元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2022年11月の記事一覧

跳び箱修行 最終回の巻(2年)

 2年生の跳び箱遊びも今日が最終回。みんな,はじまったときと比べると別人のように上達しました!!

 9日の授業参観では,体育の授業を参観していただく予定です。跳び箱ではなく,マット運動です。こちらもお楽しみに!

 

校内読書週間は終わりましたが

 14日から始まった校内読書週間ですが,今日が最終日となりました。

 図書委員会は,期間中,読書スタンプラリーなどを企画して読書活動推進の先頭を切って活動してきました。今朝も,各クラスを回り「おすすめの本アンケート」を募集し,各学年の読書傾向について調査していました。

 校内読書週間は今日までですが,読書に終わりはありません! 今後も是非続けて取り組んでほしいと思います。

かわって人気ナンバーワンは・・・

 月曜日に,ブランコや逆上がり練習器を片付け,校庭遊具の冬支度をしました。

 今まで大人気だったブランコにかわって人気が出たのは,今まで見向きもされなかった竹馬です!

 また,一輪車練習用の手すりも撤去されたので,どんどん校庭に漕ぎ出す子が増えました!

 校庭で遊べるのも、あとわずか。いろいろな遊びにチャレンジしてほしいと思います。

グッドモーニング賞

 今日は,11月の「グッドモーニング賞」が生活委員会から授与されました。

 生活委員会の呼びかけで,どんどんと素敵な朝のあいさつの輪が広がっていて素晴らしいです。

サンマルチャン献立に採用

 今日の給食では,4年2組の北野さん,磯貝さん,高橋さん,小川さんが考えた「あたたかい和のみそ汁」が採用されました。

 名前の通り,よくかめて,体も温まるおいしいお味噌汁でした。

石崎先生と道徳のお勉強(2年)

 今日の3校時は,教育実習の石崎先生による道徳の授業でした。

 約束やルールについて考える学習で、子どもたちの考えを上手に取り上げながら進めていました。子どもたちも、自分たちの身近な出来事と関連させながら、たくさん発表していました。

先人の偉業に感謝して(4年)

 4-2 社会科では、「高い台地に水を引く」という学習をし、それを見事に成し遂げ、人々を救った「布田保之助さん」の偉業についても学びました。そして、今日は、単元の締めくくりとして、その偉業を称え、表彰状の文面を考えて贈るという活動をしました。

教育実習 道徳2-1(石崎麦先生)

 いよいよ教育実習もあと1週間となりました。研究授業も残りわずかとなりました。今日は道徳の授業です。きまりを守ることの大切さを、オレンジ色の木の実という資料から、クラスのみんなで考えることができました。石崎先生も落ち着いた表情で授業をされていました。子どもたちが自ら意見をつないでいく姿とてもすばらしですね、

 

 

 

なかよしポスト(3年)

 先週、道徳で「なかよしポスト」の学習をして、3年1組でも「なかよしけいじ板」を作ろうと決まりました。

 「一緒に遊んでくれた」や「はげましてくれた」など、友だちへの感謝の言葉がたくさん書かれていました。

連続技発表会(6年)

6年生 マット運動

 6年間の練習の集大成として,発表会を行いました!
 さすが6年生!! 伸膝前転やロンダード、跳び前転など,難易度の高い技にチャレンジした子がたくさんいました。

跳び箱遊びは楽しいな(2年)

 2年生の体育 跳び箱遊び

 子どもたちは,どんどん上達して,いろいろな跳び方に挑戦しています。

 先生たちの指導にも熱が入ります。教育実習の石崎先生も熱心に教えてくださいました。

もしもし~聞こえますか?(3年)

 3年理科,音の学習の様子です。今日は糸電話を使って「音が伝わるとき、物はふるえている」ことを確認しました。自分たちで実験道具を作ったので、より意欲的に取り組むことができました。感染症対策のためコップは処分してしまいましたが、「家でも作ってみたい!」との声が多く聞こえました。

新技に挑戦!(4年)

 今日は体育で、「跳び箱・マット運動」をして、新しい技の「閉脚跳び」「倒立前転」にチャレンジしました。授業の最後に、上手にできる人に技を披露してもらいました。

大収穫祭(5年)

 5年生は,今年育ててきた田んぼで実ったお米の収穫を祝う収穫祭を行いました。

 おにぎりグループと豚汁グループに分かれて,できたての新米で一つ一つ丁寧におにぎりを握ったり,野菜たっぷりの豚汁を作ったりしました。

 できあがった後には,今年のお米の豊作と育てていただいた農業支援員の方々に感謝しながらみんなでいただきました。みんな笑顔でおいしそうに食べていました。

探検 大成功!!(2年)

 生活科で町探検をしてきました。グループごとに選んだ3つのお店を見学しました。

 終わったグループは、カードにたくさん書き加えていました。

 親切に教えてくださった商店街の皆様,ありがとうございました。