こんな事がありました!

2022年1月の記事一覧

NEW 【重要】期末テストへ向けての家庭学習について 

生徒の皆さんへ

家庭学習が計画的に進められるよう、各学年から「課題」を出すことにしました。また、1・2年生は、期末テストにそなえて、テスト範囲表も掲載します。

生徒の皆さん、計画的に家庭学習に取り組むようにしましょう!

1~3学年の課題.pdf

1年3学期期末テスト範囲表.pdf

2年3学期期末テスト範囲表.pdf

タブレットを使ったオンライン勉強法

3年生は授業で期末テスト返却の授業が多かったようです。今日は、タブレットを使ったオンライン問題集を活用し、勉強の練習をしました。どの問題を間違えたかなど、個人の学習履歴が蓄積されるのでとても便利です。

    

 

風神・雷神 屏風ってどんなもの?

1年生の美術の授業です。私だったら風神をここに配置するかなぁ?僕だったら雷神をここに配置するかなぁ?とミニモデルを使って意見交換していました。風神の目線に着目した発表もあり、生徒の観察力に驚きました。

       

2年生の進路コーナー

2年生の多目的ホールに高校のパンフレットが置いてありました。2年生も来年は受験生です。目標とする進路、高校は決まりましたか?毎日の学習頑張りましょう!

  

プログラミング学習 2年生技術の授業

2年生のプログラミング学習の様子です。今日はスイッチを押すとLEDが赤色から青色にかわる信号機のプログラムをつくりました。喜多方二中の近くにも押しボタン式信号機があります。仕組みとしては似たようなプログラムになっています。

  

本日はサンマルちゃん献立です!

今日は朝から雪が降っていました。寒い日が続きます。しっかり食べて強い体をつくりましょう!

ちぐさあえ、カミカミ青のりちくわあげ、なめし、神神みそ汁(カミカミではなく、神神です!)

ものづくりの授業 1年生の技術

2学期からつくってきた棚が、形になってきました。1年生の技術では、手の空いている先生が補助に来てくれています。これは、チームティーチングという指導体制です。複数の教師が支援を行うことで、多くの生徒に目が届きます。本校では、技術以外にも、社会科や英語科でチームティーチングの指導体制(週1回程度)をとっています。

   

プログラミング学習 2年生技術の授業

2年生の技術の授業の様子です。パソコンでLEDを制御するプログラムをつくり、動作確認をしました。手をたたくとLEDがついたり、暗くするとついたりと様々な制御ができます。2年生も理解力が高く、プログラミング学習を楽しんでいました。

      

第36週予定

 次週の予定を掲載します。

 3学期が始まり4日が過ぎました。冬休み明けということもあり、気持ちや体の切り替えがまだうまくいっていない生徒も多いようです。今週の疲れをしっかりと癒やし、月曜からまた頑張りましょう!

 

第36週予定.pdf