こんな事がありました!

2015年1月の記事一覧

第3回学力向上トライアスロン

 第3回学力向上トライアスロン

 本年度最後となる、第3回学力向上トライアスロン確認テストを行いました。教科は3教科です。今回のテスト結果は後日発表され、全校集会で満点賞、鉄人賞、スーパー鉄人賞の表彰が行われます。がんばれ二中生!!

ホームページアクセス数2万件突破

ホームページアクセス数2万件突破!!

 昨日、ホームページのアクセス数が2万件を超えました。昨年の4月26日に、新しいホームページに変更してから約9ヶ月での2万件突破です。本当にありがとうございます。これからも、学校のホットな話題を保護者の皆さんや地域の方々に届けていきます。卒業生やその保護者の皆さんにも見ていただいているようです。あらためて感謝申し上げます。

日ごろの授業実践をとおして

日ごろの授業実践をとおして!!

 毎日の授業や学習指導など、日ごろの実践をまとめた研究集録が完成しました。各教科ごとにどのようにして生徒に指導してきたのかをまとめたものです。研究主任の佐藤先生が中心となってまとめてくれました。今回、耶麻地区学校教育研究作品展に出品して、「奨励賞」をいただきました。これからも、生徒ひとり一人の学力の向上をめざして、全職員一丸となってがんばっていきたいと思います。

租税教室を開催しました。

租税教室を開催しました。

 今日は、会津喜多方法人会から、事務局長の別府様をはじめ、津田様、蛭田様、石嶋様においでいただいて、3年生を対象に「租税教室」を開催しました。はじめに、税金についてのビデを見たあと、税金の種類や使われ方などについて、くわしくお話をお聞きしました。最後には、本物と同じに作られた1億円の束を実際に触って、みんなびっくりしたようすでした。なお、1億円の束は10kgありました。重いですねえ。

昇降口・玄関前の工事が終了しました。

昇降口・玄関前の工事が終了しました。

 校舎の入り口が低くなってしまい、雨がひどいときには、昇降口・玄関に水が入ってしまうことから、市教委にお願いして、改修工事(排水溝の取り付け)をしていましたが、昨日終了しました。これで、水が入ってくることもなくなり、安心して、安全に登下校できます。本当にありがとうございました。

県立高校Ⅰ期選抜志願状況

県立高校Ⅰ期選抜出願が締め切られました。

 県立高校Ⅰ期選抜の出願が23日で終わり、志願者数と倍率が発表になりました。耶麻地区の高校を見ると、昨年度とほぼ同じような状況です。いよいよ、来週の2月3日・4日は本番です。これまでの学習や面接練習などの成果を十分に発揮してほしいと思います。なお、学校別の志願者数と倍率は、土曜日の新聞や県教育委員会のホームページに掲載されています。3年生の各学級にも掲示しました。がんばれ二中生!!

中学校最後の期末テスト

中学校最後の期末テスト


 今日は、3年生にとって中学校最後となる定期テスト「3学期期末テスト」がありました。すでに、私立高校では、入試も始まっていますが、多くの生徒は、2月3日・4日の県立Ⅰ期選抜、3月10日の県立Ⅱ期選抜に向けて勉強を進めています。今日のテストは、本番の入試を見すえてか、みんな真剣な眼差しで問題に向かっていました。
がんばれ3年生!!

幼児のおやつづくり実習

幼児のおやつづくり


 3年生が家庭科の実習で、幼児のおやつづくりを行いました。班ごとに幼児向けのおやつをいろいろと考えて作成しました。手際よくできた班と少し手こずってしまった班がありましたが、それぞれが一生懸命に取り組んでいました。できあがった後は、みんなでおいしくいただきました。

昇降口・玄関前の工事を行っています。

昇降口・玄関前の工事を行っています。

 昨日から、昇降口・玄関前の工事が始まりました。校舎の入り口が低くなってしまい、雨がひどいときには、昇降口・玄関に水が入ってくることがありました。市教育委員会にお願いして改修をしていただいています。学校においでの際にはご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。なお、生徒が安全に通行できるように、柵で工事箇所を囲むなどの対策をとっています。
 

県立高校Ⅰ期選抜願書受付が始まりました。

県立高校Ⅰ期選抜の願書受付が始まりました。


 今日から県立高校Ⅰ期選抜の願書受付(1月23日まで)が始まりました。本校でも、本日受付を済ませました。毎日、放課後に面接の練習なども行っています。インフルエンザが流行しているので、心配な面がありますが、入試本番(2月3日・・・一部4日も実施)に向けて体調を整えてがんばってほしいと思います。がんばれ3年生!!

これからも注意と予防が必要です。

これからも注意と予防が必要です。

 今日から、二年生も登校して、久しぶりに全校生がそろいました。授業も通常にもどり、落ち着いて学校生活を送っています。ただ、インフルエンザの罹患者が現在も10名います。学年のかたよりはありませんが、これからも注意と予防が必要です。
「手洗い」「うがい」の励行など、日常の予防対策をきちんととっていきたいと思います。

インフルエンザの対応について№2

インフルエンザの対応について№2

 現在2年生がインフルエンザの蔓延により学年閉鎖になっていますが、月曜日(19日)からは、通常授業となります。ただ、1・3年生にも数名ですが、インフルエンザの罹患者が出てきました。発熱やせき、くしゃみ、悪寒などの症状があるときは無理をせずに、医療機関で診察を受け、安静にしてください。
 ご心配なことがあるときは、学校へご連絡ください。

学校メールの配信について

学校メールの配信について

 学校メールの配信について、過日ご登録をいただきましたが、昨日より学校メールの配信を始めました。現在、インフルエンザが蔓延しているので、そのお知らせです。これからも、緊急にお知らせする内容がある時には、学校メールを配信しますので、よろしくお願いします。なお、登録いただいても配信されないときは、携帯電話やスマートフォンの受信についての設定をお願いします。

インフルエンザの対応について

インフルエンザの対応について

 昨日もお知らせしましたが、2年生を中心にインフルエンザが流行しています。本日も罹患者が増えています。こうした状況から、明日(15日)と明後日(16日)の二日間、2年生を学年閉鎖としました。これ以上増えないように、マスクを着用させたり、職員で生徒用机の除菌を行うなどをしています。予防は、何といっても「手洗い」「うがい」です。保護者の皆さまには、いろいろとご心配をおかけしますがよろしくお願いいたします。

インフルエンザが増えています。

インフルエンザが増えています。


 連休明けの今朝から、急にインフルエンザの罹患者が増えています。特に、2年生のひとクラスでは、クラスの3分の1にあたる12名が、インフルエンザまたは体調不良で欠席しました。こうした状況から、学校医と市教委から指導をいただいたうえで、このクラスを金曜日まで学級閉鎖にしました。また、2年生を午前中で下校させました。1・3年生は、通常の授業を行いましたが、1年生は、部活動なしで下校としました。発熱やせき、悪寒などの症状が出たときは、すぐに医療機関で診察を受けさせてください。学校でも全校生にマスクを着用させて授業を受けさせています。明日からも状況を見ながら対応していきますので、ご家庭でもよろしくお願いいたします。

すばらしい作品ができました。

すばらしい作品ができました。


 美術科担当の小林先生が、冬休みに油絵5点を製作されて学校にもってきてくださいました。どれも力作で大変すばらしい作品です。正面玄関入り口や2階職員室、校長室前の廊下にも展示しました。生徒も見入っています。保護者の皆さんも学校においでの際はぜひ、ご覧ください。
 

3学期のスタートです。

3学期のスタートです。

 冬休みも終わり、今日から3学期がスタートしました。ピーンと張りつめた体育館で、久しぶりに全校生が顔をそろえて、第3学期の始業式が行われました。まず、校長先生から、3年生にとっては、卒業までの短い授業日数を目標達成に向かって、ベストを尽くしてほしい。そして、1・2年生は、1年間のまとめの3学期を4月からの新年度に進級するための大切な0(ゼロ)学期として、全力で取り組んでほしい。とのお話がありました。そのあと、各学年の代表(1年:酒井くん、2年:長井さん、3年:岩橋くん)が冬休みの反省と3学期の抱負を述べました。
 すでに、一部の私立高校では、入試も始まっています。3年生にとっては、気の抜けない日が続きますが、健康に十分注意をして、自分の持つ力がフルに発揮できるようにがんばってほしいと思います。がんばれ二中生!!
 

新年おめでとうございます。

『新年おめでとうございます。』

 新年あけましておめでとうございます。いよいよ今日から学校も始動です。1・2年生は、部活動に、3年生は、進路に向けて自主学習や面接の練習などを行っていました。久しぶりに生徒の元気な声が学校に響き渡っていました。今年も「明るく元気で地域に愛される喜多方二中」をめざしていきますので、よろしくお願いいたします。