出来事
鼓笛引継ぎ会が行われました
3月8日に「鼓笛引継ぎ会」が行われ、伝統ある鼓笛隊が6年生から在校生に引き継がれました。会では、新しい鼓笛隊が「校歌」「鉄腕アトム」「ハピネス」を立派に演奏しました。
保健だより3月号をアップしました
3月4日に、保健だより「ほけんのひろば 3月号」を学校HPにアップしました。主な内容は、「インフルエンザ情報」「インフルエンザ予防」「新学期に向けて」などがのっています。
是非、ご家族みなさまでご覧ください。
「各種おたより・お知らせ」の「保健だより」にアップされています。
是非、ご家族みなさまでご覧ください。
「各種おたより・お知らせ」の「保健だより」にアップされています。
「ふれあい弁当」配食ボランティア
2月24日、5年生が地域の方々との連携事業として、「ふれあい弁当」配食ボランティアを行いました。
この事業は、地区の食生活改善推進員の方が作った弁当を、地区の民生員の方々と一緒に一人暮らしの方に配るボランティア活動です。
5年生はグループに別れ、弁当と一緒に手書きの手紙を添えて一軒一軒回って配りました。どの家でも「ありがとう」というお礼の言葉をいただきました。
この事業は、地区の食生活改善推進員の方が作った弁当を、地区の民生員の方々と一緒に一人暮らしの方に配るボランティア活動です。
5年生はグループに別れ、弁当と一緒に手書きの手紙を添えて一軒一軒回って配りました。どの家でも「ありがとう」というお礼の言葉をいただきました。
中学校の先生による「ペンマンシップ」授業
2月24日、第一中学校の英語の先生を講師にお迎えし、6年生を対象にした「ペンマンシップ」授業が行われました。
主に、アルファベットの書き方などを教えていただきました。
6年生は、少々緊張気味でしたが楽しく学ぶことができました。4月からの英語の授業が待ち遠しい感じでした。
主に、アルファベットの書き方などを教えていただきました。
6年生は、少々緊張気味でしたが楽しく学ぶことができました。4月からの英語の授業が待ち遠しい感じでした。
校内なわとび記録会が行われました
2月24日(1~3年)、25日(4~6年)に「校内なわとび記録会」が児童会の行事として行われました。開会式では、今までの練習から各学年の目標回数などを発表し、新記録を目標にスタートしました。
記録は、八の字回旋 2分間 2回の合計回数です。
どの学年も、学校スローガン「思いやりの輪と やりぬく姿で みんなかがやく豊川小」を合言葉に、掛け声をかけながら取り組みました。
多くの学年で新記録を達成することができました。(5年生は学級閉鎖につき、後日実施)
【開会式 目標記録の発表】 【1年生 記録:191回】 【2年生 記録:241回】
【3年生 記録:303回】 【4年生 記録:255回】 【6年生 記録:387回】
記録は、八の字回旋 2分間 2回の合計回数です。
どの学年も、学校スローガン「思いやりの輪と やりぬく姿で みんなかがやく豊川小」を合言葉に、掛け声をかけながら取り組みました。
多くの学年で新記録を達成することができました。(5年生は学級閉鎖につき、後日実施)
【開会式 目標記録の発表】 【1年生 記録:191回】 【2年生 記録:241回】
【3年生 記録:303回】 【4年生 記録:255回】 【6年生 記録:387回】