交通安全推進員」に任命され、交通安全の推進者としての誓いの言葉を代表の4名が述べました。その後、1~3年生は1・2校時、4~6年生は3・4校時に「歩行の仕方」や「自転車の乗り方」について、校庭の模擬道路や周辺の道路を使って学習をしました。1年間、交通事故なく安全に生活することを願っています。ご家庭でも、安全な生活について毎日一声かけてください。本日、お忙しい中、指導協力においでいただきましたPTAの皆様にも、心より御礼申し上げます。

入学式

 10時から入学式が行われました。今年の新入生は44名です。担任の先生に導かれて、緊張しながらも堂々と入場しました。名前を呼ばれると元気な声で「はい」と言って立ちました。校長先生からの話では新入生と3つの約束をしました。一つ目は「命を大切にすること」、二つ目は「元気にあいさつをする」、三つ目は「しっかり話を聞く」で子どもたちはうなづきながら聴いていました。6年生佐原さんが歓迎の言葉を述べ、学校生活の様子を写真で紹介しました。新入生を代表して佐原さんが教科書をいただきました。その態度も1年生とは思えないほど立派なものでした。落ち着いた雰囲気の中で行われた立派な入学式でした。

 

着任式・第1学期始業式!!

1校時に、着任式と第1学期始業式を行いました。着任式では、9名の先生をお迎えし、児童代表の永島君が歓迎の言葉を述べました。とても立派な発表でした。引き続き第1学期始業式があり、校長先生から、「あ・た・まのよい子(あかるく・たくましく・まじめな子)になること」「やり続けて本物にしよう、こつこつがコツの合言葉を今年も大切にし実行すること」というお話がありました。その後、児童代表で6年の阿部さんが今年の抱負を堂々と発表しました。意気込みが感じられました。全校生が目標をしっかり持って学習に運動に取り組んでいってほしいと思います。

 

新6年生の力で入学式の準備完了!

今日、午前9時から新6年生の力を借りて入学式の準備をしました。6年生一人一人が最上級生としての自覚を持って取り組んでくれたので、予定していた時刻よりも早く終えることができました。これからも、二小の最上級生としていろいろな場面で活躍してくれると思います。

新しい先生が着任しました!!

 本日、第二小学校に新しい先生が着任されました。先生方と一緒に平成30年度を進めていきます。1年間よろしくお願いします。(朝、ご挨拶をいただいているところです。なお、新採用の先生は、11:00若松合庁で辞令を受けたのち着任しました。)