元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2022年6月の記事一覧

修学旅行23 青葉城址見学

 松島での見学学習を終え,一行は仙台に戻ってきました。
 青葉城址をガイドさんのお話をしっかりと聞きながら見学しました。

 宮城県内で震度6強を観測した3月の地震で傾いてしまった騎馬像は、現在修復中で,工事シートには実物大の写真が。

わり算マスター(4年)

 4-2 算数 これまでに「わり算の筆算の2けた÷1けた」のやり方は、ほぼマスターできたので、次は1レベルアップしたミッション「3けた÷1けた」ができないか考え中です。そして、けた数が多くなっても同じやり方でできることが分かりました。さらに、数値のみの操作にとどまらず、その仕組みも模擬貨幣で確認し、答えが同じになると、歓声と拍手が起こりました!!(なんて素直な子どもたちなのでしょう!!)

修学旅行22 瑞巌寺見学

 引き続き,瑞巌寺を見学中です。

 正式名称を「松島青龍山瑞巌円福禅寺」といい,国宝に指定されています。平成30年(2018)には10年に及んだ「平成の大修理」が完了し、政宗公が心血を注いで完成させた創建当初の姿が現在に甦りました。・・・というガイドさんの説明を聞いている・・・はずです。

 そのよさや凄さが分かるのは,もう少し歳をとってからかな?