2021年7月の記事一覧
明日は授業参観です
社会科「暮らしを支える食料生産」
自分達が食べている食料品の産地を広告を使って調べました。
調べたことから福島県産の野菜が多いことや外国産のものが多いことに気づきました。
今日の3年生
珍しいトマトの味噌汁(減塩)。「トマトの味がする」「減塩だけどちゃんと味がする」「よくわからない」などいろいろな声が聞こえました。冷凍みかんは、「つめたくておいしい~!」と大人気!!夏にぴったりの献立でした!
陸上部 がんばりました
雨の中、あいにくのコンディションだったので、自己ベスト更新は難しかったですが、久しぶりの大会を楽しむことができました。
選手の皆さん,お疲れ様でした。
保護者の皆様,送迎や応援、感染症対策への急な対応、本当にありがとうございました。
陸上部がんばってます
本日、福島市で行われている日新カップ福島県大会に、陸上部4名が参加しています。
結果速報のページがこちらからご覧いただけます。
https://gold.jaic.org/fukushima/kekka/2021/0704/tt.html
今日の3年生
授業に夢中になったり忙しかったりで写真撮影を忘れてしまうこともあります。まさに今日はそんな一日・・・せっかっくプールにも入ったのに(1組)。で、先週・今週とお弁当の日が多かったので、おうちの方にお礼のあいさつをしてもらいました。「お弁当~」の掛け声に「おいしかった!」「激ウマ!」「いつもありがとう!「サンキュー!」などの声があがりました!!
5の2 農業科
タブレットを使って,野菜の育て方を調べています。 里芋,ニンジン, 長ネギから一つ決め,大きく育てるにはどうすればよいかメモしました。
1-2 朝顔日記
つるが伸びてきているなか、ついに朝顔の花が咲きはじめました!
これからベランダが華やかになっていくのが楽しみです。
6-2 図工「光の形」
ボタン型LEDライトの光を利用して、光らせたり光を通したりするものの形などを考えます。「どんなものを作ろうかな~、光らせようかな~」と想像を広げています。
今日の3年生
今日も理科の学習でタブレットを使用しました。教科書で調べたことを書きたい児童もいるので、本人の判断で使用するかしないかを決めています。NHKの動画サイトでやごの動きを見たり、やごのえさを詳しく調べたりして、かなり使いこなし始めています。
宿泊学習 帰校式
いわき海浜自然の家から、無事学校に到着し、帰校式を行いました。たった、1泊2日の宿泊学習ですが、子どもたちは大きく成長したようです。たくさんの体験から学び、感じたことがよく分かりました。楽しかった分、疲れもあることでしょう。十分に休んで、明日元気に登校してください。メール配信で帰校の時刻が違っており、お迎えに来られた保護者の方をお待たせしてしまい、ご迷惑をおかけしました。
宿泊学習 別れのつどい
1泊2日の宿泊学習、自然の家での締めくくり、別れのつどいを行いました。
代表の小澤さんが2日間を振り返り、学んだことを学校生活に生かしていきたいと立派に挨拶しました。自然の家の方からは、挨拶礼儀のよさ、仲間と共に活動する大切さについてお話いただきました。2日間、お世話になりました。
バスにのって帰路に着きます。
お昼休みのひとこま
今日はお弁当の日。給食の日よりもちょっぴり休み時間が長くなります。
6年生の女子が,1年教室に遊びに来てくれました。楽しくお話しています。
1年3組 国語 大きなかぶ
お面をつけて、登場人物の気持ちになって、かぶをひっぱりました。かぶは担任によるゴミ袋アートです。
しんぶんしとなかよし
2年生の図画工作科
新聞紙を丸めたり、組み立てたり、ちぎったり。とても楽しい活動です。
5年宿泊学習 浜辺散策のその後
昼食まで時間が少しできたので、体育館でレクリエーションタイム「ジャンケンゲーム」を楽しみました。そして、宿泊学習最後の食事の時間です。活動班ごとに2日間の思い出を振り返りなから、唐揚げ弁当を食べました。
5年宿泊学習 浜辺散策編
小雨が降る中でしたが、カッパを着て、海辺散策です。波打ち際で、波に遊んでもらって、砂遊びをしたり、貝殻拾いをしたり、天気が悪くても子ども達には関係ないようです。先生方の海に連れていきたいという思いが実現できてよかったです。ずいぶん濡れた人もいたようで、所のご好意でシャワーをお借りできました。本当にありがとうございました。
5年宿泊学習 2日目の朝
子ども達は早起きです。身支度を整えたあと、朝食、そして部屋の片付け整理、清掃活動です。一人で布団を畳むのはなかなか上手にいきませんが、力を合わせれば大丈夫。所の方からも合格をいただきました。清掃活動も分担し取り組むことができていたようです。
朝食もしっかり食べました。この後は所の方と相談した結果、予定は少し変更しますが、海に出かけます。
あいさつ運動・交通指導
1日の今日は,朝のあいさつ運動と交通指導が行われました。
地域のみなさん,朝早くから児童たちへの声かけ・見守り本当にありがとうございます。
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓