2022年7月の記事一覧
5年 書写「成長した姿を見てください」
5-1で「成長」の毛筆が最終練習となりました。筆順、字形を整えて書く授業です。姿勢が素晴らしくなりました。自分なりの作品に仕上がりました。
七夕献立でした
今日は1日早い七夕献立でした。メニューは手巻き寿司! 1,2年生も上手にマキマキしておいしく頂きました。
検定合格 続々と(4年)
4年生、1校時目からプールに入りました。水泳記録会を意識した練習と、後半は希望者に検定試験を実施し、女子2名が見事に合格しました!! 素晴らしいがんばりです!!
<本日のプールコンディション>
気温29.5℃、水温28.5℃、塩素0.6、pH6.6 注水してもなかなか水温が下がりません。
Nice to meet you !
昨日からアメリカの学校に通う三田さんが、夏休みを利用して日本の学校の体験のために,本校に来ています。
すっかり学級に慣れてきたようですが、アメリカとの違いをいろいろ感じているところもあるようでした。1学期中,3年1組のみんなと一緒に学習していきます。
挨拶ピカイチ
児童会の生活委員会さんから各クラスの朝のあいさつが元気にできている人に「グッドモーニング賞」の手作り賞状が届きました。
これからも元気でさわやかなあいさつの輪をひろげていきましょう。
風とゴムの力(3年)
3年2組 理科の風、ゴムの働きの実験です。
先日に作ったウインドカーを使いました。風が強い時は弱い時よりも長い距離を走りました。その後,急いでウインドカーをゴムカーへとフォルムチェンジ!
ゴムの伸ばし方によって、進む距離が変わることもわかりました。2時間続きの大実験でした。
はさみであーと(2年)
2年1組 図工の『はさみであーと』の学習です。
まず、思いのままに紙を切りました。その後、切った形を並べて貼り、自分の思いを表現しました。
電気のはたらき(4年)
4年2組 理科の学習の様子です。
子どもたちの自由な発想で,電気で動く楽しいおもちゃ作りをしました。時間がたつのも忘れてみんな没頭していました。
みんなが過ごしやすい町へ(5年)
5学年 国語科「みんなが過ごしやすい町へ」の学習の様子です。タブレットを使って、提案文章の作成を行っています。話し合いの観点を理解し、相手の友達と修正ポイントを話し合っています。次は清書して、さらによい提案文章に仕上げる予定です。
この本 おすすめ!(2年)
2年1組の国語の時間
レオ=レオ二の本を読み、お気に入りの本を選びました。その本について、おすすめカードを作っています。同じ本を選んだ子どもたちは、話の内容について、話し合いながら進めています。
JRC委員会より ご協力お願いします
今週4日(月)~7日(木)の4日間,JRC委員会が白い羽根・ユニセフの募金活動を行っています。
朝の時間にJRC委員が各教室を回って募金の協力を呼びかけています。 ご協力よろしくお願いします。
実がつきました!(2年)
2年生が育てているミニトマトに実がつきました。かわいい緑色の実がたくさんです。夏休み前に赤くなって収穫できるでしょうか?観察名人たちが詳しく観察しています。
2年 図工「まどからこんにちは!」
2-2では、まどをつくって、そこから「こんにちは」と物語がはじまるそんな世界を作りあげる単元です。まずは、カッターを使って窓を作るテクニックを身につけました。カッターの基本的な扱い方、話をよく聞き、全員がマスターしました。すばらしい集中力です!来週はそのテクニックを使って、実際にまどからはじまる世界を作り上げていきます。
国語科授業研究(2年2組)
今日は,2年2組で国語の研究授業が行われました。
なぜスイミーたちは,大きな魚を追い出すことができたのかと言うことについて,活発に意見を出しながら話し合い,自分の考えを深めていました。
大きな魚のふりをする場面は,みんなが折り紙で作った小魚を集めて実際に絵で表すと,子どもたちは大盛り上がりでした。
願いよとどけ!
4年生
今日は、七夕の短冊を書いたり飾りを作ったりしました。「早くコロナが治まって、みんなが楽しく過ごせますように」と書いた子も多かったです。
6年生
願いを込めて七夕の短冊を書き、飾り付けました。やはりコロナの収束を願うものが多く、「身長が伸びますように」「検定が受かりますように」「課外活動で県大会に行けますように」などの願い事もあります。
七夕飾り作製中
レトロ横丁「想ひでの七夕飾り」に出品する竹が搬入されました。多目的ホールに3本の立派な竹をPTAの方々が飾り付けしやすいように設置してくださいました。折り紙なども準備していただきました。
早速,子どもたちが自分の願い事を書いた短冊を付けています。これから,学級で作った飾りやPTA執行部のみなさんの大型飾りなどが付けられて豪華になっていきます。
先日配付された文書の通り,ぜひ,保護者の皆様も短冊や飾りをお持ちください。11日(月)の授業参観の際にご記入・飾り付けされても構いませんので,よろしくお願いいたします。
はながさいたよ(1年)
朝顔のつるが伸びてきました。花が咲いた子もいました!子どもたちは大喜びです!!
週末のほおのっ子 陸上部
日曜日
陸上部は、12名が県大会に出場しました。コロナ対策と熱中症の両方の対策をしながらの大会でした。
陸上競技をやるにはベストな天候とは言えない酷暑の中でしたが、みんな全力を出して頑張りました。
全員、会津予選よりもタイムが縮んだり、点数が上がったりと、これまでの練習の成果を十分に発揮することができました。
声を出しての応援が制限されたり,保護者の方がスタンドに入場できないなど、観ている側は歯がゆい思いをしましたが,子どもたちは本当によく頑張りました。
週末のほおの木っ子 合奏部
土曜日の合奏部
大会まであと一週間です。大会にかける想いが音から伝わってきますね!
週末のほおの木っ子 合唱部
土曜日の合唱部
今日から練習開始が8時半になりました!子どもたちも、先生もさらに熱が入っています!
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓