出来事
本日のあすなろ、なかよし
あすなろとなかよしで発育測定をしました。保健の先生のお話をしっかり聞きました。
29日の6年生
音楽 昨日に引き続き全体でリコーダーの練習に取り組みました。最後まできれいに演奏できる子が苦戦している友達に教える姿が見られました。
国語 二つの詩それぞれにどんな思いが込められているのかみんなで考えました。
29日の5年生
国語
対話の練習の学習をしました。家族旅行に行くとしたら、海がよいか山がよいか、それぞれの立場で意見を述べ合いました。
29日の4年生
算数 2位数÷2位数の計算に学習に取り組みました。
音楽 リコーダーの練習にみんなで取り組みました。
29日の2年生
身近にある箱や物を使って思い思いに作品作りに取り組みました。
29日の1年生
生活 押し花つくり
夏休み中も家に持ち帰り、水やりを頑張った朝顔の花や葉っぱの押し花作りをしました。花や葉っぱを手にとって見たときに「先が白くなってる。」「葉っぱに線がある!」などたくさん発見することもできました。押し花の完成が楽しみです。
科学クラブ
本日の活動はダイラタンシーの作り方です。次回の実験に向けて、調べたり相談したりしています。
本の貸し出し
夏休みに借りた本を返して、2学期の貸し出しが始まりました。2学期もたくさん本を借りてほしいです。
本日の3年生
3年生は身体測定前に骨についてと健康について教えていただきました。その後の発育測定では、一人一人が体の成長を感じ取ることができました。
本日の6年生
国語 教科書に出てくる2編の詩をグループに分かれて音読発表をしました。
音楽 サウンドオブミュージックのリコーダーの練習を行いました。フラットやシャープの指使いに苦戦しながらもがんばって練習しました。
本日の5年生
体育
サッカーの単元の学習です。ボール拾いや審判など係を決めたゲームの進め方を勉強しました。
理科
ヘチマの花のつくりと、花粉の観察をしました。顕微鏡の使い方にも慣れ、高い倍率でもピントを合わせることができていました。
本日の4年生
図工 半成人の私 顔のつくりや表情に気を付けながら描きました。
本日の2年生
算数 計算の工夫について、計算の仕方を考えたり説明したりして学習しました。
体育 反復横跳び、上体起こしの練習をしました。
本日の1年生
音楽
1学期に習った歌を楽しく、身体を動かしながら歌いました。来週から鍵盤ハーモニカを行う予定です。
全校朝の会
今日は、「各種コンクールや大会で入選・入賞した子たちの表彰」と「夏休みの思い出と2学期がんばりたいこと」の発表を2年生と4年生の代表の子が行いました。
本日の3年生
農業科で畑の草むしりをしました。暑い中、頑張りました!
本日の5年生
算数
三角形の三つの角の和を調べました。調べた結果を班で話し合い、ホワイトボードにまとめました。
アサガオの花の観察を行いました。おしべやめしべの花のつくりを観察したり、顕微鏡で花粉を観察したりしました。次回は、ヘチマの花を調べます。
2学期がスタートしました
ひっそりとした学校に子どもたちの元気な声が戻り、2学期をスタートさせることができました。
始業式では、どの学年の子も校長先生のお話を最後までしっかり聞くことができ、素晴らしいスタートを切ることができたと思います。
各クラスでも、久しぶりに会う友達と笑顔で話す子どもたちでにぎやかでした。
夏休みのほおの木っこ
8月3日(土)に喜多方市民水泳大会が行われ、ほおの木っこも参加しました。水泳教室Bを希望した子がエントリーしたのですが、みんな素晴らしい泳ぎを見せてくれました。
8月10日(土)にPTA厚生部主催の「親子で星空を楽しむ会」が行われました。天体望遠鏡を使って月を観察しました。
来週から2学期がスタートします。残暑厳しい折ですが、健康に気を付けて元気に登校してほしいと思います。
18日の4年生
理科 星座早見盤の見方を学習し、今見える星座について調べました。
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓