元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2019年11月の記事一覧

課外活動 部員募集!(訂正)

来年度に向けて,陸上,合奏,合唱部の部員を募集します。
今回,入部希望を提出すると,合奏部と合唱部は3学期から練習に参加できます。(陸上は4月から)
詳しくは,3年生から5年生に本日文書を配付しましたので,そちらをご覧ください。
なお,現在,すでに入部しているお子さんは再提出の必要はありません。

課外活動入部案内(11月).pdf

課外活動入部希望書・同意書.pdf

歯みがき指導(4年2組)

 11月「いい歯の月間」に合わせて,今日の5校時目は,4年2組で養護教諭の笠原先生による歯みがき指導が行われました。
 今回の4年生のめあては,「新しく生えた大人の歯のみがき方を覚えよう。」です。発達の途中の歯は,周りの歯より背が低く、ふつうのみがき方ではハブラシの毛先が届かず、とてもむし歯になりやすいので,みがき方を工夫しなければならないことを学びました。
 学習した磨き方をお家でも継続できるよう励ましてあげてください。

 

計量出前授業(3年生)

 3年生の算数「重さ」の学習と関連させ,福島県計量検定所の方々による「計量出前講座」を行いました。はかりの大切さや身の回りの重さの量り方などを楽しく学習することができました。 今はデジタルの時代で,簡単に計量することができるため,感覚的に重さを量ったり見当をつけたりするなどの体験が少なくなっています。今日のように,教科書やノート上で見るだけでなく,実際の重さを体験して,「量感」を養うことはとても大切なことです。
 とてもいい経験になりました。

養護教諭による歯磨き指導

4年生を対象に、養護教諭による歯磨き指導を行いました。めあては「新しくはえたおとなの歯のみがき方をおぼえよう」です。4年生ごろは、ずいぶん永久歯が生えそろってくる時期、一度虫歯になると治療が大変です。早めに虫歯治療をすることは大切ですが、虫歯や歯肉炎にならないためのブラッシングはさらに大切なことですね。授業では、染め出しをして、一本一本を優しく磨がく、練習をしました。ご家庭でも「ゴシゴシ磨き」ではなく、「シャカシャカ磨き」で歯を大切にしましょう。

学級活動 スポーツ集会(5年1組)

 4校時は,5年1組が学級活動で話し合って計画を立てた「スポーツ集会」が開かれていました。内容は,ポートボールですが,得点した人は交代する等,みんなが楽しめるようにルールを工夫してゲームを行っていました。
 負けても勝ってもみんな笑顔で,クラスのまとまりがより一層深まったようです。