出来事
きれいな花が咲きますように
5年生が花壇にチューリップの球根を植えました。土の深さや咲いた時の美しさなどを考えながら心を込めて作業してくれました。
これで今年度の緑の少年団の活動は終了です。5年生のみなさん,1年間お疲れ様でした。
FMきたかた「スクール最前線」 明日放送
先日行われた「ほおの木発表会」の様子がダイジェストで放送されます。ぜひ,お聴き下さい。
「スクール最前線」16:30~
インターネットサイマルラジオでもお聴きいただけます。 http://www.fm-kitakata.co.jp/
サツマイモ収穫しました
ネギ,ニンジン,メロン,サツマイモを育ててきた6年生。最後の収穫はサツマイモでした。ゴロゴロと大きなサツマイモが大豊作。持ち帰りましたので,お家で味わってください。
陸上部記録測定会 第2弾
やっと第2弾を開催することができました。
今日は,各種目に分かれて記録を測定しました。個人記録については,「記録証」を明日配付しますので,ご覧ください。
第3弾のリレーは,再来週26日(木)に予定しています。
市立図書館に行ったよ
2年1組が読書週間に合わせて,生活科の時間に市立図書館に行きました。
司書の方に本の貸し出しの仕方などを聞いたり,読みたい本をパソコンで検索したりして読みたい本を決め,まだ持っていなかった子は図書カードを作って,全員2冊ずつ本を借りてきました。 返却する時にまた借りたいと,読書への意欲が大いに高まったようです。
来週の火曜日は2組が出かけます。
プロに負けるな!
今日もトントンと小気味よい音が校舎に響いています。
3年2組が図工の「くぎ打ちトントン」の学習を行っていました。
音だけなら,天井の雨漏り修理に来ている職人さんに負けていません。
さつまいもパーティー (1年)
今日は1年生が畑で収穫したサツマイモを使って,サツマイモパーティーを開きました。
茹でたサツマイモに,フルーツのヨーグルト和えと生クリーム和えをお好みでトッピングして,美味しく頂きました。
収穫の喜びをたっぷり味わえたようです。
手品みたい(4年理科)
4年生の理科では,温度によって空気の体積は変化するのかを学習していました。
試験管の中の空気が,氷水に入れると減り,お湯に入れると増えることを実験で確かめました。 ガラス管の中の水が,空気によって押し上げられたり下がったりするのを見て,まるで手品のようだと歓声が上がっていました。
朝仕事
先日5年生がきれいにした花壇を耕しました。金曜日にチューリップの球根を植えます。
管理機初体験の伊藤先生でしたが,あっという間にコツをつかみました。
表彰朝の会
県の読書感想文コンクールと発明工夫展で入選したみなさんが紹介されました。
県読書感想文 入選・・・2年 齋藤さん 佳作 4年 安部さん
福島民報社長賞・・・5年 小田切さん
おめでとうございます!
小田切さんの作品 「つりせんトレー」
ちょっとした工夫で,抜群の使いやすさ! が評価されました。
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓