元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2022年9月の記事一覧

あさがおの たねを とったよ(1年)

 今日は,今まで大切に世話してきたアサガオの種採りをしました。

 黒々とした大きな種ができていて,びっくりしました。

 来年の1年生にプレゼントします。

 残ったつるは,乾燥させてからリース作りに使う予定です。余すところなく利用します。

 SDGs!

 

完成 ふしぎなたまご(2年)

 図工の時間に描いてきた「ふしぎなたまご」が完成しました。

 丁寧に色づけして,とってもカラフルでユニークな作品に仕上がりました。

 授業参観等で,ぜひご覧ください。

たいいくかんで 1,2,3!(1年)

 今日は体育館で1~3の場面の音読を動作も入れてやってみました。

 「楽しかった!」「がんばった!」「みんなで合わせるのは大変だった」いろいろな感想が出てきました。

 明日はたくさんのお客さんの前でがんばってね!

喜多方っ子「夢」実現事業(6年)

 今日は,6年生が喜多方プラザで開かれた「喜多方っ子夢実現事業」に参加しました。とてもためになるお話でした。イタリア仕込みの歌声も聞かせていただき,あっという間に時間が過ぎました。

 また,毎年,司会を担当する中学生がとても上手で,あんな先輩のようになりたいと思った子も多かったはずです。

やっぱり外は難しい(鼓笛練習)

 今日は,5・6年合同で鼓笛練習を行いました。校庭で、隊形を確認しながら演奏しましたが,室内とは違って音が拡散するので合わせるのが一段と難しくなります。

 ちょっと油断すると,ズレてしまうので,指揮者の指揮棒をしっかり見て演奏することの大切さを痛感しました。

1.2.3!(1年)

 「くじらぐも」三の場面です。今日もくじら役とみんな役で役割読みをしました。何も言わなくても、みんな、必死でジャンプしました!!

3歩のリズムで!(3年)

 3年生の体育は、ハードルの練習です。今日は、とにかく同じリズムで跳び越すことを目標に練習しました。
 最初はうまくいきませんでしたが、リズムがよくなると、スピードも上がってきました。

やまなし(6年2組)

 今日は,6年2組で国語科の授業研究が行われました。「やまなし」の十二月の場面を読み,賢治が表現したかったことを読みとる学習でした。

 子どもたちは,「五月」の場面と比べながら,友だちとの話し合いを通して自分の考えを深めていました。

久しぶりに体育館で(全校朝の会 表彰)

 今朝は,久しぶりに体育館で全校朝の会を行いました。水泳,合唱,合奏,陸上,理科作品展,ミニバスケスポ小の賞状披露が行われました。やっぱり,みんなで顔を合わせての朝の会はいいですねえ。

 受賞者のみなさんおめでとうございます。

<市民水泳大会(記録会)>

男女フリーリレー,メドレーリレー

 

<合唱部>

<合奏部>

<理科作品展>

準特選 4年 齋藤さん

<耶麻地区陸上競技大会 入賞者>

<ミニバスケットボールスポーツ少年団 ネクストフープス>

777777

 本校のポータルサイトのアクセスカウンターが,777924になっていました。

 777777のキリ番はどなたがゲットしたのでしょう?

国語科授業研究(1年 4年)

 今日は,1学年と4学年で,担任がチェンジして研究授業を行いました。いつもの担任の先生とは違って,お隣のクラスの先生と授業をするのも新鮮で,とても刺激になったようです。どちらの学級も,普段以上に?活発に発言して授業が盛り上がりました。