元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2021年3月の記事一覧

3学期多読賞

 校内読書週間中,学年で最も読書量が多かったみなさんに賞状が授与されました。
 1年:加藤さん(153冊) 2年:武藤さん(203冊) 3年:田中さん・手代木さん(50冊) 4年:安部さん(9530ページ) 5年:佐藤さん(5126ページ) 6年:福田さん(10592ページ)

表彰朝の会

 今朝の朝の会では,教頭先生から,東日本大震災についてのお話がありました。
 その後,「3学期読書週間多読賞」,「一中学区学校保健委員会メディア標語コンクール」,「交通安全・防犯標語コンテスト」,「学年別そろばん大会」の賞状伝達が行われました。たくさんの受賞者でしたので,分けて紹介します。

スロープ完成

 昇降口と校庭への出入り口にスロープがつきました。まだ,校庭まで降りる部分は工事中ですが,こちらもまもなく完成します。

すっかり定番になりました

 明日の謝恩会に向けて,6年生がリモート配信のリハーサルを行いました。

 鼓笛隊引き継ぎ式,6年生を送る会,委員会説明会と,回を重ねるごとにリモート配信がスムーズになってきたので,明日も楽しみです。

証書授与練習

 今日の卒業式の練習は,校長先生から証書をいただく練習を行いました。

 もらい方や歩き方は素晴らしいので,もう少し返事を大きくはっきりとできれば良いですねと,校長先生からアドバイスをもらいました。

6年生からのご招待が

 明日は6年生が,我々とのお別れの会を開いてくれます。感染症予防で,例年行っていたような会食はもちろんできません。一堂に会することも密になるので,こちらもリモート配信を活用して行うことになりました。
 今日は,招待状が先生方のPCにリモートで届きました。

今日の献立は

 今日の給食は,二小4年1組の黒田さん,二瓶さん,佐藤さん,小松さん,猪俣さんの考えた「サンマルちゃんこんだて」でした。
 おすすめのポイントは,固いものと柔らかい物を合わせたところで,お餅やゴボウ,豚肉がバランスよく入っていて,とても美味しくカミカミできました。

多目的ホールで勉強したよ

  今日の5校時,1年2組では,教室内のワックスがけをのために荷物や机を早めに出して,多目的ホールで学習しました。担任の先生が留守でしたが,一生懸命にプリント学習に取り組んでいました。

委員会活動説明会byリモート

 今日の6校時は,5年生が3・4年生に向けて今年度の各委員会の活動を報告する「委員会活動説明会」が,リモート配信を使って行われました。
 各委員長から,委員会の目的と活動内容が発表されると,3・4年生はメモを取りながら真剣に聞いて,来年度,自分がどの委員会に所属したいかを考えていました。

 双方向通信なので,3・4年生からの質問にも,その場で受け答えすることができました。

わたしが選んだ一字

 6年生は,「自分が選んだ一字」を色紙に書き,そこに篆刻で作った自分のゆう印を押し,それを図工で作っている額に入れて卒業の記念とします。
 今日は,文字の練習を行いました。バランスよく,とても上手に書けました。

5年生 初「朝ボラ」

 今日から,朝のボランティア清掃が5年生にバトンタッチされました。

 職員玄関や昇降口,廊下や階段などに分かれて,一生懸命お掃除をしてくれました。

 もうすぐ最上級生になるんだという自覚が芽生えています。

朝のマラソン始動!

 今朝から,朝のマラソンが再開されました。まだ少し肌寒いですが,中には半そで半ズボンの子も!。みんな元気に,久しぶりのグランドの感触を確かめながら走りました。

ピカピカに

 今日の放課後は,職員作業で校舎内の廊下のワックスがけを行い,ピカピカになりました。

 月曜日は,教室内をワックスがけします。

 卒業式に向けて,環境整備も着々と進んでいます。

 

卒業式練習 順調に進んでいます

 ひな壇を設置しシートを引いた会場で,本番同様に入退場と「別れの言葉」の練習を行いました。

 速く歩くよりも,ゆっくり歩くのって難しいですね。歩き方や曲がり方をもっと上手にできるように練習を重ねます。

外で元気に!

 昨日は陸上部が外での練習を再開しました。
 今日は,休み時間の校庭利用が全面開放となり,たくさんの子どもたちが外で元気に遊びました。

また来年

 昨日の授業参観までの計画で飾っていた雛飾りを,今朝,5年生女子が片付けをしてくれました。

3月3日はひな祭り。では,4月4日は?

 今年は4月4日がイースター(復活祭)にあたります。カラフルな卵とかわいらしいうさぎの飾りつけがシンボルの行事ですね。
 今日は,4年1組が外国語活動の最後の時間に,イースターの飾り付け等を作って,外国の文化に触れました。

朝ボランティア清掃 伝統を引き継ぎます

 今まで,週2回朝の時間に6年生が行ってきたボランティア清掃は,来週から5年生に引き継がれます。
 その準備として,それぞれのクラスの最後のボランティア清掃を5年生が見学しました。どこをどんな手順で清掃するか,先輩たちの姿をしっかりと見学しまた。立派に伝統を引き継いでくれると期待しています。

授業参観ありがとうございました

 今年度最後となる授業参観に多数おいでいただきありがとうございました。今回は,地区ごとに参観時間を割り振らせていただいたおかげで,1回目の時よりも密を避けて実施することができました。手指消毒や検温等の感染症対策,駐車場の利用,PTA会費返金事務もトラブルなくスムーズに行うことができましたこと,重ねて御礼申しあげます。
 どの学年の子どもたちも,張り切って学習に励んでいました。

 

PTA表彰

昨年度、本校PTA会長を務めていただきました 齋藤 様にPTA連合会より表彰状が授与され、本日、現PTA会長より伝達していただきました。多年にわたりPTA活動にご尽力いただきましたこと誠にありがとうございました。

第3回学校運営協議会開催

学校運営協議会委員の皆様にお集まりいただき、授業参観後、学校運営協議会を開催しました。令和2年度の学校経営、学校評価から見る成果と課題について報告を行い、令和3年度の教育方針について承認をいただきました。感染症対策やICT環境整備に伴う児童一人1台のタブレット導入などについてのご意見等もいただき、実りある会となりました。今後も熟議を重ね、よりよい第二小学校の教育活動を進めてまいりたいと思います。

英語でスピーチ

 6年生の外国語科では,1年間のまとめの学習として「夢宣言シートを使ってスピーチをしよう」の学習をしています。自分の夢や中学校で楽しみにしていることなどを,みんなの前で英語でスピーチを行います。

 ジェスチャーを入れながら,表情豊かにとても上手に発表することができました。
 聞く側も,友だちが言いたいことを聞き取ろうと,メモを取りながら必死にリスニングする姿が見られました。

 今日と明日,2回にわたって行います。

 

 

ONE for ALL ALL for ONE !(3年体育)

 3年生の体育では,タグラグビーを楽しんでいます。基本的なルールはラグビーと同様ですが,タックルする代わりに,腰に着けた相手の「タグ」を取ります。

 なかなかトライは難しいですが,運動量抜群で楽しそうです。

6年生を送る会 大成功の裏側で

 リモート配信にあたって、前日は全職員で機器の操作を研修し、リハーサルを行って本番に臨みましたが、いざ、やってみると予期せぬトラブルが生じて、全員、大汗をかきながらの取り組みでした。

 しかし、この経験は、机上の研修だけでは得られない、ICT活用の貴重な財産となりました。
 チャレンジがなければ、前進がないことを痛感できた貴重な2時間でした。

 

6年生を送る会 大成功6

 最後に6年生から歌のお返し。素適な歌声でした。
 6年生の表情には、いよいよ卒業が迫っているという実感がこもっていたように感じました。
 雑巾のプレゼントも、無事に間に合いました。大切に使います。忙しい中、ありがとうございました。

6年生を送る会 大成功5

 4年生と5年生は合同で鼓笛隊の演奏をプレゼントしました。6年生に教えてもらったことをしっかりと生かして、素晴らしい演奏を披露してくれました。

 6年生は、きっと安心したことと思います。

 全校生で書いた色紙もプレゼントしました。

 

6年生を送る会 大成功2

 まずは、1年生の開会の言葉と発表です。
 楽しいなぞなぞと、歌の発表に、6先生もにっこり。
 1年生からは、会の終了後に,メダルのプレゼントもありました。

6年生を送る会 大成功1

 今年度の6年生を送る会は、例年通りの体育館に集まって触れ合うことは避け,初の試みとして、リモート配信を活用したパブリックビューイング形式で行いました。
 各学年の6年生へのメッセージや出し物は事前に録画したものを流し、6年生がいる図工室と中継を繋いで会を進行しました。
 スタート時には、音声が出ないなどのトラブルがあったものの、大いに盛り上がり、会は大成功でした。
 これまで、周到に準備を進めてきた5年生、実行委員の皆さん、本当にお疲れ様でした。

 

※この感動を一度では伝えきれないので、何回かに分けてお伝えします。

 

カラー版画着々と

 5年生のカラー木版画は「彫り」が終わり,いよいよ今日は「刷り」です。

 版画インキをむらなく伸ばし,紙をのせて,ばれんでこすります。とてもよい仕上がりです。この次は,紙の裏から絵の具で色を付けます。できあがりが楽しみです。

式場や会場が美しくなりました

 5年生が,もうすぐ卒業する6年生に心を込めて,飾りつけを行いました。体育館、図工室の2ケ所です。

 体育館は卒業式の式場に,図工室は「6年生を送る会」の会場になります。

 サプライズですが,ちょっとだけ・・・

下級生へのプレゼント

 6年生は,家庭科の時間に,手縫いで雑巾を作っています。下級生のために、学校にプレゼントするためです。

 明日の6年生を送る会で在校生代表の5年生に渡せれば・・・。間に合うように,現在奮闘中。