元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2021年11月の記事一覧

音が出ると・・・

 3年理科 「音が出るとき、物はふるえているか・・・?」

 先日は1組の画像でしたが、今日は2組です。音の出ているトライアングルに触れると、ふるえていることがわかります。試してみて実際にわかる実験・体験は大事ですね!

オリジナルピザを作ろう

 4年生の外国語活動では,自分の好きな具材を選んでオリジナルピザを作る活動を行いました。
先生に,欲しいピザの具の名前と数を英語でオーダーして,色とりどりのピザができました。

読書感想文コンクール表彰式

 昨日,喜多方ロータリークラブ主催の読書感想文コンクール表彰式が商工会議所で開催されました。これは,高学年を対象にした司馬遼太郎著「二十一世紀に生きる君たちへ」の感想文コンクールです。
 本校からは,6年の物井さんが優秀賞を受賞しました。おめでとうございます!
 さらに,5年生の応募が多数あったことが評価され,二小が優秀学校賞に選ばれました。

ICTを活用して

3年生の5時間目

 1組は総合的な学習で、発表に向けての準備を進めています。なんとパワーポイントでの資料作成が終わったグループがあります!そのグループは、発表原稿の準備に入りました!

 2組は、算数の「少数」の学習で、NHK for Schoolの動画を使って小数の仕組みについて学習しました。

 どちらもICTを活用した学習でした。

最後の収穫

 5年生がネギを収穫し,校舎内がネギの香りに包まれています。

 ぶっとくて,食べ応えがありそうです。収穫祭で豚汁の材料として使用します

緑の少年団の活動

 5年生が,冬の間も緑がある学校にするために,プランターにパンジーの苗を植え替えました。色の並びを考え,協力して行いました。

来年の1年生のために・・・

 1年生が,来年の1年生のために花壇にチューリップの球根を植えました。
 春になったら,1年教室の前に綺麗なチュリップが咲くように願いを込めて植えました。

太陽とかげ

 3年生の理科の学習。朝は霧が濃く、かげの観察は無理かなと思っていましたが、絶好のお天気になりました。太陽とかげの関係を午前、お昼、午後と3回調べて、太陽とかげの位置が変わっていることを確かめることができました。
 半そででも暑いくらいよいお天気になりました。