元気いっぱい ほおの木っ子 の様子
出来事
道徳初授業!!教育実習日記2
教育実習も今日で8日目,昨日20日の午前中は,マラソン記録会のお手伝いをしてもらいましたが,午後は3年2組の教室で初めての道徳の授業を行いました。初めての授業ということでとても緊張していましたが,「勇気」をテーマにみんなで考えることができました。今日は,同じ内容のものを3年1組の教室で校長先生や教頭先生にも見て頂き授業を行いました。前日の反省なども踏まえて,2回目の授業はとてもスムーズに学習が進みました。休み時間などたくさん子どもたちとふれあってきたため,子どもたちのワークシートなどにも目を傾けながら,たくさんの発表を引き出すことができました。大成功の授業だったと思います。
マラソン記録会と鼓笛パレード!!
20日,さわやかな秋晴れの下,鼓笛パレードと校内マラソン記録会が開かれました。
沿道では,たくさんの保護者の方々やこども園,幼稚園の子どもたちが大きな声援をおくってくれました。特に,鼓笛パレードは雨のため中止になってしまったこともあり,カメラやビデオを構えた,たくさんの人たちの前で胸を張って立派に演奏することができました。
マラソン記録会は,今まで体育時間などを使って練習してきましたが,これまでの記録を1秒でも縮めようと本気の顔で走る様子が見られました。たくさんの応援があったおかげで,子どもたちも全力を出して走ることができました。応援ありがとうございました。
沿道では,たくさんの保護者の方々やこども園,幼稚園の子どもたちが大きな声援をおくってくれました。特に,鼓笛パレードは雨のため中止になってしまったこともあり,カメラやビデオを構えた,たくさんの人たちの前で胸を張って立派に演奏することができました。
マラソン記録会は,今まで体育時間などを使って練習してきましたが,これまでの記録を1秒でも縮めようと本気の顔で走る様子が見られました。たくさんの応援があったおかげで,子どもたちも全力を出して走ることができました。応援ありがとうございました。
昔話を聞く~いきいきサロンの皆さんと~
10月18日(火)に1年生が「いきいきサロン」の皆さんと一緒に昔話を聞きました。昔話保存会の3名の方から6つのお話を聞きました。会津弁での情景豊かなお話に子どもたちも聞き入っていました。これからもこのような機会をつくることが出来たらと思います。ありがとうございました。
朝の会で表彰しました!!
19日の全校朝の会で,4つの表彰が行われました。
1.第53回喜多方市発明展 福島県発明協会長賞 と 奨励賞3名
2.第62回耶麻地区読書感想文コンクール 特選・準特選・入選
3.第70回福島県下小中学校音楽祭 銀賞
4.あいづばんげ「いにしえ街道」マラソン大会2016 小学4年生の部 第1位
この他に、ほおの木発表会で歌う「ベストフレンド」の練習しました。
ほおの木っこの活躍がどんどん多くなっています。いよいよ明日は校内マラソン記録会です。最後まであきらめず走り抜いてくれることでしょう。
1.第53回喜多方市発明展 福島県発明協会長賞 と 奨励賞3名
2.第62回耶麻地区読書感想文コンクール 特選・準特選・入選
3.第70回福島県下小中学校音楽祭 銀賞
4.あいづばんげ「いにしえ街道」マラソン大会2016 小学4年生の部 第1位
この他に、ほおの木発表会で歌う「ベストフレンド」の練習しました。
ほおの木っこの活躍がどんどん多くなっています。いよいよ明日は校内マラソン記録会です。最後まであきらめず走り抜いてくれることでしょう。
ボランティア活動をしました
18日、1年生から3年生が、学校や学校周辺をきれいにするボランティア活動を行いました。1・2年生は校庭の草むしり、3年生は校舎の周りのゴミ拾いを行いました。
校庭の南側にたくさんあった草が1・2年生の力できれいになりました。大きなゴミ袋に何袋もむしったので、きっとこれから行われるマラソン記録会も走りやすくなると思います。3年生は、道路に落ちているゴミや田付川のゴミ拾いを行いました。田付川は総合的な学習でもしらべた所です。思っていた以上にゴミがたくさん落ちていてびっくりしたようです。きれいな喜多方市、きれいな学校、きれいな環境で過ごすことができるように、これからも声をかけていきたいと思います。
校庭の南側にたくさんあった草が1・2年生の力できれいになりました。大きなゴミ袋に何袋もむしったので、きっとこれから行われるマラソン記録会も走りやすくなると思います。3年生は、道路に落ちているゴミや田付川のゴミ拾いを行いました。田付川は総合的な学習でもしらべた所です。思っていた以上にゴミがたくさん落ちていてびっくりしたようです。きれいな喜多方市、きれいな学校、きれいな環境で過ごすことができるように、これからも声をかけていきたいと思います。
学校の連絡先
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
QRコード
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓
アクセスカウンター
1
1
6
1
1
0
0