こんなことがありました!

出来事

暑い一日でした!

7月2日(月)。朝からとても暑い1日でした。夕方になっても余り気温が下がりません。
暑い一日でしたが,子どもたちは元気いっぱいです。1年生は生活科の学習で自分で作ったおもちゃなどで水遊びです。歓声が響き,とても楽しそうでした。せっかく水着に着替えたので,次の時間はプールです。
プールからは1年生を始め,他の学年の子どもたちの元気な声が聞こえてきました。今日のプールでの学習はとっても気持ちよかったことでしょう。明日も暑いようです。熱中症に注意して,明日も頑張りましょうね!

  

 

体力テストに取り組みました!

6月29日(金)。気温がぐんぐん上昇し,30℃を越す厳しい暑さとなりました。
新体力テストを実施しました。校庭では,50m走とボール投げ,体育館では立ち幅跳び,長座体前屈,反復横跳びなどに取り組みました。6年生の班長を中心に縦割り班で各種目に取り組みます。各班とも下級生に各種目のルールや取り組み方をやさしく教えたり,励ましたりとチーム力ばっちりです。全員今持っている力を精一杯発揮して,最後まで頑張ることができました。

 

 

 

 

研究授業です!

6月28日(木)。本日も不安定な天気です。なかなか外で遊ぶ機会がないです。
校内授業研究会を実施し,6年生で算数「分数のわり算を考えよう」の授業が行われました。子どもたちが積極的に,主体的に学びに向かう姿が随所に見られました。友だちとの話し合いにより,自分の考えを深め,課題の解決をしようと頑張る姿,さすが豊川小の6年生です。これからも,子どもたちの力を高められるような授業を目指して,本校独自のアクティブラーニング目指して頑張っていきたいと思います。
午後6時30分からは,総務部会が開かれています。いつも学校,子どもたちのために協力いただき,ありがとうございます。

 

 

 

おでかけまほろんで貴重な体験!

6月27日(水)。雨が降ったりやんだりと,不安定な天気でした。
3年,5年,おおぞら学級で歯科衛生士の齋藤久美子先生をお迎えしてのブラッシング指導がありました。口の周りを真っ赤にして,一生懸命に磨いていました。齋藤先生,ありがとうございました。
6年生は福島県文化財センター白河館の職員の方に「おでかけまほろん」を実施していただき真下。土器や石器を見て,昔の生活の学習をしたり,火起こし体験をしました。まいぎりを使っての火起こし体験は,会津自然の家でも体験していますが,興味深く,楽しく取り組むことができました。火が起きると歓喜の声が聞こえました。貴重な体験をありがとうございました。

「各種おたより・お知らせ」のページに学校だより6月号をアップしました。ご覧ください。

 

 

 

 

ブラッシングの学習をしました!

6月26日(火)。非常に暑い一日でした。
2年,4年,6年生で歯科衛生士の齋藤久美子先生を講師にお迎えしてのブラッシング指導がありました。歯磨きの大切さや歯によい食べ物,食べ方などを教えていただきました。また,歯の汚れを染め出し,いつものブラッシングでは磨き残しがあることもわかりました。大切な歯ですので,本日学習したことを生かして,丁寧なブラッシングを心がけましょう。明日も3年,5年生でブラッシングの学習をします。齋藤先生,よろしくお願いします。

 

 

 

 

田の除草,イオン水散布を行いました!

6月25日(月)。田の除草とイオン水散布を,農業科支援員只浦さんと小林さんの指導のもと,行いました。除草は昔ながらの道具「ころばし」と,手で行いました。苗と苗の間をころばしを使って歩くと,きれいに雑草が抜けます。手を使っての除草は腰をかがめた体勢で行うので大変です。初めての経験に子どもたちも悪戦苦闘。昔の人たちの米作りの苦労がしっかりと体験できました。イオン水もみんなで協力して散布しました。おいしいお米を作ることは非常に大変ですが,みんなで味わう時を楽しみに頑張りましょう!

 

 

 

 

よい歯の集会!

6月22日(金)。よい歯の集会が実施され、たくさんの児童の皆さんが表彰されました。
パール賞(虫歯の治療を終えた児童)は44名、ダイヤモンド賞(検診時に虫歯等がなかった児童)が56名、そして6年間ダイヤモンド賞(6年間虫歯がなかった児童)が3名でした。6年間虫歯がないのはとても素晴らしいことです。一生使う歯なので大切にしたいものです。表彰後、養護の先生より、各学年の歯の健康時様態、ブラッシングについてのお話がありました。これからもしっかり歯磨きをして、虫歯にならないようにしましょう。まだ、治療が終わっていない場合は、早めに治療をしてくださいね。

 

 

 

パソコンで調べ学習!

6月21日(木)。3年生がパソコンを使って,喜多方市の名所,名産について調べていました。検索エンジンで検索ワードを考えて,それぞれ目的のページにたどり着くことができています。調べた結果をノートなどにしっかりとまとめることができました。それにしても,喜多方市には,名所,名産がたくさんありますね。さすが観光都市です。調べた結果をどのようにしてまとめるのか,楽しみにしています。

 

 

 

おって たてたら!

6月20日(水)。今朝は雨,風とも強かったですが,午後にはどちらもやみました。
1年生の図工の様子です。「おって たてたら」の学習をしていました。紙を折って立てることから考え,切り方を工夫したり,面白い形を見付けたり,表し方を工夫したりして楽し むことがねらいです。はさみの使い方が上手で,自分の思った形に上手に切り取ることができました。切り取った形に模様を付けたり,色を付けたりして工夫しています。自分の思いを表すことって楽しいですね。象やキリン,ネコなどいろいろな作品ができました。教室に飾って,みんなで鑑賞しています。

 

 

 

町探検をしました!

6月19日(火)。久しぶりに暑くなり,30度近くまで気温が上昇しました。
2年生が生活科の学習で,町探検を行いました。豊川町にある施設,豊川公民館,喜多方ドライビングスクール,喜多方桐桜高等学校,山中煎餅本舗,遠藤商店,佐原様の牛小屋と各施設を訪ねて,いろいろな発見をしてきました。地元にある施設ですが,初めて見たり入ったりする施設もあって,どきどきわくわくの町探検となりました。帰校して上手にカードにまとめることができました。ご協力いただいた皆様,おいそがしいところありがとうございました。

 

 

 

体験入学!エリー君が来校!

6月18日(月)。3年生にお客様がやってきました。ハワイ在住のエリー君です。3年生の子どもたちも大歓迎でした。一緒に勉強したり,給食(給食のメニューは納豆でしたが,大好物だそうです)を食べたり,休み時間に遊んだりと,エリー君にとっても,本校の子どもたちにとっても貴重な,そしてとっても楽しい1日となりました。来年も是非来校したいと,笑顔で豊川小学校を後にしました。来年も来てくださいね,エリー君,全員で待っています!see you again!

 

 

 

全校集会を行いました!

6月15日(金)。今日も気温が上がりませんでした。プールの準備はできているのですが,なかなか入ることができません。早く気温が上がると良いですね。
全校集会がありました。
まず,先日行われた,小学生陸上競技交流大会会津地区大会の男子リレーチームと男子100m走,サッカーのFCTカップの優勝とMVP個人賞の賞状,トロフィーが披露されました。おめでとうございます。
次に,JRCの登録式が行われました。担当の先生よりのJRCについてのお話の後,全員で誓いの言葉を唱えました。これからもさらにJRCの目標である「きづき,考え,実行する」豊川小学校となるよう頑張ります。

 

 

 

 

 

フリー参観を実施しました!

6月14日(木)。フリー参観日です。1~5校時まで,約100名の保護者,地域の方々においでいただきました。普段の授業の様子を見ていただき,成長を実感されたことと思います。また,1年生では,会津保健所の方による手洗い教室,4年生ではものづくりマイスターの皆さんによるものづくり教室(組子のコースターづくり),4~6年生はNTT docomoの方によるスマホ・携帯安全教室とご協力を得て,行うことができました。1日をとおしての参観でしたが,非常に充実した一日となりました。保護者,地域の皆様,ご協力くださった講師の皆様,ありがとうございました。11月1日にもフリー参観日を設けておりますので,是非おいでください。

 

 

 

 

 

 

朝のマラソンからスタート!

6月13日(水)。気温は低かったですが,朝から日差しがあり,久しぶりに校庭で朝のマラソンを行いました。子どもたちも,元気に,そして笑顔で走っています。体育主任の先生の呼びかけに応え,最後まで一生懸命に走ることができました。
昼の放送では3年生の児童が,先日行った喜多方市内で行った調べ学習の感想を発表しました。学校全体で発表の機会を設け,表現力を養ったり,言語活動の充実を図ったりする場としています。これからもたくさんの児童に発表してほしいと考えています。明日は,フリー参観日です。たくさんの参観をお待ちしています。

 

 

 

 

大豆とポップコーンを植えました!

6月12日(火)。台風の影響で天候が心配されましたが,時折晴れ間ものぞきました。
朝の時間を利用してプール開きを実施しました。校長先生から,楽しく学習すること,命を守ることにつながるので真剣に学習すること,25mを完泳目指して練習に取り組むことのお話がありました。いよいよプールシーズンです。早く暖かくなるといいですね。
3年生が大豆の種蒔き,おおぞら学級がポップコーンの苗の定植をしました。農業支援員の細田さんの指導のもと,大きく育つよう大切に行いました。今から収穫時期がとても楽しみです。
放課後には喜多方シティFMの「スクール最前線」の取材を6年生が受けました。放送日は6月22日(金)です。楽しみですね。

 

 

 

 

 

授業の様子です!

6月11日(月)。1日中,気温が上がりませんでした。台風の動きによっては,これから雨,風が強くなりますのでご注意ください。
6年生の音楽の授業の様子です。「ロック マイ ソウル」を楽しそうに歌っていました。いろいろな表現方法を試して,音や声が響き合う楽しさや,美しさを感じることができる授業です。これからどんな工夫をしていくのか楽しみです。校庭では3年生が鉄棒にチャレンジしていました。いろいろな技に挑戦しています。たくさん鉄棒に触れ,技が習得できるように頑張りましょう!明日はプール開きが予定されています。天気に恵まれるといいですね!

 

 

全国植樹祭に参加しました!

6月10(日)。5年生の7名が,緑の少年団の代表として,南相馬市で行われた「第69回全国植樹祭」に参加しました。風が強く,少し肌寒かったようですが,式典に参加したり,植樹をしたりしました。県内や市内の少年団の皆さんとも交流でき,とてもよい,記念に残る活動となりました。

  

 

お帰りなさい!

 6月9日(金)。6年生が修学旅行より,無事帰校しました。この2日間とっても楽しかったようです。仙台市内の班別活動など,計画通りにいかなかったこともあったようですが,とてもよい経験になったようで,一回り大きくなったように感じます。今回の経験をこれからの学習,生活にも生かしていくようにしましょうね。保護者の皆様,お迎え,ありがとうございました。

 

 

修学旅行、2日目!

6月8日(金)。6年生はみんな元気で活動しています。瑞巌寺・五大堂の見学をしてから、仙台市内に向かい、現在は班別活動が始まっています。仙台の街並みを楽しみながら、歴史や文化にも触れるよい機会ですね。

 

修学旅行!

6月7日(木)。修学旅行の様子です。ベニーランドとうみの杜水族館の見学後,遊覧船に乗ってホテルへ着いたようです。水族館ではイルカショーに出演したようです。すごい!みんな疲れも見せず,旅行を満喫しているようです。これから食事となります。見学も楽しかったと思いますが,これから友達と過ごすひとときも思い出となりますね。余り遅くならないように就寝してください。明日は仙台市内で班別活動の予定です。天気もよいようです。(メールでも配信しています)