元気いっぱい ほおの木っ子 の様子
出来事
お盆明け活動再開
今週から、子どもたちの活動が再開しました。合唱部は8月23日のコンクールに向けての練習が佳境に入りました。陸上部は9月のリレーカーニバルに向けて、6年生は喜多方市・西会津町小学校陸上競技大会に向けての練習を始めました。合奏部はアンサンブルコンテストの練習を本格化しています。また、学習会も後半に入り宿題の仕上げなどに熱心に取り組んでいます。図書室開放日なので、本を借りていく子どももいました。
明日は、全国小学生陸上競技交流大会 5年女子100mに出場する田中さんが小島コーチと共に出発します。20日に日産スタジアムで競技が行われます。健闘を祈ります。
夏休みも残り6日となりました。交通事故に引き続き注意して楽しく過ごして欲しいです。
明日は、全国小学生陸上競技交流大会 5年女子100mに出場する田中さんが小島コーチと共に出発します。20日に日産スタジアムで競技が行われます。健闘を祈ります。
夏休みも残り6日となりました。交通事故に引き続き注意して楽しく過ごして欲しいです。
第47回喜多方市民水泳大会
8月11日(木)に喜多方市民プールにおいて,「第47回喜多方市民水泳大会」が開催されました。本校から,38名の児童が出場しました。夏休み中に子どもたちは,一生懸命練習に取り組みました。入賞や自己ベスト更新など,この夏の練習の成果に満足感を味わいました。保護者の皆様の温かい応援に感謝申し上げます。
喜多方市民水泳大会優勝者紹介
小学5・6年生女子200mフリーリレー 第1位 喜多方二小(長谷川・鈴木・音田・安達)
小学5・6年生男子200mフリーリレー 第1位 喜多方二小(雪・平野・国西・江花)
※ 200mフリーリレー優勝チームには,「金子徳太郎杯」が授与されました。
小学4年生以下女子100mフリーリレー 第1位 喜多方二小(田中・久家・富山・佐藤)
小学4年生以下男子100mフリーリレー 第1位 喜多方二小(吉田・齋藤・荒川・雪)
小学4年生以下女子25mバタフライ 第1位 田中
小学3・4年生男子25m自由形 第1位 荒川
小学4年生以下女子50mバタフライ 第1位 長谷川
小学4年生以下女子50m自由形 第1位 長谷川
(入賞数 1位 8 2位 9 3位 5)
喜多方市民水泳大会優勝者紹介
小学5・6年生女子200mフリーリレー 第1位 喜多方二小(長谷川・鈴木・音田・安達)
小学5・6年生男子200mフリーリレー 第1位 喜多方二小(雪・平野・国西・江花)
※ 200mフリーリレー優勝チームには,「金子徳太郎杯」が授与されました。
小学4年生以下女子100mフリーリレー 第1位 喜多方二小(田中・久家・富山・佐藤)
小学4年生以下男子100mフリーリレー 第1位 喜多方二小(吉田・齋藤・荒川・雪)
小学4年生以下女子25mバタフライ 第1位 田中
小学3・4年生男子25m自由形 第1位 荒川
小学4年生以下女子50mバタフライ 第1位 長谷川
小学4年生以下女子50m自由形 第1位 長谷川
(入賞数 1位 8 2位 9 3位 5)
PTA5学年行事(磐梯登山)
8月6日,これでもか~という晴天の下,PTA5学年行事の磐梯登山が行われました。
八方台登山口から登り始め,途中何度か休憩をはさみながら4合目付近の「お花畑」へ。そこからの景色はまさに絶景。
どうしても体力に自信が無い人だけは,4合目の「弘法清水」でお留守番をしてもらいましたが,参加したほとんどの児童保護者が,頂上の地を踏むことができました。頂上ではさわやかな風と空いっぱいのトンボの群れが,,私たちを迎えてくれました。
今回の磐梯登山は,子どもたちにとって一生忘れられないすばらしい思い出となったことと思います。これまで準備に東奔西走してくださった学年役員の皆さん,また,お忙しい中子どもたちをつれて参加くださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。
八方台登山口から登り始め,途中何度か休憩をはさみながら4合目付近の「お花畑」へ。そこからの景色はまさに絶景。
どうしても体力に自信が無い人だけは,4合目の「弘法清水」でお留守番をしてもらいましたが,参加したほとんどの児童保護者が,頂上の地を踏むことができました。頂上ではさわやかな風と空いっぱいのトンボの群れが,,私たちを迎えてくれました。
今回の磐梯登山は,子どもたちにとって一生忘れられないすばらしい思い出となったことと思います。これまで準備に東奔西走してくださった学年役員の皆さん,また,お忙しい中子どもたちをつれて参加くださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。
いもほり 3・4年生
8月2日,晴天の下,農業科の学習でじゃがいもほりを行いました。子どもたちは5月に種いもを植え,除草をしたり土寄せをしたりして,大きなじゃがいもができるよう心を込めてお世話をしてきました。土を掘ると大きなじゃがいもがゴロゴロ出てきて,子どもたちは歓声を上げていました。じゃがいも掘りに来てくれた子どもたちに採れたてのじゃがいもをお土産に持たせたので,子どもたちが育てた新じゃがをおいしく食べていただければと思います。収穫したじゃがいもで3年生はポテトサラダを,4年生はカレーを作って食べる予定です。2学期の収穫祭が楽しみです。
【3年生】
【4年生】
【3年生】
【4年生】
サイエンスショー(PTA教養部事業)
7月28日午後1時から、第二小学校体育館で、会津ガスさんによる「サイエンスショー」が開催されました。児童77名、PTA保護者23名、計100名の参加で、約2時間半、科学の楽しさ、不思議さにふれることができました。
液体窒素を使った実験では、日常生活で使っているいろいろな物を次々に液体窒素の中に入れると、数秒間で凍ってしまうことに驚きの声があがりました。液体窒素で凍ったバナナで、くぎ打ちができることも知りました。
体験的実験では、「電気くらげ作り」や「ドライアイス音実験」をしました。温めた金属スプーンをドライアイスに置くだけで、涼やかな音が響いてくることに興味をもつ子ども達の姿が印象的でした。
液体窒素を使った実験では、日常生活で使っているいろいろな物を次々に液体窒素の中に入れると、数秒間で凍ってしまうことに驚きの声があがりました。液体窒素で凍ったバナナで、くぎ打ちができることも知りました。
体験的実験では、「電気くらげ作り」や「ドライアイス音実験」をしました。温めた金属スプーンをドライアイスに置くだけで、涼やかな音が響いてくることに興味をもつ子ども達の姿が印象的でした。
学校の連絡先
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
QRコード
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓
アクセスカウンター
1
1
6
0
9
3
4