元気いっぱい ほおの木っ子 の様子
2017年4月の記事一覧
5月の下校時刻を掲載しました。
「お知らせ」に5月の下校時刻を掲載しました。
1年生を迎える会
3校時に『1年生を迎える会』を行いました。児童会の主催で全校生で行いました。入場する際には1年生は花のアーチをくぐり、フラワーロードを歩きました。代表児童のあいさつの後、みんなでゲームをしたり、歌を歌ったりして楽しみました。1年生のとびっきりの笑顔が輝いていました。これからも、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
農業科支援員委嘱状交付式
6校時に、農業科支援員委嘱状交付式を本校農園で行いました。5・6年生の前で支援員の前田さんと田中さんに市教委の先生より手渡されました。その後に、みんなで畑に肥料をまきました。支援員の説明をよく聞いて、手際よく進めていました。
学校探検したよ!!
3校時に、1年生が2年生の案内で学校を探検しました。2年生は、お兄さんやお姉さんになって優しく丁寧に教えていました。2・3階に行くのは初めての1年生。まぶたを大きく開いて探検していました。2年生ありがとう。1年生はお疲れさま。
課外活動説明会開催
午前の授業参観、PTA総会等を終え、改めて午後2時から、課外活動説明会を行いました。すでに,それぞれの部の活動は始まっていますが、今日は、各部ごとに担当の先生からねらいや活動計画などを詳しく説明し、ご理解をいただきました。各大会参加の際のご協力もお願いしました。今年度も楽しく活動して子どもたちの力を高めていきます。
授業参観・PTA総会・学年懇談会開催
今日は、今年度初めての授業参観がありました。多くの保護者の方がおいでになり、教室も廊下もいっぱいになりました。子どもたちは、真剣な態度で授業に臨み、積極的に発表したり活動したりしていました。
授業参観に続き、体育館で教職員の紹介がありました。続いて、PTA総会が行われ、平成28年度の事業報告や会計決算報告、新執行部役員の承認、平成29年度の事業計画や予算などを審議し、了承されました。この計画で1年間が進んでいきますので、PTAの皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
PTA総会に引き続き、年度始めの学年懇談会が学年主任の教室で行われました。学年PTAの方からも今年の予定などが報告されました。1年間よろしくお願いします。
授業参観に続き、体育館で教職員の紹介がありました。続いて、PTA総会が行われ、平成28年度の事業報告や会計決算報告、新執行部役員の承認、平成29年度の事業計画や予算などを審議し、了承されました。この計画で1年間が進んでいきますので、PTAの皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
PTA総会に引き続き、年度始めの学年懇談会が学年主任の教室で行われました。学年PTAの方からも今年の予定などが報告されました。1年間よろしくお願いします。
明日は、授業参観です!!
明日は、授業参観です。今日、明日の日程及び授業内容等の知らせを配付しましたので、よくご覧になり、学校においでください。
授業参観では、新学期になって2週間がたちましたが、子どもたちと担任が楽しく授業をしますので、教室の中に入りゆっくりご参観ください。内容はお知らせの通りです。授業参観に続き、体育館で職員の紹介とPTA総会が行われます。新しく来られた先生が8名おります。PTA総会は資料の通りですが、PTA活動を支える皆さんの参加が重要ですので、多数のご参加をお願いします。
PTA総会の後は、学年保護者懇談会があります。今年1年間の学年経営について担任から話があります。学年PTAの皆さんからも今後のことについて話がありますので参加をお願いします。
【明日(22日)の日程】
9:15~10:00 授業参観(各教室)
10:10~10:15 担任紹介(体育館)
10:20~11:05 PTA総会(体育館)
子どもたちは授業。
11:10~11:55 学年保護者懇談会(学年主任教室)
保護者さんを待つ児童は,2組の教室へ
授業参観では、新学期になって2週間がたちましたが、子どもたちと担任が楽しく授業をしますので、教室の中に入りゆっくりご参観ください。内容はお知らせの通りです。授業参観に続き、体育館で職員の紹介とPTA総会が行われます。新しく来られた先生が8名おります。PTA総会は資料の通りですが、PTA活動を支える皆さんの参加が重要ですので、多数のご参加をお願いします。
PTA総会の後は、学年保護者懇談会があります。今年1年間の学年経営について担任から話があります。学年PTAの皆さんからも今後のことについて話がありますので参加をお願いします。
【明日(22日)の日程】
9:15~10:00 授業参観(各教室)
10:10~10:15 担任紹介(体育館)
10:20~11:05 PTA総会(体育館)
子どもたちは授業。
11:10~11:55 学年保護者懇談会(学年主任教室)
保護者さんを待つ児童は,2組の教室へ
緑の少年団活動(5年)
今日の朝の活動に、5年生の皆さんが緑の少年団活動をしました。内容は、花壇の除草作業でした。細かい草が生えていたのでみんなでむしりました。チューリップの花は気持ちよさそうでした。5年生の皆さん、これからもよろしくお願いします。
第1回避難訓練
3校時に第1回目の避難訓練を実施しました。今日のテーマは「火災が起きたらどこを通ってどこに避難するか」でした。緊急放送の後、担任の指示でほおの木山前に避難して整列しました。全体会では、校長先生や消防署の方から避難訓練の大切さを教えていただきました。また、少年消防クラブの6年生の代表が消火器の使い方を教えていただきました。みんな真剣な態度で臨みました。
全校朝の会
今年2回目の全校朝の会が行われました。校長先生は出張でいらっしゃらないので、教頭先生が今日の朝の出来事「ピンクの心」のお話をしてくださいました。その後に、生徒指導の山内先生からお話がありました。一つは登校の様子からよかったことと交通事故に気をつけること、二つ目は不審者に気をつけよう,三つ目は水に気をつけようでした。最後に『自分の命は自分で守る』気持ちを忘れずに生活しましょうと話がありました。校歌を元気に歌って朝の会は終わりました。
学校通信「ほおの木っ子」を掲載しました。
全国学力テストを実施(6年)
午前中、6年生は、全国学力テストが行われました。内容は、国語と算数の学力テストと学習状況調査でした。2組とも集中してテストに取り組んでいました。
春を感じる自然!!
風もなく、穏やかに1週間がスタートしました。気温も上がり春らしくなってきました。花壇は、色とりどりのチューリップの花が気持ちよさそうに咲いています。桜のつぼみもピンクになってきてもうすぐ咲きそうです。春を感じながら子どもたちは学習に運動に積極的に取り組んでいます。
あいさつ運動始まる
本校では、毎月1日、15日の2回地域の方やPTAの補導委員の方のご協力をいただきながらあいさつ運動を行っています。児童会の生活委員会も一緒に活動をしています。元気にあいさつをして1日をスタートすると気持ちも晴れやかになり、気持ちよく生活できます。これからもあいさつを大事にしていきます。
第1回交通安全教室
午前中に、喜多方警察署の方を講師にお迎えし、第1回の交通安全教室を行いました。晴天のもと、学年の目標の達成に向けて真剣に取り組みました。1年生も参加しました。1年生では、保護者の方の協力もいただいて道路の歩き方を学習しました。3年生以上の学年は、自転車乗りの学習でした。安全に乗るためにはどうしたらよいかを考えながら学習しました。今日の学習をもとに「交通事故0」を目指して生活してほしいと思います。
【開会式】
【1・2年生・なかよし・あすなろ学級】
】
【3・4年】
【5・6年】
【開会式】
【1・2年生・なかよし・あすなろ学級】
】
【3・4年】
【5・6年】
4月の下校時刻を掲載しました。
「お知らせ」に4月の下校時刻を掲載しました。
校外学習3年
今日の3~4校時に,3年生は、校外学習に行ってきました。今日の目的は、田付川周辺の自然の観察です。少し寒かったですが、春を感じる自然の姿を見ながらその様子をメモしてきました。
全校朝の会
8時15分から体育館で全校朝の会が行われました。1年生も参加しましたが、静かに入場し整列できました。朝のあいさつの後に校長先生から『あ・た・まのいい子』の話がありました。また、今年英語の学習でお世話になるカナダ出身のシャーネル先生の紹介もしていただきました。その後に今月の歌の「校歌」を元気よく歌いました。楽しそうな声が体育館いっぱいに響きました。とてもすてきな校歌を聴くことができました。
校舎をみんなピカピカに!
二小の自慢の一つに『無言清掃』があります。1年生から6年生までが縦割りで清掃をしてきました。4月中は、2年生から6年生までで行い、1年生は5月から参加します。今日は、2~6年生の清掃風景をお届けします。まじめにやっていますよ。
朝のマラソンスタート
本校では、毎朝、体力の向上を目的にマラソンをしています。学年で目標を立てたり、個人で目標を立てたりして取り組んでいます。カードに記録しながら走ります。目標をしっかり持って取り組んでほしいと思います。 時々子どもたちの様子をアップしていきます。お楽しみに!!
第1回PTA各部会開催!
午後7時から、PTA各部会が開かれました。各部会に分かれ、部長さんのあいさつに続き、部員同士で自己紹介をしました。その後、29年度の活動計画について話し合われました。今年の詳しい内容については、4月22日(土)に行われるPTA総会で提案があります。是非ご出席ください。
児童会の組織や活動を決めました!
6校時に、児童会委員会活動がありました。今日は今年初めてだったので、組織作りと計画立案でした。当番の日も決めました。上級生として、みんなが楽しく生活できるように責任を持ってそれぞれ活動をしていってくれることと思います。
PTA1学年委員選出会議がありました
4月7日(金)の午後7時から、第1学年の学年委員の選出会議がありました。多くの方においでいただいて役員を決めることができました。1年間よろしくお願いします。
学年委員長・・・・佐藤千尋さん
学年副委員長・・・長水智美さん
総務委員・・・・・佐藤千尋さん、長水智美さん
広報委員・・・・・小椋奈津子さん、五十嵐佳子さん
厚生委員・・・・・佐野澄世さん、二瓶絵美さん
教養委員・・・・・大川原静香さん
補導委員・・・・・齋藤弘美さん、猪俣香苗さん
学年委員長・・・・佐藤千尋さん
学年副委員長・・・長水智美さん
総務委員・・・・・佐藤千尋さん、長水智美さん
広報委員・・・・・小椋奈津子さん、五十嵐佳子さん
厚生委員・・・・・佐野澄世さん、二瓶絵美さん
教養委員・・・・・大川原静香さん
補導委員・・・・・齋藤弘美さん、猪俣香苗さん
今日も元気に登校してきました!!
今日は、2日目。あいにくの雨模様ですが,子どもたちは元気に登校してきました。今日は、どんな勉強をするかとても楽しみにしているようです。しっかり勉強しましょう。
平成29年度入学式
10時から体育館において平成29年度入学式が行われました。今年は,男子33名女子29名計62名が入学しました。緊張ぎみでしたが入場から退場まで立派な態度で参加することができました。校長先生からは「命を大切にすること」「元気なあいさつをすること」「話をしっかりと聞くこと」のお話がありました。来賓の方からもお祝いの言葉をいただきました。在校生代表で6年の齋藤さんが歓迎の言葉を述べました。式終了後に記念写真を撮り、保護者の方々とともに下校しました。
また明日元気に登校してきてほしいと思います。
また明日元気に登校してきてほしいと思います。
着任式・第1学期始業式
体育館で着任式および第1学期始業式を行いました。着任式では、本校に来られた8名の先生を教頭先生が紹介しました。代表の大湊さんが歓迎の言葉を述べました。その後、始業式が行われました。校長先生からは,『あたまのよい子になりましょう』と呼びかけられました。「あたまのあ」は「明るい」の「あ」、「あたまのた」は「たくましい」の「た」、「あたまのま」は「まじめ」の「ま」です。勉強ができるだけでなく、「明るく、たくましく、まじめな子になってほしい」という願いがこめられています。引き続いて学級担任が発表され、子どもたちが歓声を上げました。一年間しっかり学習をしたり運動をしたりしていきましょう。
入学式の準備整う
今日は、新6年生とともに入学式の準備等をしました。多目的ホールに集まって担当の先生のお話の後、分担場所に移動して準備をしました。子どもたちは最上級生として立派な態度で取り組みました。これで入学式の準備が整いました。
学校の連絡先
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
QRコード
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓
アクセスカウンター
1
1
4
9
4
9
9