出来事
ほおの木発表会に向けて(5年)
5年生
ほおの木発表会に向けての練習をがんばっています。今週は,合奏の発表曲の合わせ練習が始まりました。リコーダーと鍵盤ハーモニカ以外の楽器の担当も決まり,朝や昼休みにも自主練習を行っています。また,手話を取り入れた合唱曲の練習も行っています。
5年生が一丸となった発表会になるために,来週以降もがんばって練習を続けていきます。
不思議発見(4年)
ベランダのハイビスカス同様に、4年生も、過ぎ去った夏を惜しむかのように、校庭で、昔懐かしい「水鉄砲合戦」です。「遊びの中から、不思議を発見し解決すること」それが理科の学習の始まりに繋がります。
調理実習 6年1組
計画したレシピで分担しながら調理をし、一食分のおかずと味噌汁を作り、昼ご飯として食べることができました。
やや分量を多めに作ってしまった班も…。失敗は成功のもと!この経験を家庭生活で行かしてほしいです。
バザーへのご協力ありがとうございます
バザー品の搬入が開始され10日がたちました。すでに,スタジオにはご覧の通り,保護者の方々から寄せられた品物が続々と集まってきています。すでにご協力いただいた皆様本当にありがとうございます。
持ち寄りは10月31日(月)までですので,まだお持ちいただいていない保護者の皆様は,趣旨をご理解いただき何卒ご協力願います。
過ぎ去りし夏の日
過ぎ去った夏を惜しむかのように、4年2組のベランダで、ハイビスカスの花が咲き誇っています。
どんどんタイムが縮んでいます(3年)
3年生は第2回目のマラソンコースの試走を行いました。1回目よりタイムがよくなっています!
耶麻地区小学校教育研究会第二次研究協議会 社会科部 授業研究(5-1)
第二小学校では、耶麻地区の先生方をお呼びして、社会科の授業研究(5-1)が行われました。自動車工業についての学習です。日本で自動車工業が発展してきたのはなぜか?という問いに対して、自分たちの意見とその根拠を明確にし、考えを整理してくれる道具(思考ツールであるピラミッド)を使いタブレットで編集しながら、自分たちのグループでの意見をまとめていく授業でした。5-1のみなさんの真剣なまなざし、グループで考えを整理していく姿は、他の学校の参考となるものでした。すばらしい態度でした。
マラソンコース試走(1年)
今日は、マラソン記録会のコースを試走しました。
秋晴れの爽やかなお天気の下、気持ち良く走りました。
4年生 「野菜パーティー」その⑤
何度もお代わりをして、カレー、ご飯即完売。校長先生達にも味見をしてもらい「本当においしかった!!」と感想をいただきました!!大満足の「ごちそう様」の後は、みんなで協力して後片付けです。「使う前より美しく」がキーワードです。4年生、調理実習大成功の1日となりました!!
4年生 「野菜パーティー」その④
ルーを入れてひと煮込みしたところで、ご飯も上手に炊きあがり、いよいよ実食です。みんな、おなかがグーグー鳴っています。さあ、自分たちで育てた食材で、自分たちが作った料理のお味はどうでしょう?「いただきます!」
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓