元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2022年1月の記事一覧

スムーズなターン目指して(3年)

 3年生は3回目のスキー学習です。前回までは,ハの字で止まる練習をしましたが,今日はターンの練習です。

  曲がりたい方向の反対側の足がポイントになります。スキー場に行くまでにはまだ時間があるので,スムーズにできるように練習をがんばります。

 

4年スキー教室

 朝のうちは晴天に恵まれ,絶好のゲレンデコンディションで始まった4年生のスキー教室ですが,徐々に降る雪が激しくなり,ガスもかかって視界が悪い場面もありました。そんな中でも,子どもたちは元気いっぱいに練習に励み,今日一日でかなり上達することができました。4年生は,来週も引き続き体育の時間にスキーの学習を行い,さらに技術に磨きをかけるとのことです。

 

ものの重さ(3年理科)

 先日、「物は形が変わると重さも変わるのか」という学習をしました。粘土やアルミ箔を形を変えて測定すると、重さは変わらないのでした。さて、今回は、「体積が同じでも、物によって重さは違うのか」という学習です。「体積」という言葉は、3年生には難しいですよね。「(空間に占める)物の大きさ」と伝えました。今回は、同じ体積の木片、アルミニウム、ポリエチレン、塩化ビニル」を測定しました。実験前に手でもってみてすでにわかっていたようですが・・・はい、重さは違います!電子てんびんで数値もばっちり!

5年生スキー教室

 時々,吹雪で視界が悪くなることもありましたが,予定通り5年生のスキー教室が実施されました。寒くてもみんな弱音を吐くことなく,インストラクターの先生の指導をよく聞き、今日一日でかなり上達することができました。

雪上デビュー!(1年生体育)

 今日は初めて校庭に出て、スキーの準備から転び方の練習までしました。床の上とは違って雪の上での準備はやりにくかったと思いますが、一生懸命に頑張っていました!

すがたをかえる〇〇(3の1)

 完成した作品(姿を変える食品の説明文)をみんなで読み合い、感想や良かったところを伝え合いました。最初はグループのメンバーで交換して、その後自由に出歩いて作品を交換して読み合いました。「お米からお酒ができるなんて初めて知りました」「わかりやすい書き方だったね」など、役立ったことや学習したことについてのコメントが多くみられました。