元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2022年12月の記事一覧

2学期最後の委員会活動

6校時は2学期最後の児童会委員会活動が行われました。

 放送委員会では,2学期の反省を行いました。3学期はもっと良い放送をするために話し合いました。

 JRC委員会と運動委員会は,昇降口の屋根から落ちた雪の片付けを行いました。みんな一生懸命に活動しました。

 

昼休みの風景

 先週までは,校庭がぬかるんでいて外遊びができませんでした。しかし,この雪で一気に校庭は様変わりし,雪遊び解禁となりました。昼休みは,たくさんの子ども達が校庭で元気に雪だるまを作ったり,雪合戦を楽しんだりする姿が見られました。校長先生の姿も・・・。

童心に返って!?(6年)

 理科で学習してきた「電気の利用」の学習のまとめに,モーターカーを作って遊びました。手回し発電機で発電した電気をコンデンサーにため,モーターを回して車を走らせます。

 広い多目的ホールで,みんな夢中になって遊び(学び)ました。

使いこなしてます!(5年)

5年生 国語科

 「グラフや表を用いて書こう」の単元です。ここでは、私たちが現在生きている社会が、暮らしやすい方向に向かっているかどうか考え、自分の考えをグラフや表などの統計資料を用いて意見文を書く単元です。

 実際には、パソコンを用いてワード文章で文章を作成しています。序論・本論・結論に注意して自分らしい主張を展開しているところです。タイピングも著しく成長しているところで、興味・関心を高めながら学びを深めています。

ひらがなが難しい(3年)

3年 書写

 書きぞめ展の練習をしています。3年生の課題は「お正月」。冬休み明けに上手な作品が出せるように、今日は一文字ずつポイントを確認しながら書きました。「お」が難しい・・・。

限りなく溶ける?(5年)

5年 理科

「塩やミョウバンが水に溶ける量には,限りがあるのだろうか」という問いを確かめる実験を行いました。

実験器具の使い方にも気をつけながら,班の友だちと協力しながら真剣に実験に取り組みました。

119の秘密(3年)

 昨日は3年生が社会科見学で消防署に出かけました。
 人々の暮らしの安全を守るための苦労や工夫について、たくさんのことを学ぶことができました。

総合 森林学習のまとめ(4年)

 4-2では、総合の学習で体験したことを模造紙にまとめる作業を行いました。森林学習で実際に聞いたこと、実感したことをグループでまとめています。どんなまとめになるでしょうか。期待が膨らみます。