出来事
稲の種籾撒きをしました
1年生を迎える会
4/21(金)、「1年生を迎える会」を実施しました。今日までに、4年生がドラえもんやピカチュウの装飾などで体育館をきれいに飾り付けをしました。5年生が持つアーチの下を、1年生27名が6年生と手をつなぎながら入場すると、在校生は拍手で1年生を迎えました。2年生の代表児童の「はじめの言葉」で会が始まりました。実行委員長の平田基浩くんが「歓迎のことば」を述べたあと、6年生が「学校スローガン」を発表しました。今年のスローガンは、「元気いっぱい やさしさいっぱい 笑顔きらめく豊かっ子」です。教頭先生のお話のあと、1年生が一人ずつ自分の名前と好きなことを元気に発表しました。続いて、全校生でゲームをしました。初めは、音楽に合わせてスキップをしながら、すれ違う人とハイタッチ。次に、ハイタッチをしたらじゃんけん。最後に、じゃんけんをして、負けた人が勝った人の後ろにつながっていく「じゃんけん列車」を楽しくやりました。3年生からは、手作りのメダルをプレゼントしました。そして、2年生の代表児童の「終わりの言葉」のあと、1年生のみなさんが6年生と手をつないで退場し、会は終了しました。全校児童で1年生の入学を歓迎し、1年生も在校生もみんなで楽しめた会となりました。
初めての授業参観、PTA総会
4/14(金)、初めての授業参観を実施しました。どの学年も大勢の保護者の方が授業をご覧になっていました。お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。お子さんの頑張りを褒めて、励ましてあげてください。これからも、子どもたちの学力、情操力、体力が高まるよう、全職員で指導してまいります。
授業参観のあと、PTA総会が実施されました。こちらにも大勢の保護者の方にご参加いただきました。議事はスムーズに進行され、議事内容は、承認されました。平成28年度の役員の皆様ありがとうございました。平成29年度の役員、学年委員を引き受けてくださった皆様、1年間よろしくお願いいたします。そして最後に、前年度PTA会長を務められた小椋真二様に感謝状の贈呈をいたしました。本当にありがとうございました。
今年度も1年間、学校と保護者の皆様で協力し合いながら、子どもたちの健やかな成長と学校生活が充実したものになるよう、手を携えていけたらと思います。ご協力ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
交通教室を実施しました
4/12(水)、交通教室を実施しました。1・2年生は、学校の周りの道路を歩き、安全な歩行の仕方の確認をしました。3から6年生は、午前中に喜多方自動車学校に行って、安全な自転車乗りの仕方を練習する予定でしたが、小雨が降っていたため午後に変更し、学校の周りの道路を使って、自転車乗りの練習をしました。
今日から、自転車乗ってよいことになりますが、点検カードに不備のチェックがある場合は直すようにしてください。また、自転車にまたがって両足が地面に着くか確認してください。ヘルメットの着用もお願いします。自転車乗りの範囲は、学校のきまりでは、1・2年生は、家の周り。3・4年生は、自分の地区内。5・6年生は、学区内を原則とし、これ以外は、保護者の監督責任のもとに乗ることになっています。よろしくお願いいたします。
子どもたちが、安全な歩行、安全な自転車乗りに心掛け、交通事故に遭うことなく過ごしてくれることを願っています。
避難訓練をしました
4/11(火)に第1回目の避難訓練を実施しました。避難経路の確認と落ち着いて避難することがねらいです。初めに、地震が発生したとの想定で、子どもたちは机の下に身を隠しました。続いて、火災が発生したとの想定で、校庭に避難しました。さらに火災が激しくなったとの想定で、JAまで避難しました。第1回目の避難訓練、特に1年生にとっては初めての避難訓練でしたが、どの子どもたちも真剣に取り組みました。