元気いっぱい ほおの木っ子 の様子
出来事
子ども駅伝、ほおの木っこ大活躍!!
10月1日(土),押切川スポーツ広場にて,第3回喜多方市子ども駅伝が開かれました。喜多方二小からは7チームがエントリーし,優勝が3つ,2位が1つ,3位が1つと大活躍の大会でした。個人でも,男子は1位・1位(同タイム),3位と上位を独占しました。女子でも2位・4位とすばらしい記録でした。賞に入らなかったチームも,走り終わった後の表情は晴れ晴れとしていて,とても思い出に残る大会となっていたようです。チームの成績は以下の通りです。
(小学生1・2年 男女混合) 第2位 ほおの木キッズ
(小学生3・4年 女子) 第1位 ほおの木プリンセス
(小学生3・4年 男子) 第1位 ほおの木プリンス 第5位 ほおの木ナイト
(小学生5・6年 女子) 第3位 ほおの木クイーン
(小学生5・6年 男子) 第1位 ほおの木キング 第5位 ほおの木ボーイズ
(小学生1・2年 男女混合) 第2位 ほおの木キッズ
(小学生3・4年 女子) 第1位 ほおの木プリンセス
(小学生3・4年 男子) 第1位 ほおの木プリンス 第5位 ほおの木ナイト
(小学生5・6年 女子) 第3位 ほおの木クイーン
(小学生5・6年 男子) 第1位 ほおの木キング 第5位 ほおの木ボーイズ
第2回奉仕作業 ありがとうございました
2日(日)の朝,6時30分よりPTA総務部主催の児童と保護者による奉仕作業が行われました。たくさんの保護者の方々にも参加して頂き,児童の手の届かない校舎内の窓ガラスや高い天井にある蛍光灯まで取り外しながらきれいにして頂きました。また,ほとんどの児童が集まり,手の届く窓ガラスや床,自分たちの座っている椅子についていた綿ゴミなどをきれいにすることができました。
今月7日(金)には,学校公開があり,たくさんの先生方にきれいな環境で授業を見て頂くことができます。ありがとうございました。
今月7日(金)には,学校公開があり,たくさんの先生方にきれいな環境で授業を見て頂くことができます。ありがとうございました。
森林環境学習 4年生
「森林のはたらきを知ろう」をテーマに,4年生が中山森林公園,通称「もりっこの里」で森林環境学習を行いました。喜多方市に住む「もりの案内人」の渡部さんと関口さんに講師をお願いし,森林のはたらきや公園内の植物について分かりやすく説明していただきました。森の中に入ると清々しい空気に包まれ,心身ともに安らぐことができ,子どもたちは,木にさわったり,においをかいだりして,五感を通して自然に触れ合うことができました。天候にも恵まれ,すばらしい活動ができました。
就学時健診が行われました。
29日(木),来年度二小に入学予定の園児59名と保護者が来校し,就学時健診が行われました。10名ずつのグループに分かれ,6年生の女子児童が引率して内科検診や視力測定,簡単なテストなど行いました。家の人と別れて子どもたちだけのグループでしたが,静かに廊下を歩いたり,検査を受けたりしていました。4月の入学を楽しみにしています。
たくさんの表彰を行いました!!
28日の全校朝の会で,喜多方市・西会津町陸上競技大会と理科作品展,そして校内水泳記録会で新記録を出した子どもたちの表彰が行われました。これらについては,今までのポータルサイトに詳細を載せてありますのでご覧下さい。
10月の下校時刻を掲載しました。
左上、メニューの「お知らせ」の中に「10月の下校時刻」と本日配布した「下校時刻変更のお知らせ」を掲載いたしました。
今月は,1日授業参観・交通安全鼓笛パレード(8日),校内マラソン記録会などがあります。たくさんの保護者の方の来校をお待ちしております。
喜多方市合併10周年をお祝いして
喜多方市の合併10周年を記念して,各地で様々な行事が行われていますが,本校でも,喜多方市と同じ10才を迎えた4年生が,人文字で「10th」を作り合併10周年をお祝いしました。この写真は,市の広報誌や10周年記念誌で使われるそうです。
カレー、おいしかったね。あすなろ・なかよし
あすなろ学級となかよし学級で,夏休みに収穫したジャガイモと4年生が収穫した人参,そして買い物学習で買った挽肉とカレールーをつかって14日にカレー作りをしました。みんなで協力してタマネギの皮をむき,人参やジャガイモもピーラーで皮をむきました。包丁で切ったり,挽肉を炒めたり,みんなで協力して作ったカレーはとてもおいしくできました。給食よりもたくさんおかわりをしたあとは,後片付けもきれいにできました。みんなにこにこ笑顔の100点満点でした。
祖父母学級がありました。
9月21日に祖父母学級が行われました。朝、校長から学校での合言葉などの話を聞いた後、体育館で合奏部と合唱部の演奏が披露されました。夏休みの時よりもさらにパワーアップした演奏にたくさんの拍手を頂きました。
3校時目は、授業参観でした。書画カメラを使った国語や算数の授業、そしてパソコンを使った授業もありました。また今回は道徳の授業も多くありました。いつもの授業参観とはひと味違って優しいおじいちゃんやおばあちゃんに見守られながら、少し緊張しながらも楽しい授業だったようです。
4校時目は1年生とおじいちゃんおばあちゃんの交流活動がありました。昔遊びのコマ回しやメンコ、あやとり、けん玉、折り紙、だるま落としなど、たくさんの活動場所に分かれて教えて頂きました。なかなか難しくてできない児童もたくさんいましたが、やさしく教えていただくうちにできるようになると、「やったあ。」「できたあ。」など楽しそうな歓声が上がっていました。参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。
3校時目は、授業参観でした。書画カメラを使った国語や算数の授業、そしてパソコンを使った授業もありました。また今回は道徳の授業も多くありました。いつもの授業参観とはひと味違って優しいおじいちゃんやおばあちゃんに見守られながら、少し緊張しながらも楽しい授業だったようです。
4校時目は1年生とおじいちゃんおばあちゃんの交流活動がありました。昔遊びのコマ回しやメンコ、あやとり、けん玉、折り紙、だるま落としなど、たくさんの活動場所に分かれて教えて頂きました。なかなか難しくてできない児童もたくさんいましたが、やさしく教えていただくうちにできるようになると、「やったあ。」「できたあ。」など楽しそうな歓声が上がっていました。参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。
二学年行事、楽しかったです
9月17日(土)に2年生はキンボールに挑戦しました。
子どもたちの身長と同じくらの直径120cmのボールを使って、おうちの方と一緒に楽しく運動することができました。キンボールを親子で転がしながら鬼ごっこをしたり、クラスごとに手をつなぎ輪になってボールを落とさないようにパスし合ったりしました。子どもたちも初めて見る大きなボールに目を輝かせながら体全身を使って汗を流していました。
子どもたちの身長と同じくらの直径120cmのボールを使って、おうちの方と一緒に楽しく運動することができました。キンボールを親子で転がしながら鬼ごっこをしたり、クラスごとに手をつなぎ輪になってボールを落とさないようにパスし合ったりしました。子どもたちも初めて見る大きなボールに目を輝かせながら体全身を使って汗を流していました。
学校の連絡先
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
QRコード
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓
アクセスカウンター
1
1
5
9
9
2
3