こんなことがありました!

出来事

テレビやゲームは健康どろぼう?

11/11(金)、児童集会で保健委員会の発表がありました。「テレビやゲームは健康どろぼう?」と題して、メディアについて考えようというものでした。「ゲームをやりすぎちゃうのまき」、「メディアづけチェック」、「メディアづけになるとどうしていけないの」、「メディアの利用」、「テレビやゲームの工夫をしよう」という構成でした。プロジェクターを使いながら、児童による発表だったので、みんな真剣に聴き入っていました。テレビやゲーム、インターネットなど、楽しくて便利なものですが、夢中になりすぎると、生活習慣が乱れたり、運動不足になったり、視力が低下したり、脳に悪影響が出たりなどの問題が心配されています。家庭でも約束を決めて、メディアと上手に付き合っていけるようにしたいものです。



全校集会、たくさんの表彰がありました

 10/28(金)、全校集会を開きました。2学期に入り、子どもたちはいろいろな場面で活躍し、たくさんの賞状をいただきましたので、校長先生から伝達披露がありました。初めに紹介されたのは、豊川小学校として受賞した「福島県交通安全県民大会」の表彰状です。これは、交通安全のよい習慣を身につけ、児童だけでなく、保護者の方々や地域が一致団結して交通事故防止に取り組んでいる姿が認められたとのことです。これからも、児童のみなさんには交通安全に気をつけて生活していってほしいと願います。保護者、地域の方々もご協力お願いいたします。それから、読書感想文、作文、紙絵、習字、マラソンなど各種コンクールや大会の表彰を行いました。校長先生は、代表の児童だけでなく、全校児童一人ひとりがめあてに向かってがんばって取り組んでいる姿を賞賛しました。最後に、運営委員会から、「赤い羽根募金運動」の協力の御礼がありました。たくさんの募金のご協力ありがとうございました。集められた募金は、市内のさまざまな場面で活用されるとのことです。




化石を発掘しました!

 10/26(水)の1校時から4校時、6年生の理科「大地のつくり」の学習の一環として、「カイギュウランドたかさと」に行ってきました。初めに、喜多方(高郷)の大昔から今までの様子や施設の紹介についてのビデオを見ました。会津は昔、海だったことや、カイギュウと呼ばれる海の生き物やクジラなどが住んでいたことが、地層の調査や化石の発見から分かったそうです。次に、地層、貝化石、クジラ化石、カイギュウ化石の4つの展示室を、講師の方の詳しい説明を受けながら見て回りました。そしていよいよみんなが楽しみにしていた化石発掘です。たくさんの石の中から化石の出てきそうな石を選び、ハンマーとタガネで石を割ります。化石が出てくると歓声が上がります。化石を壊さないように、慎重に化石を取り出します。参加した子どもたち全員が化石を見つけることができました。講師の方も驚くような珍しいものを見つける子どもや、一人で何個も見つける名人もいました。教科書だけでは分からない体験や実物にふれることができ、楽しく充実した1日となりました。