元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

出来事

最後まで泳ぎ切った水泳記録会

 低・中・高学年ごとの水泳記録会も天候不順で延期等の措置をとりながら実施してきましたが、本日の低学年の記録会をもってすべて終了しました。保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。それぞれの記録会では、多くの保護者の方においでいただきご声援をいただきありがとうございました。子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、自己ベストを発揮しがんばることができました。「新記録」もたくさん出ました。詳しい結果は、学年便り等でお知らせいたします。
【1・2年生】

【3・4年生】

【5・6年生】

第3回要請訪問(授業改善訪問)

 5校時に、国語科と算数科の授業改善の授業研究会が行われました。国語科は3年2組で「同じ意見の児童との交流や全体での話し合いを通して、文章をいろいろな見方で読むことができる力を高める授業」をテーマに授業が展開されました。算数科は2年1組で「児童のつぶやきや気づきを大切にし、それを全体に広げて少人数や全体での学び合いに生かすようにすることで、効率を考えて計算することの意味を説明できるようにする授業」をテーマに授業が展開されました。どの授業も、子どものよさを引き出す素晴らしい授業でした。
【2年1組の授業の様子】

【3年2組の授業の様子】

【研究協議会のようす】  

第3回避難訓練を行いました!!

 今日の3校時に、第3回の避難訓練を実施しました。今回は、「休み時間に地震が起きたときの避難の仕方」を目標に訓練を行いました。校庭や体育館では、中央に集まって頭を守りながらしゃがんでいました。教室では、机の下に隠れて、身を守っていました。避難後は、校長先生と教頭先生から「自分の命を守る大切さ」や「身の守り方」について具体的に教えていただきました。
 また、「ミサイルが発射されたらどうすればいいか」についても校長先生からお話をいただきました。

全校朝の会(あいさつ・おじぎの大切さ)

 全校朝の会では校長先生からあいさつや礼の大切さについてお話がありました。地域の方から二小の児童が気持ちの良いあいさつをしてくれるとの連絡があり、児童に紹介しました。これからも進んであいさつができる子どもたちを育てていきたいと思います。また、たなばた展、リレーカーニバル、バスケットボールスポーツ少年団の表彰を行いました。
    【第62回福島県たなばた展】 銀河賞  2年 藤井さん
                   ★学校賞もいただきました。

ほおの木っこ大活躍!!~全会津リレーカーニバル~

 昨日行われた第21回全会津小学生リレーカーニバルにおいて、本校陸上部の5・6年生は、練習の成果を発揮し、素晴らしい成績をおさめることができました。特に、陸上の花形4✕100Mリレーでは、6年生女子と5年生女子は,見事優勝をすることができました。男子は、決勝進出はならなかったものの全体の9位に入賞することができました。また、個人種目では、6年女子100Mで田中さんが、80MHでは、山内さんが見事優勝しました。「自己ベスト」を目標に参加した大会で多くの子がその目標を達成することができました。6年生は、市の陸上大会に向けてさらに活躍してほしいと思います。5年生は、4年生とともに来年に向けて精一杯練習に取り組んでほしいと思います。「やり続けて 本物にしよう ~こつこつがコツ~」を合い言葉にして・・・・・・・・・。
【成績】
 優勝・・・6年女子4×100Mリレー(岩橋、山内、松澤、田中)
      5年女子4✕100Mリレー(小椋、遠藤、鶴巻、渡部)
      6年女子100M (田中)
      女子80MH (山内)
 2位・・・男子走り高跳び (庄司)
      女子80MH (松澤)
 3位・・・女子80MH (渡部)
 4位・・・男子走り幅跳び (折橋)
      6年男子100M (大竹)
 6位・・・女子800M (長谷川)
 7位・・・男子走り高跳び (小泉)