こんな事がありました!

2014年1月の記事一覧

県立Ⅰ期選抜事前指導


県立高校Ⅰ期選抜事前指導

 来週の3日・4日に迫った、県立高校Ⅰ期選抜の最後の事前指導が行われました。
 事前指導では、インフルエンザ等の予防のため、受験者全員がマスク着用で最終の打合せをしました。はじめに、校長先生から受験生に激励のことばがあり、担当の先生から、当日の受付時間・集合場所・持ち物・注意事項等について、最終確認がされました。週末に体調を整えて、ベストコンディションで本番に臨んでほしいと思います。ガンバレ3年生。!!


学校教育研究作品展


 
耶麻地区学校教育研究作品展・・・準特選

 今年度の耶麻地区学校教育研究作品展で本校の研究物が「準特選」となりました。
 これは、今年度、本校の全職員が毎日の授業をとおして、生徒の学力向上へ向けて取り組んできた成果をまとめたものです。特に今年度は、授業の中での話し合い活動を重点に取り組んできました。これからも、生徒ひとり一人の学力の向上と、よりよい成長のために職員一丸となって取り組んでいきます。

朝の学習


 
朝の学習も大切です。!!

 3年生にとっては、期末テストも終わり、いよいよ県立高校の入試に向けてダッシュをかける時期になってきました。自宅での学習も当然ですが、授業の合間の短い時間も有効に使うことが大切です。朝の10分間の学習もそのひとつです。時間を無駄にしないように問題や解答・解説に熱心に取り組む3年生の姿が見られます。ガンバレ3年生。

今朝は冷え込みました。


今朝は冷え込みました。-13℃でした。

 今朝は、冷え込みました。最低気温は-13℃。とびきりの寒さでした。生徒も登校の時は、体をつぼめて歩いていました。インフルエンザが流行し始めています。本校でも流行しないように、手洗い・うがいで予防しましょう。
 本日、学校評価のアンケート結果をまとめたものを、お子さんを通じて各家庭に配付しました。ご覧ください。ご協力ありがとうございました。

第3回英語検定


 
第3回英語検定が行われました。


 今年度、第3回目となる英検(英語技能検定)が24日(金)放課後に行われました。今回の英検は、希望者の他に初めて、市教育委員会から補助(受験料)をいただいて、1年生が全員受検しました。1年生は、ほとんどの生徒が5級受検でしたが、3級、4級の受検生徒も数名いました。2年生、3年生の受検者は、準2級、3級、4級、5級と様々です。なお、3級以上の一次試験合格者は、後日2次試験(面接)が別会場であります。たくさんの合格者が出ることを期待しています。

3学期末テスト


3年生 最後の期末テスト


 昨日で、県立高校Ⅰ期選抜の願書受付が終了し、倍率が発表になりました。一部の高校を除いては、1倍を超えています。そんな中、3年生は中学校生活最後となる3学期末テストを受けています。みんな真剣に問題を解いていました。今朝は、特に気温が低く、マイナス10℃を超える寒さでした。朝と日中の気温の差が20℃近くある不安定な気候です。体調を崩さないように、日頃からの健康管理に注意していきたいと思います。

インフルエンザ予防


 
インフルエンザの予防に向けて!!

 このところ、県内でもインフルエンザの罹患者が増えているというニュースが報じられていますが、喜多方市内でも、インフルエンザが流行してきているようです。二中でもインフルエンザが蔓延しないように、生徒に「手洗い」と「うがい」の励行を指導しています。空気も乾燥しているので、各教室に加湿器をおいたり、手の消毒剤を置いたりしています。
 2月3・4日は、県立高校のⅠ期選抜です。生徒が万全の体調で臨めるように、学校でも指導していきますので、ご家庭でもご指導をお願いします。また、ノロウイルスにも十分注意していきたいと思います。やっぱり、基本は手洗い・うがいです。

百人一首大会


百人一首大会を行いました。

 昨日、2年生がクラス対抗(個人戦)で、百人一首大会を開催しました。審判もつけて、本格的に行いました。みんな真剣な眼差しで札を見ながら、読み手の声に耳を傾けていました。

県立高校Ⅰ期選抜願書受付始まる


県立高校Ⅰ期選抜の願書受付が始まりました。

 2月3日、4日に実施される県立高校Ⅰ期選抜の願書受付(20日~23日まで)が始まりました。本校でも、出願を済ませ、受験票(受験番号)をいただいてきました。今週金曜日の24日には、3年生の3学期末テストが行われます。学校での面接指導も、最後の校長先生に指導していただいています。体調を万全して、本番に臨んでほしいと思います。

県中体連スキー大会


 
県中体連スキー大会 がんばりました。!!

 先週、猪苗代で行われていた県中体連スキー大会に、本校から伊東くんと岡崎さんの2名の選手が出場しました。入賞はできませんでしたが、二人とも滑りではがんばりを見せてくれました。このがんばりを今後は、学校生活や進路に向けてに生かしてほしいと思います。お疲れ様でした。

全校集会


 
全校集会 大きな声で校歌を!!

 本日、6校時目に全校集会を行いました。とても寒い中での全校集会でしたが、みんなで大きな声で校歌を歌おうと、音楽担当の先生から指導をしていただいてから、代表が指揮をして全校生で大きな声で校歌を合唱しました。
 校長先生からは、残り少ない3学期、何事にも一生懸命に取り組んでほしい。「できない・やらない言い訳を言うのではなく、やれる・できる方法を考えてほしい」とお話がありました。受賞報告では、3学期になってから各種大会やコンクール等で受賞した生徒が受賞の報告をしました。終わりに、各委員会の代表が3学期の活動や呼びかけを行って、全校集会を終えました。

小学校出前授業


 
松山小学校で出前授業を行いました。

 今日、松山小学校と上三宮小学校の6年生が松山小学校で交流会を行いました。その交流会を利用して、本校理科担当の佐藤教諭が、6年生に理科の出前授業を行いました。授業の内容は、「気体」と「水溶液」です。参加した児童はみんな、目を輝かせながら真剣になって佐藤教諭の話を聞いていました。また、実験では、松山・上三宮両小学校の児童が協力して仲良く実験をするようすが見られました。4月には、本校の1年生として入学してくるのを楽しみにしています。

佐藤敦之さん講話


 
佐藤敦之さんの話をお聞きしました。
夢への挑戦

 昨日、北京オリンピック男子マラソン日本代表で、世界陸上ベルリン大会男子マラソン6位入賞の佐藤敦之さんをお招きして1年生に講話をしていただきました。今でもハーフマラソンの日本記録を持っておられ、一緒に来られた奥様の美保さんも陸上女子800mの日本記録保持者です。佐藤さんからは、「夢への挑戦」と題して、これまでの自分の経験をとおして、生徒に夢に向かって挑戦することの大切さ、そして、何事にもあきらめないで最後まで努力するすことなど、とても貴重なお話をしてくださいました。講話が終わってからもたくさんの質問が生徒から出され、気さくに応えてくださいました。話を聴いた生徒からはいろいろな感想が書かれていました。(生徒の感想については、1年生の学年だよりでお知らせします。)

県立高校Ⅰ期選抜に向けて


 
県立高校Ⅰ期選抜に向けて
面接指導を行っています!!

 1月20日から県立高校Ⅰ期選抜の出願が始まります。2月3日・4日は、Ⅰ期選抜本番です。このⅠ期選抜に向けて、面接指導を行っています。志願の理由や動機、自己PRなど、いろいろのことのことについて、先生方から志願者ひとり一人に質問や指導を行っていただいています。ガンバレ!!3年生。

学校紹介コーナー


 
学校紹介をしています。

 3学期が始まって1週間が過ぎました。明日からは、県の中学校スキー大会が猪苗代町で開催されます。本校からも2名の生徒がアルペン競技に出場します。東北大会をめざして、がんばってほしいと思います。
 1月と2月のふた月間、学校紹介として、市教育委員会の学校紹介コーナーに本校の2学期の活動のようすをまとめたポスターを掲示しました。教育委員会においでの際は、ぜひ、ご覧ください。

交通事故多発マップ


 
交通事故ゼロ(0)をめざして!!


 昨日、市教育委員会を通じて喜多方警察署より交通事故多発マップをいただきました。喜多方警察署管内で交通事故が多く発生している場所が記されています。本校の学区でも、「清水ヶ丘3丁目1番」の雇用促進住宅東洗車場前交差点が書かれています。
 これから積雪も多くなり、特にこの週末から来週にかけては、寒波がきて大雪の予想が出ています。生徒の登・下校の安全と交通事故の防止については、いろいろの機会をとおして指導をしていきますが、ご家庭でも声かけをお願いいたします。

すばらしい絵画です。


ばらしい絵画2作品です。



  昨日から3学期が始まり、学校も動き出しました。生徒が明るく元気に生活しています。
   この休みを利用して、美術科担当の小林先生が油絵2点を製作して学校に持ってきてくださいました。ひとつは、校歌の一節にもある「野末に浮かぶ磐梯山」と桜の木を描いた作品です。そして、もう一つは、少女がシャボン玉を吹くようすを描いた作品です。どちらもとてもすばらしい作品です。それぞれ、校長室と正面玄関に掲示してありますので、学校にお越しの際はぜひ、ご覧ください。


第3学期始業式


 
まとめの3学期がスタートしました。


 全校生が久しぶりに顔をそろえ、ぴーんとはりつめた空気に包まれた体育館で始業式は始まりました。ブラスバンド部の音楽に合わせて、全校生が入場した後、校歌を斉唱し、校長先生の式辞がありました。式辞では、つぎの4つのことを心にとめて3学期生活してほしいと、お話しされました。
 1 礼儀やあいさつなど、あたりまえのことをあたりまえにできるようにする。
 2 全ての人や物に感謝の気持ちをもって生活する。
 3 どんなときでも全力を尽くしてがんばる。
 4 上級生は、下級生にすばらしい伝統を伝えていく。
 最後に、各学年の代表(1年:五十嵐くん、2年:宗像さん、3年:皆川くん)が冬休みの反省と3学期の抱負を発表して始業式を終えました。

ホームページアクセス3万件突破


 
ホームページアクセス
3万件突破しました!!


 一昨年の8月に新しくホームページをリニューアルしてからのアクセス回数が3万件を突破しました。1日平均約60件になります。たくさんの方々に見ていただいていることに感謝申し上げます。これからも喜多方二中のホットな情報をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。

明日から3学期がスタート


明日から3学期がスタート!!


 明日8日から第3学期が始まりますが、学校では、3年生が一足早く学習をスタートしました。社会と数学の学習会が行われ、熱心に問題にチャレンジしていました。正月気分はもうすっかり抜けて、頭の中は学習モードでいっぱいのようです。がんばれ!!3年生。