こんな事がありました!

2021年12月の記事一覧

野球部 部活動頑張っています!

野球部は25分間のインターバル走をしていました。冬場の体力づくりはとても大切です。写真はキャッチボールの様子です。室内なので軟式球は使えませんが、できることを全力で頑張りましょう。

   

バレー部 部活動頑張っています!

午前中後半の体育館の風景です。指が動かないくらい寒い体育館ですが、バレー部は今日もレシーブやトスの練習を頑張っていました。顧問の先生が手首の角度など、上手にできるコツを教えていました。生徒も真剣にアドバイスを聞いていました。あいさつも立派です!

   

 

剣道部 部活動頑張っています!

今日はとても気温が低いですが、剣道部は裸足で練習を頑張っていました。写真は、防具を付ける前に正座をして黙想をしている様子です。心身ともに鍛えられるよいスポーツだと感じました。

    

テニス部 部活動頑張っています!

体育館でテニス部が練習をしていました。冬場はテニスコートも使えない日が多いため、室内練習が中心になります。この冬場の練習にしっかりと取り組みスキルアップを図ってほしいと思います。

  

吹奏楽部 部活動頑張っています!

音楽室に行くと、吹奏楽部が活動の計画をたてていました。基礎練習の時間、全体で合わせる時間が黒板に表示してありました。2年生を中心に活動頑張っているようですね。各種発表会に向けて練習を頑張ってほしいと思います。

  

 

バレー部 部活動頑張っています!

午前中の後半はバレー部が練習をしていました。レシーブの練習でしょうか。1年生もだいぶ上手になってきたように感じます。2年生はとても上手です。寒いですが、練習頑張ってください!

   

野球部 部活動頑張っています!

冬季期間は、体育館を使える部活動の割り振りがあります。今日は野球部も体育館を使える日でした。

シャトルを打ったりフォームの確認をしていました。練習試合がとうぶんないため、冬場の体づくりをしっかりと頑張ってほしいと思います。

   

剣道部 部活動頑張っています!

多目的ホールで剣道部が活動していました。しっかりと防具をつけ、声を出しながら相手に竹刀を打ち込んでいました。人数が少ないながらも、意欲的に練習に取り組んでいます。

   

2学期終業式

今日で長い2学期も終わりです。合唱コンクールや文化祭、新人戦など様々な行事の中で二中生徒の意欲的な姿をみることができました。明日からは冬休みです。ケガや風邪に注意して、過ごしてほしいと思います。

   

立派な簡単清掃

 今日は放課後会議があるため、簡単清掃でした。簡単清掃は、教室の周辺のゴミ拾いやゴミ箱のゴミ回収の時間です。

 写真は、自主的に職員室のゴミ集めをしてくれる1年生生徒達です。とても助かります。いつもありがとう!

  

大好き!喜多方献立です。

ツナとほうれん草のサラダ、熊倉キウイ、はんぺんチーズサンド、のりふりかけ、ごはん、かぼちゃの豆乳スープ

寒い日にしっかり食べて、健康な体をつくりましょう!

3年生ダンス発表会!

保健体育の授業の様子です。グループごとに練習してきたダンスの発表会がありました。発表者以外の見ている側の手拍子やCDの操作も含め、とても素晴らしい発表会でした!

          

今日はクリスマスこんだてです!

今日は給食にクリスマスケーキが出ました。生徒たちもとても楽しみにしていたようです。おいしくいただきましょう。

人参ピラフ、野菜スープ、チキンのハーブ焼き、チーズ入りサラダ

そして・・・キラキラクリスマスケーキキラキラです

  

保健体育の授業の様子

3年生のダンスの授業の様子です。タブレットでダンスの動画を流しながら振り付けの練習をしていました。グループごとの発表もあるようです。しっかり練習して完成度を高めてほしいと思います。

      

プログラミング学習 ~新しい学びのかたち~

2年生のプログラミング学習の様子です。今日は、パソコンでLEDの点灯を制御するプログラムをつくりました。プログラムを生徒がつくった基盤に転送し、動作確認をしました。小学校でもプログラミング学習が本格的に始まりました。society5.0を生き抜く知識・技能につながる重要な単元です。

    

 

生徒会専門委員会の様子

今日は専門委員会ごとに、活動の反省をしました。当番活動を忘れずにできたでしょうか?2学期も残りわずかです。自分の担当に責任をもって取り組みましょう。

     

3年生帰りの会の様子

帰りの会の様子です。3年2組では1分間スピーチをしています。「卒業後こんなことを頑張りたい!」がお題でした。毎日の積み重ねが、普段の授業や入試で生かされることでしょう。

   

本日の給食

今日は大好き!喜多方献立です。

コーン入りおひたし、さんまのかば焼き、ごはん、すいとん汁。おいしそうですね!

1年生技術の授業の様子

技術の授業でつくっている棚もだんだん形になってきました。ニスをぬると、表面につやがでます。自宅で使えるように、頑張りましょう!

     

 

3年生理科の授業の様子

入試の過去問題を解きました。今日は電力と発熱量の問題です。難しい単元ですが粘り強く頑張っていました。

    

大型ディスプレイを使った解き方の解説

卒業アルバム実行委員も頑張っています!

卒業アルバム実行委員の生徒たちも、放課後頑張って活動しています。〇〇君は7枚、〇〇さんは6枚・・・。人数調整が大変でした。思い出に残るアルバムになりそうです。みんなよい表情で、どの写真にしようか迷ってしまいますね。

   

今日から清掃強化週間!!

年末に向けて清掃時間を延長し、普段できない場所を掃除しました。机の脚には、細かいゴミが詰まっていました。2021年お世話になった校舎をきれいにして年を越せるとよいですね。どの学年も清掃活動を頑張っていました。

           

1年生音楽の授業の様子

1年生のリコーダーの押さえ方を覚える授業です。上手に音を出すには指以外にも息の出し方やリコーダーのくわえ方もコツがあるようです。しっかりと基本を覚え、上手に演奏できるようになるといいですね。

     

2年生美術の授業の様子

2年生の美術室の様子です。絵具でいろいろな色をつくっていました。異なる2色を混ぜるとどうなるのか?授業参観をしていた私も、とても勉強になりました。実物投影機やプロジェクターのICT活用もとても効果的だと感じました。

      

2年生国語の授業の様子

国語の授業では、ワークシートに自分の考えを記入していました。作品の魅力を文章でどう表現するか?効果的な文章はどうすればよいか?先生も机間指導しながら、生徒にアドバイスをおくっていました。

    

2年生理科の授業の様子

2年生は放射線について学習していました。α波、β波など放射線にも種類が様々です。福島復興の歩みにも関係している大切な単元ですので、しっかり覚えましょう。

   

3年生社会の授業の様子

社会の授業の様子です。ワークシートを使い、重要語句や自分の考えをまとめています。重要語句が多い単元は、繰り返し書いて覚えることが重要です。入試に向けて頑張りましょう!

    

※教室の乾燥防止に加湿器を使っています。

あすなろ学級の授業の様子

数学の授業の様子です。デジタル教科書をプロジェクターで投影しています。大きな画面でグラフを見ることができるので、とても見やすそうでした。ICTの活用も各教科で工夫があり、見ている側も勉強になりました。

    

赤い羽根共同募金運動

 11月中旬から始めた赤い羽根共同募金運動は、ボランティア委員会が中心となって取り組みました。募金率100%を目標に呼びかけを行ってきた結果、7,281円の募金が集まりました。集まった募金は、ボランティア委員会委員長が代表して、社会福祉協議会へ持っていきました。二中のみなさん、ご協力ありがとうございました!

 

今日は給食はカレーです!

サンマルちゃん献立にカレーがでました。カレーは特に人気があるようで生徒たちは大喜びでした!

B1ヨーグルト、かみかみ元気サラダ、よくかむカレー、福神漬けです。

1年生国語の授業の様子

国語の授業の様子です。ワークを使った演習問題を行っていました。しっかりと答え合わせをして、知識の定着に努めることができていました。

   

1年生理科の授業の様子

1年生の理科の授業の様子です。グラフに予想や結果を記入していました。先生がデジタル教科書を使いながら、線の引き方について説明していました。大型ディスプレイ装置はとても見やすかったです。

   

1年生保健体育の授業の様子

1年生が体育館でマット運動をしていました。跳び箱をつかった練習や、マットを使いながらの側転練習をしていました。

その隣で3年生はダンスの練習をしていました。タブレットで振付けを確認しながらグループで練習していました。

      

1年生数学の授業の様子

数学の授業では、図形の問題演習を行っていました。法則や計算を用いて、長さや角度を求める単元です。単元テストで点数がとれるように頑張っています!

   

今日は納豆の日です!

サンマルちゃん献立です。午後は授業参観もあります。しっかり食べましょう!

なっとう、みかん、カミカミサラダ、ごはん、カミカミおでん

喜多方シティFMに出演!

 3年生の生江くんが、先日開催されたふくしま駅伝の選手代表として、喜多方シティFMに出演します。生江くんは喜多方市の代表として7区を任され、区間3位のすばらしい走りを見せました。今後の活躍にも期待しています。

 なお、放送日、時間は下記の通りですので、どうぞお聞きください。

「喜多方ほっとチャンネル ピックアップ」
 12月18日(土)12:00~12:30
 12月19日(日)12:00~12:30
 ※同じ内容となります。

1年生 学年委員の取り組み

1年生フロアに学校生活の向上を呼びかけるポスターが貼ってありました。学年委員の生徒たちが委員会活動の中で作成したそうです。3年生のポスターや2年生のピクトグラムなど、二中全体で取り組む姿勢が大変立派です!

    

冬の登下校用シューズについて

12月になり、雪がちらつく季節になりました。登下校の際のシューズについて、昇降口に見本のポスターを掲示してあります。来校の際にはご覧になってください。

     

現職教育の取り組み~先生たちの授業研究会~

教師生徒共に、デジタル教科書を使った授業やタブレットを使った授業に少しずつ慣れてきました。今年度はICTを使った授業をテーマに校内研修を行ってきました。有効な点や改善が必要な点を職員間で情報交換しながら、研修に努めました。写真は、研究授業の意見交換掲示板です。今後も生徒の資質能力の育成、教師の授業力向上を図っていきます。

 今年度、本校で行った授業力アップ研修会や授業改善研究会に多数の先生方に参観いただきました。お忙しいところありがとうございました。研究授業のWEB配信(自評や事後検討会も含む)も行われていますので、ご覧になってください。

※WEB配信は県内教職員のみ視聴できます。

  

新入生説明会を行いました

 本日午後、新入生説明会を行いました。

 説明会では、生徒会役員や生徒指導担当から、教科ごとに先生が変わることや部活動があることなど、小学校と中学校の違いを中心に説明を受けました。また、実際に授業や部活動の様子を見学しました。見られている側の中学生は、視線を意識しているためか、やや動きが硬かったようですね。

 新入生は、中学校入学まであと4か月となりました。残された小学校での生活を楽しみつつ、中学校に入学する準備をじっくりと進めてくださいね。

今日のおいしい給食

 今日のメニューは、ごはん、カミカミスープ、えびカツ、コールスローサラダ、ふりかけ、牛乳です。

 カミカミスープにはレンコンやゴボウなど、噛み応えのある食材がたくさん入っていました。一口30回を目標に、よく噛んで食べるようにしましょう!

卒業文集委員も頑張っています!

卒業文集作成の様子です。各学級ページのレイアウトを考えたり、誤字脱字チェックなど仕事がたくさんです。タブレットも使いながらページを編集する担当もいるようです。頑張っていますね!

  

みんな大好きメンチカツ!

今日の給食はメンチカツ、ごぼうとれんこんの歯ごたえサラダ、菜めし、なめこ汁です。

サンマルちゃん献立にもなっていますので、しっかりとかむことを意識して食べましょう!

 

高校入試に向けて

3年生の進路に向けての学習です。面接のDVDを見ながら、全員で受け答えや動きの確認をしました。今後実戦練習もしながら、高校入試対策をしていきます。

   

部活動の様子

体育館での部活動の様子です。二中の体育館は寒いですが、頑張って練習に取り組んでいました。

          

本日の給食です!

本日はカミカミしょうゆ和え、野菜たっぷり春巻き、ごはん、マーボー豆腐です。

寒さが厳しくなってきました。しっかり食べて強い体をつくりましょう!