元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2020年2月の記事一覧

自由研究校内発表(3年 学年集会)

 昨日の3年生の学年集会では,県理科自由研究作品展で入賞した栗木さんが,コミュタン福島で研究発表した内容を3年生の前で発表してくれました。
 3年間の継続研究「チョウの研究パート3」は,内容も発表の仕方も素晴らしく,みんなから大きな拍手をもらいました。

おもちゃ教室(2年 国語)


 今日の5校時は,2年生が国語の授業で,1年生のために「おもちゃ教室」を開きました。
 相手に分かりやすく自分の思いを伝える「話す・聞く力」を高める学習です。
 図工で学習した手作りおもちゃの作り方と遊び方を,いかに分かりやすく1年生にお話しできるか,2年生はドキドキしながらがんばっていました。
 結果は,・・・「2年生の教え方が分かりやすかったです。」「とっても楽しいおもちゃができました。」など,たくさんのうれしい感想が聞かれ,「おもちゃ教室」は大成功でした。!!

長縄跳び大会(中学年の部)

 昨日の低学年に続き,今日の昼休みは中学年の部の学級対抗長縄跳び大会が開かれました。さすがは3年生4年生,昨日の低学年と比べると一段とリズミカルに跳ぶことができていました。 優勝は,1組との接戦を制し4年2組が146回の好記録で勝利を収めました。
 今までのところ,低学年の部は2年2組の138回。中学年の部が4年2組の146回が優勝記録です。明日の高学年の部ではどのくらいの記録が出るか楽しみです。

6年生授業参観・懇談会、中学校説明会

今日は6年生だけの小学校生活最後の授業参観と懇談会、そして、第一中学校の進学説明会を行いました。授業参観では今までの出来事を劇やクイズで振り返ったり、特技の披露をしたり、歌や手紙で感謝の気持ちを伝えたりと思い出に残る一時間となりました。進学説明会では、第一中学校の校長先生が来校され、「夢や希望、そしてあこがれを持って中学校生活を送ってほしい。」との話をいただきました。卒業まであと22日、さらにたくさんの思い出を作っていきましょう。

長縄跳び大会(低学年の部)

 今日のお昼休み時間に,運動委員会が企画した「長縄跳び大会」が開かれました。第1弾の今日は,1・2年生の4クラスが、日頃の練習の成果を披露しました。
 低学年にとっては難しい回旋八の字跳びですが,どのクラスもとても上手に跳ぶことができていました。なかでも,優勝した2年2組は,間を開けずに連続して跳び,3分間で150回近く跳ぶことができました。すばらしい記録です!!
 明日は中学年の部が行われます。さらに素晴らしい記録が出そうです。