元気いっぱい ほおの木っ子 の様子
2022年6月の記事一覧
いくつといくつ ふえるといくつ(1年)
1年生の算数の学習では,たし算の基礎をしっかり勉強しています。
ほんをよんでもらったよ(1年)
司書の小澤先生に,朝の読み聞かせをしていただきました。楽しいお話で,1年生はみんな集中して聞いていました。
大きくなったよ(2年)
畑に植えたサツマイモの苗を見に行きました。
算数の長さの学習で使ったものさしで、葉っぱの大きさや、茎の長さを調べています。葉っぱがたくさん増えたことにも気づきました。雑草も少し生えていたので、草むしりもしました。早く美味しいサツマイモができるといいですね!
ホウセンカの観察(3年)
3年生の理科では,大きくなってきたホウセンカの観察をしました。タブレットPCで写真を撮ったものも見ながら、観察カードにより詳しく記録しました。
大湊先生の水泳指導 その3
4校時は,6年生の水泳指導でした。平泳ぎの泳法指導をしていただきました。やはりキックが難しい!
(大湊先生,3時間ぶっ続けのご指導ありがとうございました。)
学校の連絡先
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
QRコード
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓
アクセスカウンター
1
2
0
1
1
8
9