2022年11月の記事一覧
5年宿泊学習⑦
夕食。待ちに待ちました。感染予防のため、配膳されたものをいただきます。前を向いて姿勢よく! 今日の疲れを癒す、栄養補給、明日への活力を補充します。
5年宿泊学習⑥
ベッドメーキング後のある班のひと時。楽しく過ごしてます。この後は夕食になります。
市文化祭 展示してきました
明日11日(金)から14日(月)まで,市厚生会館にて,喜多方市文化祭が開催されます。小中学生の作品のほか,一般の方々の作品も展示されています。ぜひ,素晴らしい作品を見にお出かけください。
本校からは,書写の作品36点,図画の作品30点が展示されています。
丸めた紙で(4年)
4年2組
ずっとやれていなかった図工の「丸めた紙で」を行いました。新聞紙を細く丸めて、みんなで協力して、長くて大きくて高い何かを作りました。子ども達は、大好きなゲーム「マイクラ」や「フォートナイト」の建築を思い出し、柱や壁や屋根や旗のようなものを作って、教室がすごいことになりました。
5年宿泊学習⑤
砂の芸術完成!ほおのきぐらんぷりは、ドンキーコングゴリラチームでした。
5年宿泊学習④
砂の芸術その1
海だ!一斉に海岸を駆け抜ける子供たち。小学校の5年間はとても密です。笑顔、やる気を見せる5年生。四倉海岸で班ごとに砂の芸術が始まりました。班ごとに試行錯誤です。いったいどんな作品に仕上がるのでしょうか。楽しみです。
食育指導(2年)
今日は2年生の各クラスで食育指導が行われました。
食事のマナーと箸の上手な使い方について,栄養教諭の渡部先生に教えていただきました。
箸で大豆をつかむのに悪戦苦闘しながら、上手な箸の持ち方の練習をしました。
おうちでも,箸の正しい使い方ができているか,見てあげてください。
ギコギコトントンクリエーター(4年)
4年生は,図工でギコギコトントンクリエイターの学習をしました。
のこぎりを使って、木をいろいろな形に切ってみました。初めてノコギリを使う人がほとんどでした。ギコギコトントン+ドキドキでした。
リハーサルをしたよ(1年)
1年生は,明日の園小交流で園児さんたちに観ていただく発表のリハーサルを行いました。
ちょっぴりドキドキですが,明日はがんばります!
5年宿泊学習③
入所式 出会いのつどい。
素晴らしい司会、あいさつが係児童で行われました。所での決まりについて全員で確認しました。
朝の読み聞かせ(3年)
今日の3-1の読み聞かせです。「100円たんけん」という絵本の読み聞かせをしていただきました。とても楽しく聞くことができました。
おいしいお弁当 ありがとうございます
2日間,お弁当よろしくお願いします。
今日は,お天気がよく,外で食べる学年もありました。みんなおいしそう!
かけ算はたし算でできる?(2年)
2年生の算数では,かけ算を学習しています。今日は,かけ算の答えを数えなくてもできる方法を考えました。
電子ペンを使って上手に自分の考えを説明することができました。
どきどきわくわく まちたんけん(2年)
2年生は,明日の「まちたんけん」に出かけるために,作戦タイムを開きました。
喜多方ふれあい通りにはどんなお店や建物があるのか,見学のポイントや注意することを確認しました。
明日の探検第1弾は,みんなで一緒に行動するプチ探検ですが,第2弾は,いきたい場所ごとにグループ編成し,自分たちだけで出かけます!
5年宿泊学習②
いわき海浜自然の家到着。弁当を芝生で楽しくいただいてます。。爽やかな秋風が吹いています。午後の活動が楽しみです。アタック探検隊いざ出陣!
5年宿泊学習①
久ノ浜、大久ふれあい館にて。
まずは、津波の被害にあった橋、久ノ浜漁港周辺をバスで見学しました。語り部の方に当時の話しを聞きました。秋津神社は唯一津波から守られていた感動的なお話もありました。
いってまいります!(5年)
5年生が,いわき自然の家での宿泊学習に出発しました。出発式では,田中君が立派な挨拶を行いました。
会津の朝はとても寒いですが,いわきは素晴らしい天気になることでしょう。
朝早くから,たくさんの保護者の方にお見送りに来ていただきありがとうございました。
鬼遊びに全集中!(2年)
体育の時間は,いろいろな鬼遊びをしてたっぷり運動しました。定番の「ふやし鬼」のほか,「バナナ鬼」も子どもたちに大好評でした。
バナナ鬼とは・・・鬼に捕まったら,その場でバナナのポーズを作ります。仲間に,そのバナナをむいてもらえれば復活できます。
おもちゃづくり(2年)
国語の説明文の学習で,説明書を読んで「馬のおもちゃ」を作る学習をしました。説明書を読んで,順番通りに作る活動を通して,説明の工夫を見つけることがめあてです。
アサガオのあとしまつをしたよ(1年)
生活科の時間に,今まで大切に育ててきたアサガオの片付けをしました。最後の種取りのあと,ぐるぐるに巻き付いたつるをきれいに片付けました。
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓