元気いっぱい ほおの木っ子 の様子
出来事
田植え
五月晴れの中,農業科の学習の一環として,5年生57名で田植えをしました。
昨年まではバケツ稲での栽培でしたが、本年度は初めての本格的な稲作りの体験です。
素足で田んぼの泥の中に入り,はじめは「気持ち悪~い!」などと言ってた子供たち。
気がつくと楽しそうな歓声をあげ,予定より早い時間で田植えを終えることができました。
お世話いただいた農業支援員の前田さん,JAの遠藤さん,田んぼを貸して下さった安部さん,
本当にありがとうございました。
昨年まではバケツ稲での栽培でしたが、本年度は初めての本格的な稲作りの体験です。
素足で田んぼの泥の中に入り,はじめは「気持ち悪~い!」などと言ってた子供たち。
気がつくと楽しそうな歓声をあげ,予定より早い時間で田植えを終えることができました。
お世話いただいた農業支援員の前田さん,JAの遠藤さん,田んぼを貸して下さった安部さん,
本当にありがとうございました。
クラブ活動
クラブ活動の様子を紹介します。
今年度は、ソフトボールクラブ、サッカークラブ、バドミントンクラブ、卓球クラブ、
バスケットボールクラブ、ダンスクラブ、イラストクラブ、マジック・ゲームクラブ、科学クラブ、
パソコンクラブ、家庭科クラブ、茶道クラブの12のクラブで、4年生から6年生までの児童が
活動しています。茶道クラブなどでは、地域の方のご指導、ご協力もいただきます。
自分たちで計画し、協力しながら楽しいクラブ活動にしてほしいと思います。
今年度は、ソフトボールクラブ、サッカークラブ、バドミントンクラブ、卓球クラブ、
バスケットボールクラブ、ダンスクラブ、イラストクラブ、マジック・ゲームクラブ、科学クラブ、
パソコンクラブ、家庭科クラブ、茶道クラブの12のクラブで、4年生から6年生までの児童が
活動しています。茶道クラブなどでは、地域の方のご指導、ご協力もいただきます。
自分たちで計画し、協力しながら楽しいクラブ活動にしてほしいと思います。
下校班指導
5校時に、地震、台風、大雪などの自然災害や火災、不審者情報などに対応し,児童の安全を守るための集団下校の訓練を行いました。昨年度は、学校近隣の火災や不審者情報により集団下校を行いました。
今日は、18班に分かれて、班長や班のメンバーを確認した後、全体的な指導を行い、高学年の班長を中心に、それぞれの地区に向けて先生方とともに集団下校をしました。児童は、整然と集団下校をすることができ、万が一の時のためのよい訓練となりました。
今日は、18班に分かれて、班長や班のメンバーを確認した後、全体的な指導を行い、高学年の班長を中心に、それぞれの地区に向けて先生方とともに集団下校をしました。児童は、整然と集団下校をすることができ、万が一の時のためのよい訓練となりました。
6年 音読発表
朝の会で,6年生が音読を発表しました。
国語で学習した「カレーライス」を役になりきって上手に音読しました。
体育館に響き渡る大きな声で発表し,下級生のお手本になりました。次の学年の音読が楽しみです。
国語で学習した「カレーライス」を役になりきって上手に音読しました。
体育館に響き渡る大きな声で発表し,下級生のお手本になりました。次の学年の音読が楽しみです。
運動会 その3
午後の部の様子を紹介します。
午後の部は,6年生の鼓笛パレードでスタートしました。
創立60周年を記念し,「校歌」と「栄光の架け橋」を演奏しました。演奏の最後に、創立60周年記念の「60」の文字を見事に表現することができました。思い出に残る演奏をすることができ、すばらしい午後の部のスタートとなりました。
次は,団体競技の様子です。
強風の中行われた3・4年生による「ほおの木ハリケーン」は,まるで本物の大型ハリケーンがきたかのように、チームで力を合わせて競技しました。1・2年生の「玉入れ」では,玉入れはもちろん,片付けまで一生懸命競技していました。1年生は、午後までがんばることができました。5・6年生伝統の「騎馬戦」では,「ほおの木山の戦い」と題して,迫力のある戦いを繰り広げました。
最後の競技は,リレーです。
上学年男子のリレーで今年度の紅白の勝敗が決まるという劇的な展開となり,みんな手に汗を握り、必死になって応援しました。さすが学年を代表する選手だけあって,みんなすばらしい走りでした。
閉会式の様子です。
今年は442点対432点で赤が勝ちました。
保護者の皆様には,最後まで子どもたちに大きな声援を送ってくださいまして,本当にありがとうございました。
午後の部は,6年生の鼓笛パレードでスタートしました。
創立60周年を記念し,「校歌」と「栄光の架け橋」を演奏しました。演奏の最後に、創立60周年記念の「60」の文字を見事に表現することができました。思い出に残る演奏をすることができ、すばらしい午後の部のスタートとなりました。
次は,団体競技の様子です。
強風の中行われた3・4年生による「ほおの木ハリケーン」は,まるで本物の大型ハリケーンがきたかのように、チームで力を合わせて競技しました。1・2年生の「玉入れ」では,玉入れはもちろん,片付けまで一生懸命競技していました。1年生は、午後までがんばることができました。5・6年生伝統の「騎馬戦」では,「ほおの木山の戦い」と題して,迫力のある戦いを繰り広げました。
最後の競技は,リレーです。
上学年男子のリレーで今年度の紅白の勝敗が決まるという劇的な展開となり,みんな手に汗を握り、必死になって応援しました。さすが学年を代表する選手だけあって,みんなすばらしい走りでした。
閉会式の様子です。
今年は442点対432点で赤が勝ちました。
保護者の皆様には,最後まで子どもたちに大きな声援を送ってくださいまして,本当にありがとうございました。
学校の連絡先
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
QRコード
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓
アクセスカウンター
1
1
5
9
1
9
3