2020年7月の記事一覧
朝仕事 7:30
学校の畑に,みんなが登校する前から,進んで除草作業に取り組んでいる6年生の姿がありました。
昨日から「あすなろ学級」の雑草の多いことを気にして,朝のうちに少しでもきれいにしたいと,いつもより早く登校したそうです。
担任の山内先生も,その意欲に感動!! 二人で朝仕事が始まりました。
白い羽根募金 ご協力ありがとうございました
お寄せいただいた金額・・・12,144円
白い羽根運動は、赤十字並びに青少年赤十字に関する意識を高めるとともに、加盟校の活動資金の造成を図るものです。集まった資金は、地区の青少年赤十字指導者協議会と学校で大切に活用させていただきます。
ありがとうございました。
重要! 明日の下校時は・・・
本日,メールでもお願いしました通り,土曜日の児童の下校時は構内へのお車の乗り入れをご遠慮願います。事故が起こってからでは取り返しがつきません。
どうしてもお迎えが必要な場合には,下記の市役所職員駐車場をご利用願います。
(土曜日の下校の時間帯のみ使用許可をいただきました)
休み時間の風景
晴れた日の休み時間,人気があるのは「ブランコ」です。高学年にも根強い人気があり,不動の「遊具ナンバーワン」です。
低学年が並ぶと,すぐに譲ってあげる高学年の優しい姿に,心がほっこりします。
花をさかせた水がめ(4年 道徳)
「花をさかせた水がめ」の話には、ひびわれが原因で自分に自信が持てなかった水がめが、自分のひびわれからこぼれた水が干からびた地に花を咲かせたことによって、自分の良さに気づき、役に立っている喜びを実感して自分を好きになっていく様子が描かれています。
子どもたちは,このお話を通して,短所や長所を含めた自分らしさや,自分のよさについて見つめ直し,考えを深めていました。
曇天続きに秘密兵器登場!
光合成の学習は,お天気にとても左右されます。日照量が足りないと,葉にデンプンが作られず,うまくいきません。本格的に梅雨に入り,今週も来週も曇りや雨の日が続きそうです。
そこで,お天気に左右されずに実験ができるように,LED電球を使った実験器具を作りました。予備実験では,3時間ほどの照射で十分な結果が得られましたが,本番の授業では・・・?
結果はおおむね成功!さすがにお日様の力にはかないませんが,十分な結果が出ました。
光が当たった葉にしかデンプンができないということをしっかり確かめることができました。
社会科の授業研究
5年生の社会科の学習は、普段食べている食材の産地調べです。スーパーマーケットのチラシを切り取って、日本地図に貼り付けます。「このお肉は外国から来ている!」「福島に近い県の野菜が多いな。」作業を進めながら、子どもたちはいろいろなことに気付いています。グループで分担して作業を進め、短時間で資料にまとめることができました。私たちは全国各地、世界中から送られてくる食料に支えられているのですね。
季節のメニュー それぞれ
今日の給食は,「冷やし中華」でした。スープがキンキンに冷えていて,とても美味しかったです。水泳をがんばった1年生も,初めての給食メニューに大喜びでした。
それに対して,3時間続けてプールで指導してくださった講師の大湊先生達は,震えながら,「温かいラーメンが食べたい」と言いながら帰って行かれました。
光のプレゼント(2年 図工)
図工の時間に,光を通してきれいに見えるうちわを作りました。
透明な板に,色の組み合わせを考えながらカラフルなシールを貼り,素適な作品に仕上がりました。
水泳指導(1,2,4年)
今日は,1年,2年,4年の外部講師をお招きしての水泳指導が行われました。
大湊先生と渡部先生のお二人の先生から,正しい姿勢やキックの仕方など,泳力向上につながる基本をしっかりと教えていただきました。
少し風が冷たく感じるお天気でしたが,どの学年も真剣に話を聞き練習に励んでいました。
とても立派でした
今日は,第二こども園のかわいい園児が,避難訓練に学校にやってきました。
水害を想定した訓練で,学校2階の家庭科室に避難する練習でした。一言もお話をしないで,とても立派な態度で訓練を行う姿に感心しました。
すっきりしました
校庭東側の樹木の伐採作業が行われました。
お隣のお家にご迷惑をかけるほど枝が伸びてしまったので切ることになりました。
すっきりしました!
ほおの木水族館
雨の日の休み時間は,職員室前にある水槽「ほおの木水族館」が人気です。魚たちをじっと見ていると,癒やされますね。
今日から7月(学校安全の日・あいさつ運動)
4日間しかお休みがなく長く感じた6月も終わり,今日からいよいよ7月です。
今朝は,交差点で各種団体の方々と共に,交通指導とあいさつ運動が行われました。雨の中,ありがとうございました。
登校してくる子どもたちの表情にもやや疲れの色が感じられますが,あと1ヶ月で夏休み。もうひとがんばりです。
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓