元気いっぱい ほおの木っ子 の様子
2021年3月の記事一覧
PTA表彰
昨年度、本校PTA会長を務めていただきました 齋藤 様にPTA連合会より表彰状が授与され、本日、現PTA会長より伝達していただきました。多年にわたりPTA活動にご尽力いただきましたこと誠にありがとうございました。
第3回学校運営協議会開催
学校運営協議会委員の皆様にお集まりいただき、授業参観後、学校運営協議会を開催しました。令和2年度の学校経営、学校評価から見る成果と課題について報告を行い、令和3年度の教育方針について承認をいただきました。感染症対策やICT環境整備に伴う児童一人1台のタブレット導入などについてのご意見等もいただき、実りある会となりました。今後も熟議を重ね、よりよい第二小学校の教育活動を進めてまいりたいと思います。
英語でスピーチ
6年生の外国語科では,1年間のまとめの学習として「夢宣言シートを使ってスピーチをしよう」の学習をしています。自分の夢や中学校で楽しみにしていることなどを,みんなの前で英語でスピーチを行います。
ジェスチャーを入れながら,表情豊かにとても上手に発表することができました。
聞く側も,友だちが言いたいことを聞き取ろうと,メモを取りながら必死にリスニングする姿が見られました。
今日と明日,2回にわたって行います。
明日は1~5年生の授業参観日です
ONE for ALL ALL for ONE !(3年体育)
3年生の体育では,タグラグビーを楽しんでいます。基本的なルールはラグビーと同様ですが,タックルする代わりに,腰に着けた相手の「タグ」を取ります。
なかなかトライは難しいですが,運動量抜群で楽しそうです。
学校の連絡先
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
QRコード
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓
アクセスカウンター
1
2
2
3
0
4
3